(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ寺田 元 が毎日綴るブログ
次ページ
1993年、1本の電話が鳴った。
高校時代の同級生からの誘いであった。
「ホノルルマラソン、走らへん? 6名一組でエントリーで2人足らんねん」
この電話が私の人生を少し変える出来事となったのは間違いない。
ミーハーな気持ちと何でも知っておきたいとする若い時の単なる好奇心だけで
走ることを決意したホノルルマラソン!
「走ることは何より嫌いで苦手です。」
「走って何がおもろいねん?」
よく質問されます。
「ホノルルには興味あるけどなあ・・・。」
なるほど。
私を42.195kmを完走させたのは5つの感動が支えにあるのです・・・。
そのドラマを長くなりますが書きつづっておこうと思います・・・。
誘ってくれた女の子はクラスメイトだが、それほど親しくもなかった。
私に声を掛ければ行くって言うよってな理由で矢が向いたらしい・・・。
一緒に行こうとしている女の子も顔は知っているがその子とも口を聞いたことが無い。
さらにエントリーされている男の二人は彼女の大学の知り合いとかで知るよしもない・・・。
私は仲間が誰であろうとその場を楽しむことに重点をおけるタイプだったので
二言返事でOKをした。 残り1名も探す任務を与えられた・・・。
サラリーマン時代にホノルルマラソンを愛する社長の下で仕事をしていたのも何かの縁であろう。
全体会議でもお話をされる社長であったので、その当時の心友に声を掛けるのが
ベストであるとともにこいつと走りたい! という気持ちが強かった。
「明日までにエントリーが出来ないと5名の夢が台無しになる・・・」
そんな脅迫めいた電話をしたのも鮮明に覚えている・・・。
「はよ、その子に電話したり、わしがその夢、乗るわ!」 彼の名前は泰輔。
6名の夢は浮いた気持ちで初マラソンへ向かっていた。
しかし、練習をすることもほぼ無かった・・・。
でもなんでか、完走は出来る気持ちで6名はいた・・・。
ホノルルマラソン当日までは・・・。
マラソンも初めてだったがホノルルも初めての6名だった。
街全体がクリスマスに飾られ開放的な雰囲気に酔いしれて、
ここは日本ちゃうの?っと錯覚するほど、日本語が飛び交う街で
前夜を過ごした。
朝、5時・・・。 夜明け前のスタート地点には芸能人も社長さんの姿もあった。
これから始まるドラマに胸ふくらませ、完全にお祭りを楽しんでいた。
最前列でピストルが鳴り、花火が打ち上がる! 大きな拍手の中、
ランナーがスタートする。
5時間あたりのタイム申請の位置にいた私たちがスタートするには5分ほど
かかった。 それだけのエントリーの多い大会なのだ。
前にはバニーガールの格好をしたお姉ちゃん。
阪神タイガースの法被にふんどしに下駄を履いたお兄ちゃん。
女装をする集団に、ウェディングドレスとタキシードにゼッケンつけて
足はスニーカーのゴールが挙式のカップル。
走ろうと思うからあかんねん・・・。
そんなメッセージが彼らからズシンっと伝わった。
それまでは私は堅い人間で、スポーツを侮辱するとか、鍛錬があって感動があるとか、走ることがマラソンだと決めつけがあった。
あっ。ここは違う。
それぞれの目的や楽しみ方は自由であり、それを参加せずにもしくは経験せずに意見を言うのは違うでないか?
ということを学んだ。
これは生きていく中で自分の意見を押して発することへのブレーキをかける今の自分にすごく役に立っている。 バニーちゃんのお尻の情景を思い出しながら。
ダイヤモンドヘッドの近くまで来るとやがて朝陽が水面より顔を出す。
なんと鮮やかな太陽であることか!
この自然に囲まれて身体を動かせることに喜びを感じる。
さらにスコールの中、走っていると虹の向こうにさらに虹!そしてさらに虹!
景色が20kmまでは感動しているうちに連れて行ってくれた。
そこから次なる試練がやってくる。
腹が減ってくるのだ・・・。
当時はゼリー食など普通で無かったので携帯していなかった。
そこへケンタッキーのおっちゃんかと思えたひげ面の外国人が
ボランティアでバナナを配っていた。
それも1本でなく大きな手で半分にしてランナーに配給してくれていた。
あああっ。うまかったね~。 忘れられないうまさだった。
バナナがこんなにうまいなんて。
今まででこれ以上、うまいと思った食べ物は無い!
言うまでもないがここで食の感謝の気持ちを学ぶのだ!
その後にワセリンを配るボランティアのおっちゃんが続き、私と同様、ハチミツと思い、なめる初マラソンランナーは多いのでご用心だ(笑)
いつしか6名一緒に走っていた仲間は自分のペースとなっていき、ふと疲れが
自分の脳裏をかすめる瞬間が来る。
「あれ? 足が痛い・・・。」
周囲には歩き出し止まってはストレッチをするランナーが増える。
「自分も少し、歩こうか? いや、走って完走するんや!」
の闘いが始まる。
歩く自分の意志が勝ち歩き出すと次の走りだすことがこんなに身体が重いのかと
いうことを体験させられる・・・。
動かない・・・。 激痛が走る。
「えっ。まだ半分来てないのちゃうの?」
「ゴール出来ないんか?俺は・・・?」
そんな事を考えていると横を小錦や曙なみの巨体で私を抜いていくランナーがいる。
片足が無いランナーが私を抜いていく・・・。
老若男女問わず誰にも平等に与えられた42.195kmなんだ・・・
平等の本当の意味を知る瞬間であった。
涙が出た。 五体満足に産んでくれた両親を思い出した。
おかんの分まで走る!と思い走り出した。
折り返し地点から私の後ろを走っていた泰輔を探しながら、すれ違う時に
声を掛けてやろうと思っていた。 折り返しまでさらにあることを教えてやろうと思っていた・・・。
「ゲン! GOOD JOB! 気張れ」 どこからとなく泰輔の声が先に
聞こえてきた!
先に私を見つけた泰輔はもう足を引きづって歩いていた・・・。
5kmは後ろを走る泰輔が折り返しまでのさらなる距離があることも知らず、
私を応援してくれたいた。
「はよ、その子に電話したり、わしがその夢、乗るわ!」 と電話で話した時を思い出した。
その時の泰輔のバックボーンも知らず、強引に誘った自分を責めた。
こいつは本当に参加しようと思ってくれてたんやろか・・・。
忙しい仕事の毎日を送っていたことも知っていた。
練習も出来なかったことも・・・。
なのに泰輔は心から応援してくれている・・・。足を引きづりながら・・・。
こいつとは一生、友達や!そう思った。
沿道には現地の方が声援をしてくれる!
エイドステーションを中心に様々なボランティアがいろんな形でマラソンに参加している。
様々な形でだ! 走るだけがホノルルマラソンじゃないんだ!
ゴール間近。
Smile!のアーケードが見えてくる! ゴールはみんな笑顔だ!!
そう笑うんや! 笑ってゴールや!
痛い身体も最後の力を振り絞り走らせてくれる!
Smile!がゴールだと思うとその先に今度はゴールのアーケードが見える・・・。
騙された・・・。 誰に?
しかし、走り出した私を歩かせる雰囲気はゴール前には無い!
沿道全ての拍手喝采の選手をたたえる声援が残りの距離を進ませてくれる!
自分の精神力を鍛える最後のRUNなのだ!
ゴールの向こうに霧のシャワーが待っていてくれた。
その中に入ると自然と己の42.195kmを振り返り涙が止まらない・・・。
それぞれのタイムにはその人だけの素敵な時間がある。
遅くても迎え入れてくれるのがホノルルだ。
ありがとう・・・。
参加を促してくれた彼女とは今も大の親友である。
翌年、泰輔とは2回目のホノルルマラソンに参加する。
2回目は泰輔の方が先にゴールした。
感動した気持ちを伝えたら一緒に母と妹といとこの叔母も参加した
年になった。 母は8時間かけて歩いて完走した・・・。
40歳になったら妻と走りたいと夢を持つ・・・。
あの時のような若さだけで走れないので経験がやはり必要だとつくづく思う。
妻とゴールで何を思いそして妻は何を思うのだろう・・・。
2006年08月31日(木)更新
「経営者が学生に薦める本」
<質問>
経営者が『学生へ薦める本』というのをぜひとも教えてください!!
私を含めて学生は、“自由に使える自由な時間”がたくさんあります。
そこでお願いなのですが、経営者のみなさまがお薦めする
“学生に読んで欲しい本”というものを教えていただきたい次第です。
厚かましいですが、なぜ、その本を薦めたいのか
理由も書き添えていただけると幸いです。
(明治大学商学部 坂野和哉さん)
坂野さん、まいど! 寺田です。
ご質問ありがとうございます!
私の好きな本と進める本は少し違いますが、オススメする本に絞りご紹介させて
いただきますね。
◎【黄金のおにぎり】 高橋朗さん
スッと読めて当たり前の気付きをもらった感じになりました。
◎【チャンス】 犬飼ターボさん
漫画にもなるようですが目から鱗が出た感じでしたね・・・。
◎【一瞬でキャッシュを生む!価格戦略プロジェクト】 主藤孝司さん
この本に書いてあることを実践してみました。
大概、本は読んで、なるほどで終わりますが、細かく書いてあることを
実践した本であります!
◎【人を動かす】 D・カーネギーさん
マインドマップを書くくらい何度も読みますね・・・。
以上、参考になるかどうか分かりませんが、
本を学生時代にもう少し読めば良かったと思ってます。
時間を読書に使われるのは本当に賛成です!
経営者が『学生へ薦める本』というのをぜひとも教えてください!!
私を含めて学生は、“自由に使える自由な時間”がたくさんあります。
そこでお願いなのですが、経営者のみなさまがお薦めする
“学生に読んで欲しい本”というものを教えていただきたい次第です。
厚かましいですが、なぜ、その本を薦めたいのか
理由も書き添えていただけると幸いです。
(明治大学商学部 坂野和哉さん)
坂野さん、まいど! 寺田です。
ご質問ありがとうございます!
私の好きな本と進める本は少し違いますが、オススメする本に絞りご紹介させて
いただきますね。
◎【黄金のおにぎり】 高橋朗さん
スッと読めて当たり前の気付きをもらった感じになりました。
◎【チャンス】 犬飼ターボさん
漫画にもなるようですが目から鱗が出た感じでしたね・・・。
◎【一瞬でキャッシュを生む!価格戦略プロジェクト】 主藤孝司さん
この本に書いてあることを実践してみました。
大概、本は読んで、なるほどで終わりますが、細かく書いてあることを
実践した本であります!
◎【人を動かす】 D・カーネギーさん
マインドマップを書くくらい何度も読みますね・・・。
以上、参考になるかどうか分かりませんが、
本を学生時代にもう少し読めば良かったと思ってます。
時間を読書に使われるのは本当に賛成です!
2006年08月30日(水)更新
滋賀Eビジネス道場
【県外OK!】締め切り迫る!!滋賀Eビジネス道場小売業コース【県外OK!】
滋賀のEビジネス道場 参加の締め切りが近づいています!
私はここの1期生でございます。
今回は、超特別に【県外】からの参加OKです!
栗東は意外と交通の便もいいので、大丈夫ですよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットショップ成功の秘訣はプロから学ぶこと!
----------------------------------------------------------
★滋賀Eビジネス道場小売業コース。9月4日スタート!!
http://www.eb-dojo.jp/kouri.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットショップ成功への道は、まずはプロから学ぶことです!
そのチャンスが今ここにあります。
是非ともご参加検討してください。
例年は滋賀県在住、滋賀県内企業さまのみしか参加出来なかった
企画ですが、今年は県外の方も参加可能になりました。
講師陣は、OSMCでお馴染の豪華メンバー
森本さん、奥井さん、井場元さん、松本さん、に加え
大人気のプロカメラマン@小畑さんの講座までセットに
なった素晴らしい企画です。
会場もJR栗東駅隣接のところですので、県外からでも
思った以上に便利です。
------------------------------------------------------------
チャンスをつかむのは貴方だ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★詳細お申し込み⇒http://www.eb-dojo.jp/kouri.html
------------------------------------------------------------
滋賀のEビジネス道場 参加の締め切りが近づいています!
私はここの1期生でございます。
今回は、超特別に【県外】からの参加OKです!
栗東は意外と交通の便もいいので、大丈夫ですよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットショップ成功の秘訣はプロから学ぶこと!
----------------------------------------------------------
★滋賀Eビジネス道場小売業コース。9月4日スタート!!
http://www.eb-dojo.jp/kouri.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットショップ成功への道は、まずはプロから学ぶことです!
そのチャンスが今ここにあります。
是非ともご参加検討してください。
例年は滋賀県在住、滋賀県内企業さまのみしか参加出来なかった
企画ですが、今年は県外の方も参加可能になりました。
講師陣は、OSMCでお馴染の豪華メンバー
森本さん、奥井さん、井場元さん、松本さん、に加え
大人気のプロカメラマン@小畑さんの講座までセットに
なった素晴らしい企画です。
会場もJR栗東駅隣接のところですので、県外からでも
思った以上に便利です。
------------------------------------------------------------
チャンスをつかむのは貴方だ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★詳細お申し込み⇒http://www.eb-dojo.jp/kouri.html
------------------------------------------------------------
2006年08月29日(火)更新
マラソンの楽しみ方
1993年、1本の電話が鳴った。
高校時代の同級生からの誘いであった。
「ホノルルマラソン、走らへん? 6名一組でエントリーで2人足らんねん」
この電話が私の人生を少し変える出来事となったのは間違いない。
ミーハーな気持ちと何でも知っておきたいとする若い時の単なる好奇心だけで
走ることを決意したホノルルマラソン!
「走ることは何より嫌いで苦手です。」
「走って何がおもろいねん?」
よく質問されます。
「ホノルルには興味あるけどなあ・・・。」
なるほど。
私を42.195kmを完走させたのは5つの感動が支えにあるのです・・・。
そのドラマを長くなりますが書きつづっておこうと思います・・・。
誘ってくれた女の子はクラスメイトだが、それほど親しくもなかった。
私に声を掛ければ行くって言うよってな理由で矢が向いたらしい・・・。
一緒に行こうとしている女の子も顔は知っているがその子とも口を聞いたことが無い。
さらにエントリーされている男の二人は彼女の大学の知り合いとかで知るよしもない・・・。
私は仲間が誰であろうとその場を楽しむことに重点をおけるタイプだったので
二言返事でOKをした。 残り1名も探す任務を与えられた・・・。
サラリーマン時代にホノルルマラソンを愛する社長の下で仕事をしていたのも何かの縁であろう。
全体会議でもお話をされる社長であったので、その当時の心友に声を掛けるのが
ベストであるとともにこいつと走りたい! という気持ちが強かった。
「明日までにエントリーが出来ないと5名の夢が台無しになる・・・」
そんな脅迫めいた電話をしたのも鮮明に覚えている・・・。
「はよ、その子に電話したり、わしがその夢、乗るわ!」 彼の名前は泰輔。
6名の夢は浮いた気持ちで初マラソンへ向かっていた。
しかし、練習をすることもほぼ無かった・・・。
でもなんでか、完走は出来る気持ちで6名はいた・・・。
ホノルルマラソン当日までは・・・。
マラソンも初めてだったがホノルルも初めての6名だった。
街全体がクリスマスに飾られ開放的な雰囲気に酔いしれて、
ここは日本ちゃうの?っと錯覚するほど、日本語が飛び交う街で
前夜を過ごした。
朝、5時・・・。 夜明け前のスタート地点には芸能人も社長さんの姿もあった。
これから始まるドラマに胸ふくらませ、完全にお祭りを楽しんでいた。
最前列でピストルが鳴り、花火が打ち上がる! 大きな拍手の中、
ランナーがスタートする。
5時間あたりのタイム申請の位置にいた私たちがスタートするには5分ほど
かかった。 それだけのエントリーの多い大会なのだ。
前にはバニーガールの格好をしたお姉ちゃん。
阪神タイガースの法被にふんどしに下駄を履いたお兄ちゃん。
女装をする集団に、ウェディングドレスとタキシードにゼッケンつけて
足はスニーカーのゴールが挙式のカップル。
走ろうと思うからあかんねん・・・。
そんなメッセージが彼らからズシンっと伝わった。
それまでは私は堅い人間で、スポーツを侮辱するとか、鍛錬があって感動があるとか、走ることがマラソンだと決めつけがあった。
あっ。ここは違う。
それぞれの目的や楽しみ方は自由であり、それを参加せずにもしくは経験せずに意見を言うのは違うでないか?
ということを学んだ。
これは生きていく中で自分の意見を押して発することへのブレーキをかける今の自分にすごく役に立っている。 バニーちゃんのお尻の情景を思い出しながら。
ダイヤモンドヘッドの近くまで来るとやがて朝陽が水面より顔を出す。
なんと鮮やかな太陽であることか!
この自然に囲まれて身体を動かせることに喜びを感じる。
さらにスコールの中、走っていると虹の向こうにさらに虹!そしてさらに虹!
景色が20kmまでは感動しているうちに連れて行ってくれた。
そこから次なる試練がやってくる。
腹が減ってくるのだ・・・。
当時はゼリー食など普通で無かったので携帯していなかった。
そこへケンタッキーのおっちゃんかと思えたひげ面の外国人が
ボランティアでバナナを配っていた。
それも1本でなく大きな手で半分にしてランナーに配給してくれていた。
あああっ。うまかったね~。 忘れられないうまさだった。
バナナがこんなにうまいなんて。
今まででこれ以上、うまいと思った食べ物は無い!
言うまでもないがここで食の感謝の気持ちを学ぶのだ!
その後にワセリンを配るボランティアのおっちゃんが続き、私と同様、ハチミツと思い、なめる初マラソンランナーは多いのでご用心だ(笑)
いつしか6名一緒に走っていた仲間は自分のペースとなっていき、ふと疲れが
自分の脳裏をかすめる瞬間が来る。
「あれ? 足が痛い・・・。」
周囲には歩き出し止まってはストレッチをするランナーが増える。
「自分も少し、歩こうか? いや、走って完走するんや!」
の闘いが始まる。
歩く自分の意志が勝ち歩き出すと次の走りだすことがこんなに身体が重いのかと
いうことを体験させられる・・・。
動かない・・・。 激痛が走る。
「えっ。まだ半分来てないのちゃうの?」
「ゴール出来ないんか?俺は・・・?」
そんな事を考えていると横を小錦や曙なみの巨体で私を抜いていくランナーがいる。
片足が無いランナーが私を抜いていく・・・。
老若男女問わず誰にも平等に与えられた42.195kmなんだ・・・
平等の本当の意味を知る瞬間であった。
涙が出た。 五体満足に産んでくれた両親を思い出した。
おかんの分まで走る!と思い走り出した。
折り返し地点から私の後ろを走っていた泰輔を探しながら、すれ違う時に
声を掛けてやろうと思っていた。 折り返しまでさらにあることを教えてやろうと思っていた・・・。
「ゲン! GOOD JOB! 気張れ」 どこからとなく泰輔の声が先に
聞こえてきた!
先に私を見つけた泰輔はもう足を引きづって歩いていた・・・。
5kmは後ろを走る泰輔が折り返しまでのさらなる距離があることも知らず、
私を応援してくれたいた。
「はよ、その子に電話したり、わしがその夢、乗るわ!」 と電話で話した時を思い出した。
その時の泰輔のバックボーンも知らず、強引に誘った自分を責めた。
こいつは本当に参加しようと思ってくれてたんやろか・・・。
忙しい仕事の毎日を送っていたことも知っていた。
練習も出来なかったことも・・・。
なのに泰輔は心から応援してくれている・・・。足を引きづりながら・・・。
こいつとは一生、友達や!そう思った。
沿道には現地の方が声援をしてくれる!
エイドステーションを中心に様々なボランティアがいろんな形でマラソンに参加している。
様々な形でだ! 走るだけがホノルルマラソンじゃないんだ!
ゴール間近。
Smile!のアーケードが見えてくる! ゴールはみんな笑顔だ!!
そう笑うんや! 笑ってゴールや!
痛い身体も最後の力を振り絞り走らせてくれる!
Smile!がゴールだと思うとその先に今度はゴールのアーケードが見える・・・。
騙された・・・。 誰に?
しかし、走り出した私を歩かせる雰囲気はゴール前には無い!
沿道全ての拍手喝采の選手をたたえる声援が残りの距離を進ませてくれる!
自分の精神力を鍛える最後のRUNなのだ!
ゴールの向こうに霧のシャワーが待っていてくれた。
その中に入ると自然と己の42.195kmを振り返り涙が止まらない・・・。
それぞれのタイムにはその人だけの素敵な時間がある。
遅くても迎え入れてくれるのがホノルルだ。
ありがとう・・・。
参加を促してくれた彼女とは今も大の親友である。
翌年、泰輔とは2回目のホノルルマラソンに参加する。
2回目は泰輔の方が先にゴールした。
感動した気持ちを伝えたら一緒に母と妹といとこの叔母も参加した
年になった。 母は8時間かけて歩いて完走した・・・。
40歳になったら妻と走りたいと夢を持つ・・・。
あの時のような若さだけで走れないので経験がやはり必要だとつくづく思う。
妻とゴールで何を思いそして妻は何を思うのだろう・・・。
2006年08月28日(月)更新
滋賀のオレンジロード
牛乳のマークのところに行きたいっと子どもが言いました。
?????
皆さんは日頃、ご利用されるコンビニのロゴマークをすぐに頭に
浮かびますでしょうか?
牛乳のマークのローソン!
ではセブンイレブンは?
サークルKは? ミニストップは? ファミリーマートは?
私はあきませんね・・・。 あんなに毎日、見ているのに・・・。
スカッと爽やか・・・ コカ・コーラ♪ は出てきますが
アリさんマークの引っ越し社のフリーダイヤルは言えませんと
言っていた話しを聞きました。
どんなけ耳にしていても人間の記憶はあやふやなんですね。
本日、何気なくそんなことを思いながら車を走らせていると
すき家さんの牛丼。
エネオスのスタンド。
auの携帯電話ショップ。
うまい地元の中華料理屋。
が目に飛び込んできました。 まとめて見る看板は全てオレンジ色。
カーブを曲がると4件がいっぺんに現れるところが滋賀にあります!
4件以外の周りのショップの色も景色も飛んでしまってますが、
この暖色オレンジ軍団は目に残ってます。
なるほど、自然と人間の目を誘導させる手法もマスターしていかねば
完全な人に優しいサイトと言えないんでしょうな・・・。
うちのサイトは・・・。
バナーはオレンジ! うんうんっ。 それだけじゃな~(^^;
少し、変化を勉強して付けていこうと思います!
【タオルはまかせたろ.com】
?????
皆さんは日頃、ご利用されるコンビニのロゴマークをすぐに頭に
浮かびますでしょうか?
牛乳のマークのローソン!
ではセブンイレブンは?
サークルKは? ミニストップは? ファミリーマートは?
私はあきませんね・・・。 あんなに毎日、見ているのに・・・。
スカッと爽やか・・・ コカ・コーラ♪ は出てきますが
アリさんマークの引っ越し社のフリーダイヤルは言えませんと
言っていた話しを聞きました。
どんなけ耳にしていても人間の記憶はあやふやなんですね。
本日、何気なくそんなことを思いながら車を走らせていると
すき家さんの牛丼。
エネオスのスタンド。
auの携帯電話ショップ。
うまい地元の中華料理屋。
が目に飛び込んできました。 まとめて見る看板は全てオレンジ色。
カーブを曲がると4件がいっぺんに現れるところが滋賀にあります!
4件以外の周りのショップの色も景色も飛んでしまってますが、
この暖色オレンジ軍団は目に残ってます。
なるほど、自然と人間の目を誘導させる手法もマスターしていかねば
完全な人に優しいサイトと言えないんでしょうな・・・。
うちのサイトは・・・。
バナーはオレンジ! うんうんっ。 それだけじゃな~(^^;
少し、変化を勉強して付けていこうと思います!
【タオルはまかせたろ.com】
2006年08月27日(日)更新
ホノルルマラソンツアー説明会
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
今日は所属するホノルルマラソンランニングクラブチームの第5回目の
講義及び練習日であった。
また、ホノルルマラソンツアー説明会が初めてトップツアーさんからあった。
現時点で一般市民ランナー向けの他のツアーはキャンセル待ちの状態で
ホノルルマラソンの人気の衰えがないことを知った。
現段階でクラブチームから参加する人数は全国で推定1000名。
関西四国方面からは160名のツアー人数を確保しているが十分な
状態ではないという・・・。
今年、エントリーをしようとするメンバーは熱心にツアー内容に
耳を傾け、質問を投げかけていた。
今日の講義の中に【マラソンを走るために】という中で
心・技・体が充実していること(=十分な準備が出来ている)が大事だとびわこ成蹊大学の渋谷俊浩氏は話されていた。
心理面においては初マラソンであるなら不安や焦りを少しでも無くしておくことがレースに向けて大事なことであると。
ツアー会社へは出発までの対応や現地でのフォロー、食事内容など環境においても事細かく質問がなされることは大事だと話されていた。
講義が終わりいざ、実技に入る前に夕立となり激しい雨の中の練習となった。
競技場を10分の1の4kmを自信のペース感覚をつかむ練習であった。
霧に煙る逢坂山を見ながら自身がオーバーペースにならないように気持ちよく
汗を流せたことが快感であった。
様々な立場である方がたくさん参加するこのランニングチームであるが9月からは合宿・耐久マラソン・ハーフマラソンと実戦に近い内容になっていく。
それぞれ計画的なランニングスケージュールを組み楽しく走ることを学び、
そしていろんな思いでホノルルに挑戦されていく。
素敵なクラブに出逢えてたことをうれしく思う。
今日は所属するホノルルマラソンランニングクラブチームの第5回目の
講義及び練習日であった。
また、ホノルルマラソンツアー説明会が初めてトップツアーさんからあった。
現時点で一般市民ランナー向けの他のツアーはキャンセル待ちの状態で
ホノルルマラソンの人気の衰えがないことを知った。
現段階でクラブチームから参加する人数は全国で推定1000名。
関西四国方面からは160名のツアー人数を確保しているが十分な
状態ではないという・・・。
今年、エントリーをしようとするメンバーは熱心にツアー内容に
耳を傾け、質問を投げかけていた。
今日の講義の中に【マラソンを走るために】という中で
心・技・体が充実していること(=十分な準備が出来ている)が大事だとびわこ成蹊大学の渋谷俊浩氏は話されていた。
心理面においては初マラソンであるなら不安や焦りを少しでも無くしておくことがレースに向けて大事なことであると。
ツアー会社へは出発までの対応や現地でのフォロー、食事内容など環境においても事細かく質問がなされることは大事だと話されていた。
講義が終わりいざ、実技に入る前に夕立となり激しい雨の中の練習となった。
競技場を10分の1の4kmを自信のペース感覚をつかむ練習であった。
霧に煙る逢坂山を見ながら自身がオーバーペースにならないように気持ちよく
汗を流せたことが快感であった。
様々な立場である方がたくさん参加するこのランニングチームであるが9月からは合宿・耐久マラソン・ハーフマラソンと実戦に近い内容になっていく。
それぞれ計画的なランニングスケージュールを組み楽しく走ることを学び、
そしていろんな思いでホノルルに挑戦されていく。
素敵なクラブに出逢えてたことをうれしく思う。
2006年08月26日(土)更新
<太陽系惑星>冥王星を除外
子どもの頃にプラネタリュウムに行き、星の世界に魅了された。
時は流れ、この歳になるまで口にすることもほぼ無くなっていた冥王星の響きを感じ、夏の大三角形の映像が映った館内の雰囲気を思い出した・・・。
チェコのプラハで国際天文学連合(IAU)は24日、惑星の定義案を議決し、1930年の発見以来76年間、第9惑星の座にあった冥王星を惑星から降格する最終案を賛成多数で可決した。太陽系の惑星は一つ減って8個になった。
12個になるとの案から冥王星が降格する形で決定されたニュースは記憶に残しておくべきだと思った。
土・天・冥・海か土・天・海・冥かと学習していたあの頃・・・。
冥王星が無くなるわけでないが色々な分野で様々な問題が生じているようだ。
社説からもニュースからも今週はよく耳にした冥王星・・・。
遠い地球から離れた星の立場からすれば知ったことでないであろうが・・・。
時は流れ、この歳になるまで口にすることもほぼ無くなっていた冥王星の響きを感じ、夏の大三角形の映像が映った館内の雰囲気を思い出した・・・。
チェコのプラハで国際天文学連合(IAU)は24日、惑星の定義案を議決し、1930年の発見以来76年間、第9惑星の座にあった冥王星を惑星から降格する最終案を賛成多数で可決した。太陽系の惑星は一つ減って8個になった。
12個になるとの案から冥王星が降格する形で決定されたニュースは記憶に残しておくべきだと思った。
土・天・冥・海か土・天・海・冥かと学習していたあの頃・・・。
冥王星が無くなるわけでないが色々な分野で様々な問題が生じているようだ。
社説からもニュースからも今週はよく耳にした冥王星・・・。
遠い地球から離れた星の立場からすれば知ったことでないであろうが・・・。
2006年08月25日(金)更新
心友の帰郷
昨日、関東に住む心友が奥さんと帰郷したとの連絡が有り
少し、社を抜けてお茶してきました。
彼とは一緒に、高校野球を共にしたクラスメイトです。
もちろん今年の高校野球の話しも盛り上がりましたが
現在のお互いの状況を語り合いました。
彼も学校へ通いだし新たな人生を歩もうとしています。
覚悟を決めてスタートした学校と仕事の両立。
大変なようです。
前半の科目は見事、クリアしたようで
ホッとしてます。
崖っぷちに追い込まれても高校時代の野球の練習に比べたら
どうもない!っといつも彼の口から出ます。
勉強はほんま嫌いな彼ですが踏み込んだ夢をつかもうと
する姿勢を影ながらですが応援していきたいと思います!
奥さんがどこからか飛んできたカブトムシを飼いだしたのですが
留守にして死んだらあかんからと帰郷中もかごに入れて持ち歩いてました。
「カブ次郎」というらしいです。 2代目だとか(笑)
心優しい二人を見ているといつも元気をもらいます!
少し、社を抜けてお茶してきました。
彼とは一緒に、高校野球を共にしたクラスメイトです。
もちろん今年の高校野球の話しも盛り上がりましたが
現在のお互いの状況を語り合いました。
彼も学校へ通いだし新たな人生を歩もうとしています。
覚悟を決めてスタートした学校と仕事の両立。
大変なようです。
前半の科目は見事、クリアしたようで
ホッとしてます。
崖っぷちに追い込まれても高校時代の野球の練習に比べたら
どうもない!っといつも彼の口から出ます。
勉強はほんま嫌いな彼ですが踏み込んだ夢をつかもうと
する姿勢を影ながらですが応援していきたいと思います!
奥さんがどこからか飛んできたカブトムシを飼いだしたのですが
留守にして死んだらあかんからと帰郷中もかごに入れて持ち歩いてました。
「カブ次郎」というらしいです。 2代目だとか(笑)
心優しい二人を見ているといつも元気をもらいます!
2006年08月24日(木)更新
「キャリアプランについて」
<質問>
働き方の多様性が広まる昨今の情勢を反映して、
大学でもキャリアプランの必要性が強く叫ばれています。
私自身も何とか10年後の姿まで、鮮明に描けるようになってきました。
そこで、経営者のみなさまに質問です。
現在のお姿は、20代の頃から描き続けてきたものですか。
また、今後のキャリアプランに関して、何年後にどのような状態でいるところまで、
お考えになっていますでしょうか。
(明治大学政治経済学部 小川貴昭さん)
小川さん、
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
ご質問ありがとうございます。一緒に考えていきたいと思います!
20代の頃を思いかえすきっかけをいただいたことにまず、感謝します。
おおきに。
キャリアプランですか・・・。
>現在のお姿は、20代の頃から描き続けてきたものですか。
↓
保育園の卒業文集に「お父さんの会社を継ぐ」と書いていることを
思い出しました。 キャリアプランでもちろんなかったです。
しかし、パイロットや野球選手と書かれている文集の中で
1人夢を持っていなかった少年だったんだと思いますね。
夢と職業目標や経営計画は少し違うと私は思ってます。
いつの頃からか夢はしっかり持つようになりました。
今から思うとこっちが20代では大事かなと思いますが。
甲子園出場したい!(10代)残念!
タレントとして舞台に立ちたい!(20代)実現!
サラリーマン時代は社長の片腕となり気張りたい!(20代) 半ば挫折!
1人で1億円売りたい!(20代)あと少し!
愛する人と結婚したい! (20代)ゲット!
息子とキャッチボールがしたい!(30代)近い夢なり!
自営業から会社にしたい(30代)実現!
タオル販売を通じて社会貢献したい(30代) 現在進行形!
ホノルルマラソンに行きたい!(40代) 現在調整中!
55才でハワイで拠点を持ちたい!(50代)日々、努力!
夢ですからいっぱいある方がいいですわ。
キャリアプランでいえば20代は
しっかり小川さんのように10年後は描けていませんでした。
逆に今の時代が羨ましくもあり大変なのだと考えさせられました。
30代後半になりやっと経営革新計画を県に提出して
先を見据えたチャレンジが始まりました。
>今後のキャリアプランに関して、何年後にどのような状態でいるところまで、
お考えになっていますでしょうか。
↓
現在は5年先、10年先、55才までと計画しております。
もちろん、随時、見直すこともあります。
目標の設定が無いと社員ともに方向性が無くなるので
しっかりプランニングして表示することは大事だと思います。
最近は言葉に出して世間の空気も読むようにしてアドバイスを
いただくことも増えました。
なんせ10年前には考えつかなかったほど情報公開の時代ですから。
小川さんも勇気をもって鮮明に描いた10年先のキャリアプランをお聞かせいただきますと参考にしたいと思います!
ライフプランも含めてわくわくさせてくださいませ!
それが先に変更があることも楽しい人生です!
前へ進む姿勢が大事だと自分にも言い聞かせております!
おおきに。
働き方の多様性が広まる昨今の情勢を反映して、
大学でもキャリアプランの必要性が強く叫ばれています。
私自身も何とか10年後の姿まで、鮮明に描けるようになってきました。
そこで、経営者のみなさまに質問です。
現在のお姿は、20代の頃から描き続けてきたものですか。
また、今後のキャリアプランに関して、何年後にどのような状態でいるところまで、
お考えになっていますでしょうか。
(明治大学政治経済学部 小川貴昭さん)
小川さん、
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
ご質問ありがとうございます。一緒に考えていきたいと思います!
20代の頃を思いかえすきっかけをいただいたことにまず、感謝します。
おおきに。
キャリアプランですか・・・。
>現在のお姿は、20代の頃から描き続けてきたものですか。
↓
保育園の卒業文集に「お父さんの会社を継ぐ」と書いていることを
思い出しました。 キャリアプランでもちろんなかったです。
しかし、パイロットや野球選手と書かれている文集の中で
1人夢を持っていなかった少年だったんだと思いますね。
夢と職業目標や経営計画は少し違うと私は思ってます。
いつの頃からか夢はしっかり持つようになりました。
今から思うとこっちが20代では大事かなと思いますが。
甲子園出場したい!(10代)残念!
タレントとして舞台に立ちたい!(20代)実現!
サラリーマン時代は社長の片腕となり気張りたい!(20代) 半ば挫折!
1人で1億円売りたい!(20代)あと少し!
愛する人と結婚したい! (20代)ゲット!
息子とキャッチボールがしたい!(30代)近い夢なり!
自営業から会社にしたい(30代)実現!
タオル販売を通じて社会貢献したい(30代) 現在進行形!
ホノルルマラソンに行きたい!(40代) 現在調整中!
55才でハワイで拠点を持ちたい!(50代)日々、努力!
夢ですからいっぱいある方がいいですわ。
キャリアプランでいえば20代は
しっかり小川さんのように10年後は描けていませんでした。
逆に今の時代が羨ましくもあり大変なのだと考えさせられました。
30代後半になりやっと経営革新計画を県に提出して
先を見据えたチャレンジが始まりました。
>今後のキャリアプランに関して、何年後にどのような状態でいるところまで、
お考えになっていますでしょうか。
↓
現在は5年先、10年先、55才までと計画しております。
もちろん、随時、見直すこともあります。
目標の設定が無いと社員ともに方向性が無くなるので
しっかりプランニングして表示することは大事だと思います。
最近は言葉に出して世間の空気も読むようにしてアドバイスを
いただくことも増えました。
なんせ10年前には考えつかなかったほど情報公開の時代ですから。
小川さんも勇気をもって鮮明に描いた10年先のキャリアプランをお聞かせいただきますと参考にしたいと思います!
ライフプランも含めてわくわくさせてくださいませ!
それが先に変更があることも楽しい人生です!
前へ進む姿勢が大事だと自分にも言い聞かせております!
おおきに。
2006年08月23日(水)更新
タオルが一番、似合わない男! 亀田興毅選手。
WBAライトフライ級王者亀田興毅選手(協栄ジム)と同級1位ファン・ランダエタ選手(ベネズエラ)の再戦が正式に決まった。
私から微妙な判定でのコメントは出来ないが
亀田興毅選手が口でとやかく言うのでなくリングでの決着の姿勢が何よりだと思う!
全て盾になり報道は受け付ける親父さんの姿は勉強させられる部分もある。
どんな結果になろうと全力で試合して自信が納得のいくものにしてほしいです。
リングにタオルが投げ込まれる。
そんなタオルは似合わない。
世界チャンピオンの刺繍をタオルに入れて活躍し続けるあんたを見たい!
【タオルはまかせたろ.com】
私から微妙な判定でのコメントは出来ないが
亀田興毅選手が口でとやかく言うのでなくリングでの決着の姿勢が何よりだと思う!
全て盾になり報道は受け付ける親父さんの姿は勉強させられる部分もある。
どんな結果になろうと全力で試合して自信が納得のいくものにしてほしいです。
リングにタオルが投げ込まれる。
そんなタオルは似合わない。
世界チャンピオンの刺繍をタオルに入れて活躍し続けるあんたを見たい!
【タオルはまかせたろ.com】
2006年08月22日(火)更新
悩んだ結果 削除しました・・・。
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
本日、数時間アップしたブログ記事を削除しました・・・。
んん~。言葉にする難しさを実感してます・・・。
この辺が経営者として甘いところか!
本日、数時間アップしたブログ記事を削除しました・・・。
んん~。言葉にする難しさを実感してます・・・。
この辺が経営者として甘いところか!
次へ» |
- 経営者会報ブログからまかせたろブログへ移転 [12/31]
- 2019年10大ニュース [12/30]
- タオルソムリエ写真の変遷 [12/29]
- 妹の買い物 [12/28]
- 2019年仕事納め [12/27]
- これからの受験生へ 大人たちへ [12/26]
- 日の丸タオル各種揃う [12/25]
- なんと2%!? [12/24]
- 義母からのクリスマスプレゼント [12/23]
- ズボンのお尻が破れる [12/22]
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(31)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(31)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(31)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(30)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(31)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(30)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(31)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(31)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(28)
- 2015年1月(31)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(30)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(31)
- 2014年7月(31)
- 2014年6月(30)
- 2014年5月(31)
- 2014年4月(30)
- 2014年3月(31)
- 2014年2月(28)
- 2014年1月(31)
- 2013年12月(31)
- 2013年11月(30)
- 2013年10月(31)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(31)
- 2013年7月(31)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(28)
- 2013年1月(31)
- 2012年12月(31)
- 2012年11月(30)
- 2012年10月(31)
- 2012年9月(30)
- 2012年8月(31)
- 2012年7月(31)
- 2012年6月(30)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(30)
- 2012年3月(31)
- 2012年2月(29)
- 2012年1月(31)
- 2011年12月(31)
- 2011年11月(30)
- 2011年10月(31)
- 2011年9月(30)
- 2011年8月(31)
- 2011年7月(31)
- 2011年6月(30)
- 2011年5月(31)
- 2011年4月(30)
- 2011年3月(31)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(31)
- 2010年12月(31)
- 2010年11月(30)
- 2010年10月(31)
- 2010年9月(30)
- 2010年8月(31)
- 2010年7月(31)
- 2010年6月(30)
- 2010年5月(31)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(31)
- 2010年2月(28)
- 2010年1月(31)
- 2009年12月(31)
- 2009年11月(30)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(30)
- 2009年8月(31)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(30)
- 2009年4月(30)
- 2009年3月(31)
- 2009年2月(29)
- 2009年1月(31)
- 2008年12月(31)
- 2008年11月(30)
- 2008年10月(31)
- 2008年9月(30)
- 2008年8月(31)
- 2008年7月(31)
- 2008年6月(30)
- 2008年5月(31)
- 2008年4月(30)
- 2008年3月(31)
- 2008年2月(29)
- 2008年1月(31)
- 2007年12月(31)
- 2007年11月(30)
- 2007年10月(31)
- 2007年9月(30)
- 2007年8月(31)
- 2007年7月(31)
- 2007年6月(30)
- 2007年5月(31)
- 2007年4月(30)
- 2007年3月(31)
- 2007年2月(28)
- 2007年1月(31)
- 2006年12月(31)
- 2006年11月(24)
- 2006年10月(31)
- 2006年9月(29)
- 2006年8月(30)
- 2006年7月(21)
- 2006年6月(21)
- 2006年5月(26)
- 2006年4月(31)
- 2006年3月(8)
- グルメ・取り寄せ(250)
- ゴルフ・スポーツ(242)
- 一問一答(284)
- 住宅・不動産(16)
- 健康管理・美容(82)
- 商品・デザイン(376)
- 営業・販売(68)
- 在庫・物流(21)
- 地球環境(62)
- 夢・経営理念(123)
- 家族・交友(823)
- 広報・宣伝(101)
- 愛車・愛用品(86)
- 投資・資産運用(14)
- 新着イベント・ニュース(701)
- 新着商品・サービス(227)
- 旅行・レジャー(154)
- 映画・TV(45)
- 書画・骨董(50)
- 滋賀ブログ探訪(220)
- 生産・仕入れ(63)
- 社会貢献(113)
- 組織・人事(94)
- 読書・雑誌(127)
- 財務・金融(11)
- 趣味・ゲーム(25)
- 音楽・演劇(78)
- 顧客サービス(86)
- IT・情報・コミュニケーション(415)
最新トラックバック
-
「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい -
『本当にわかる地球科学』著者・鎌田浩毅氏 出版記念講演会のお知らせ
from 酒井俊宏の「こんな社長さんに会ってきました!」
このたびの熊本地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早く、もとの暮らしに戻れるように、ただただ願うばかりです。 今回は、弊社より『本当にわかる地球科学』を上梓(共著)されました、 京都大学教授・鎌田浩毅氏の講演会のご案内を申し上げます。 出版を記念しまして、鎌田先生のお膝元の、京都で講演会を開くこととなりました。 いうまでもなく、日本は火山列島 -
経営者会報ブログに掲載していただきました!
from チョコレート好き大学生の、おいしい優しい素晴らしいチョコレート
授業でお世話になっている日本実業出版社の前川さんに、経営者会報ブログに掲載していただきました! 【学生・社会人との毎週一問百答】第274弾は「リズムを保つこと」について http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=131 何度もトラックバック… -
旅すること
from それでもチョコレートを食べたい!!~チョコレートの表と裏と~
反応が遅くなってしまいましたが、 僕が受講している「ブログ起業論」でお世話になっている、日本実業出版社の経営者会報ブログの企画「学生・社会人との毎週一問百答」で、僕の質問を取り上げていただきました! http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6… -
レ・ミゼラブルと般若心経
from 株式会社創 eエヴァンジェリスト 村上 肇 の思考
話題の映画、レ・ミゼラブルを観てきました(^^) 「Les Miserables(悲惨な人々)」は、私が書くまでもないですが、ヴィクトル・ユーゴー原作の歴史的小説、そして超大ヒットミュージカルの映画化。 19世紀のフランスを舞台に、徒刑囚のジャン・バルジャンが人としての正しい道を模索し、偉大なる聖人として生涯を終えるまでの物語である。 私は元々、ミュージカルは嫌い
コメント一覧