大きくする 標準 小さくする

2019年03月31日(日)更新

比叡山延暦寺 平成の大改修

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。





山頂に上がると小雪がちらついていました。気温3度。下界とは5度も低いのです。

まさに厳粛という言葉を想像させる世界遺産、比叡山。



凛とした空気を感じるここ比叡山に妻と新居田ご夫妻をご案内させていただきました。






平成の大改修という言葉を平成28年にポスターとして使用した工事は平成38年という壮大なスケールで物語る内容になっていました。元号が変わると知る前の貴重なポスターといっていいでしょう。





そんな大改修の様子が現在無料で公開されており足場を通じて元来見ることの出来ない根本中堂の屋根の高さまで登ることが出来ます。





歴史の奥に刻まれた宮大工職人の技術の素晴らしさと自然の持つ択一された素材の凄みを感じられました。

















講堂は足下から身体の芯まで凍えさせる体験でしたが僧侶ならびに当時の人々はここで得度されていく鍛錬という修行が今に天台宗の奥深さを教えてくださっていると肌で思えるのです。





有難い合唱を鉦の音に耳を傾けて心静かに下山しました。

平成最後の元号となる年に来れたことに感謝。





ぜひ比叡山へお越しいただき大改修の様子をご覧いただきたく思います。





国宝根本中堂大改修  天台宗総本山 比叡山延暦寺のページはこちら










◎ふんわりコミュニケーション「タオルの日」

・Web site : http://www.funwari.site

・Brand movie: https://youtu.be/1W8JzONtCVA

・Facebook : https://www.facebook.com/funwari.0429/

・Twitter : https://twitter.com/funwari_0429

・Instagram : https://www.instagram.com/funwari_0429/  



4(よく)月29(ふく)日は「タオルの日」に登録されました。





 

2015年10月13日(火)更新

奥比叡ドライブウエイ 世界遺産 比叡山をご案内

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

昨日の続きである。 昨日の記事はこちら
比叡山ドライブウエイから奥比叡ドライブウエイに抜けるコースは滋賀と京都にまたがる世界遺産の
比叡山を見ながら森林浴もできる最高のコースである。

ガーデンミュージアム比叡を過ぎてトンネルを抜けたところに世界遺産比叡山の
東塔の駐車場につながる。
比叡山は大きく分けて東塔(とうとう)・西塔(さいとう)・横川(よかわ)のエリアに分かれる。
国宝である延暦寺総本堂の根本中堂(こんぽんちゅうどう)は年に数度と訪問するため
今回は通り過ぎることにしたが皆さんはぜひ立ち寄っていただきたい。

私の今までの記事はこちら


東塔エリアから車で5分も走らせると西塔エリアの駐車場に到着する。
ここは弁慶のにない堂としても有名である常行堂と法華堂がつながるこの先に出迎えてくれる。


ちなみに東塔・西塔・横川の参拝チケットは共通で大人700円で買えば入場窓口で
チケットを見せるだけで入ることができる。


分かりづらいが左が常行堂で右が法華堂である。


常行堂と法華堂をつなぐ渡り廊下をくぐりこの階段を降りると釈迦堂がある。


こちらもぜひ参拝いただきたい場所である。


再び車に乗り横川エリアへ進む。

この地は平成13年に来て以来、実に久しぶりの場所である。
雪が多く冬は気温が下界と比べようもないくらいに寒い。
よってここの紅葉は最高ということで名高い名所である。


横川の中心となる大堂が横川中堂である。


なんとも綺麗なことであろうか・・・。
心が自然と歴史の中で浄化されていくのがわかる。


もう少し足を延ばしていただくと元三大師堂がある。


おみくじの発祥の地として知られるが私はここの以前の住職に今の家を建てる際に
お世話になっておる。
境内に入ると女房のお父様がお供えをされている果物を目にして思わず手をあわせた。
いつもここへお参りにこられることは存じていたが欠かすことなく参ら得る姿勢は学ばねばならない。


横川を最後に滋賀の仰木(おおぎ)方面へ抜ける道は通称もみじ街道である。
まだ色ついていないがまもなく紅葉のトンネルとなり訪れた方々を魅了する。


途中停車することが難しいが比叡の霊水湧水を汲むことが出来る場所が現れる。
ここの水でコーヒーを入れるとおいしいそうだ。


滋賀の湖西の景色が見え始める。
比良山系から伊吹山の方まで今日はよく見える。


最終スポットとなるびわこ展望台スポットから絶景琵琶湖を堪能いただきたい。



手前には仰木の棚田がひろがり琵琶湖大橋が見えます。


三上山(通称近江富士)が左奥に見え右には近江大橋が見えます。

広い琵琶湖は滋賀の1/6面積を占め私たちに水の恵みを与えてくれてます。

比叡山という壮大な山から見渡す滋賀を見ていると本当にいいところに住ませていただいているなと
感謝するのです。

また紅葉の季節に訪れるとします。




【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中
201403091557_3.jpg
「売らない」から売れる!

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】





 

2015年09月30日(水)更新

第1回「大津おもてなし塾」 日本天台三総本山を知る

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

大津商工会議所 観光・運輸部会主催による「大津おもてなし塾」。
大津にある数多くの寺社、歴史資産、文化資産について理解を深め、大津人としての誇りを感じていただけるようにと
3回の連続講座を開講されました。

第1回は琵琶湖ホテルさんで 日本天台三総本山を知るという内容で開催されました。

大津市には、「天台宗総本山 比叡山延暦寺」、「天台寺門宗総本山 三井寺」、「天台真盛宗総本山 西教寺」の天台三宗の総本山があり、これは他都市では類を見ないことです。
このように滋賀県大津市には素晴らしい名所があるのになぜ観光という場所に選ばれなかったのか?!
それは各寺院の方々も同じ気持ちであったそうです。
それが今回は領域を超えて大津を持ち上げようと立ち上がられたようです。
それが素晴らしいですね。
各寺の歴史・由緒・文化財など、それぞれの特徴と共通点について学びました。

今秋の日本天台三総本山キャンペーンも行われます。
ますます私達がスピーカーとしてこの大津へ皆さんを知っていただきたいと想います。


登壇された比叡山延暦寺 副執行参拝部長 中山玄童師さま。
東日本大震災の年より毎年根本中堂に通うようになりましたが
普段の講和を余すことなくお話くださいました。


三井寺 執事 福家紀明師さま。
桜の名所として知られわが社へ来社される他県の皆さんにご案内するほど近くにある
三井寺。その奥深さをさらに知るいい機会でありお話の内容を聞きながら今一度寄せていただこうと
思いました。



西教寺 社会部主事 中島敬瑞師さま。
地元でありながら昨年初めて寄せていただきましたことはブログでも紹介しています。
中島様のお気持ちがこのイベントにつながったようです。

なかなか横のつながりを超越しなければできないことを行政も商工会会議所も一丸となっている
この機会に私たちが一緒に地元住民が盛り上がっていくことが不可欠です。

おもてなしの日本の心を大切にしていければと思います。


詳細はこちらまで


【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中
201403091557_3.jpg
「売らない」から売れる!

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

 

2014年05月03日(土)更新

燈心挑(とうしんとう)

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

女房に誘われ滋賀の世界遺産である比叡山へ春の陽気に誘われ
登山で山頂を目指した。
普段は話さないことも自然の山道を歩いていると心が開き
お互いに坂道ながらも息を切らしながら話ができる。


長いこと二人でトレーニングをしながらもランニングしていた頃から
時が流れ今は汗がサラサラと流れない。
まさに運動不足である。

それでも1時間かけて登頂した時は爽快であった。
朱印帳を書いてもらう女房の満足そうな顔を見ながら
根本中堂に参拝する。


その時に壁に書かれたいた文字には
「燈心挑(とうしんとう)」と見事に描かれたいた。
比叡山2016年の文字とある注釈には
心を燈し(ともし)自らに挑むと書かれていた。

自らに正直に心に問いそして前へ進むというその生き方こそ
私の理想である。




子供が産まれ手がかかる今となっては
二人きりでこのように時間を過ごすことが少なくなっていた。


そんな中で語れた貴重な時間に感謝である。




201403091557_3.jpg
「売らない」から売れる!

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
 
 

2013年05月04日(土)更新

比叡山登山 坂本方面から根本中道へ

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

今年も村上さんと比叡山参拝を通じて一年の感謝を述べようということで
昨年は坂本ケーブルから行きましたが登山で挑戦することにしました。

9:30坂本の日吉大社の東宮と西宮 時間にして30分ほどで参拝は可能です。




10:00坂本門跡登山口


道は険しい部分もありますが、1本道なので迷うことなく歩行できます。
1時間であがりましたが余裕をみて1時間30分ほどでゆっくりと登山ください。

11:00根本中堂着


11:00比叡山御用達鶴喜そば さすがにゴールデンウィークで人が多く先に食事したのが正解です。

参拝後、さらなる山頂を目指しツツジが丘を越えてまだ山サクラが残る山道を楽しみました。






叡山ケーブルを利用して八瀬の京都方面に降りて鞍馬温泉に向かいます。
途中40分ほどのハイキングコースとなり、風も気持ちいいです。
閉鎖されてしまった比叡山人口スキー場の跡地を横断してケーブル乗り場へ





ケーブル乗車時間9分





叡山電鉄を宝が池で乗り換えて約20分ほどで鞍馬駅へ



鞍馬温泉までの無料送迎バスがピストン運送してくださってます。



露天風呂で疲れた身体を癒やします。 露天風呂1000円



せっかく来たので鞍馬寺も参拝です。 拝観200円
鞍馬寺には京都一のパワースポットがあるということで風呂上りに登頂!


途中往路はケーブルを利用させていただき、人生で初の別のケーブルを乗るという渡りをしました。
帰りは歩きましたが約10分ほどです。 ケーブル乗車は2分。


普段は訪れることのない自然の中に身を起きながら歩くことでココロの浄化をする大切な日であります。


本殿



パワースポットに身を置く村上さん。


今日も生きていることに幾度となく手をあわせ守護神様に感謝しました。


ありがとうございます。



日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net




2009年08月16日(日)更新

比叡山延暦寺

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。


09081603

8月15日終戦64年目のこの日に
家族で滋賀県の唯一世界遺産に登録されている比叡山延暦寺に行ってきました。

根本中堂の内部には、最澄が掲げた灯明「不滅の法灯」が、1200年余、今も光を放ち続けています。 僧侶の方がちょうど、説法をくださってました。
是非、ご覧になりに来てください。
 
いつもは冬の寒い雪の中、訪れますのでお堂の床は足が凍るかのように冷たいですが、夏はひんやりしておりました。



09081604


毎年、この時期、夜間特別拝観に合わせ、ライトアップがされます。
夜までいることは出来ずに見ることが出来ませんでした。

しかし今年は寺と縁が深い山麓(さんろく)の日吉大社の神輿(みこし)が、22年ぶりに比叡山へ“登拝”しておりました。

明治までは神も仏も一緒であったと僧侶のお話から始まりました。
この神仏習合の日本古来の信仰のあり方を表現した状態で鎮座してます様子を見てますと趣があり、時間が止まったように感じます。



人間は何を思い、何を求め、何に向かっておるのかと。
小さい刹那なものに執着しているのは何故なのか・・・? 


09081601

終戦記念日に坂本ケーブルで下山時刻が正午であったので、黙祷を捧げました。


今、自分に出来ることを・・・。

一隅を照らす。

ありがとうございました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


rogo
【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net

2009年01月12日(月)更新

立木観音と比叡山無動寺谷 辯天堂

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

立木観音と比叡山無動寺谷 辯天堂1

早朝8時に立木観音さんに厄払いに行ってきました。
昨年も同じ時期に来ています。 こちら

今年は雪が降る寒い日でしたが、700段の階段にて身体はいつもながら、ほっかほっかとなりました。
「おはようございます」とすれ違う方々と挨拶することが、とても清々しいのが
この参拝の良さでもあります。

参拝後のゆず湯はほっこりとおいしかったです。

立木観音と比叡山無動寺谷 辯天堂2

長男を連れて雪遊びが出来ると立木さんへ一緒に連れ出したのですが、思った以上に山頂には雪がなかったので、今度は1時間後に比叡山延暦寺に
坂本ケーブルで参拝することにしました 昨年はこちら

立木観音と比叡山無動寺谷 辯天堂3
坂本ケーブルの麓の坂本駅には-1度の気温に子供は大喜び。

立木観音と比叡山無動寺谷 辯天堂4

案の定、別世界のごとく雪化粧された凛とした寒さに心が清らかになっていきます。

立木観音と比叡山無動寺谷 辯天堂5

海運の鐘を二人でたたき、新雪の中を各講堂を参拝しました。
昨年の記憶は子供にも残っているようです。

そして新雪の雪合戦を子供と楽しみました。

立木観音と比叡山無動寺谷 辯天堂11

ふと、帰り際、坂本ケーブルが昨年は私たち家族だけで貸し切りであったのに
今年はえらい立ち見乗車も出るほどで不思議に思ってました・・・。
私たち二人は延暦寺根本中堂の山道を向かうのですが、他の皆さんは反対方向の
辯天堂さんの方へ笹を持って向かわれます・・・。


立木観音と比叡山無動寺谷 辯天堂10

何も知らずに登山してきたのですが、初巳大祭の日だったのです。
商売の神さんが今日来るようにお招きをしてくださったんですね。


立木観音と比叡山無動寺谷 辯天堂6

初巳大祭とは、新年最初の除災招福・商売繁盛などを祈願する参拝者でにぎわいます。福笹(2,500 円)には特別開運札と福引きがついており、抽選で御軸、純金・純銀の小判のお守りなどが授与されます。また、
参拝者には昼食やお神酒、かす汁、ぜんざいなども振る舞われてました。(無料)。
酢昆布を頂戴しましたが、おいしかったです。
結構、辯天さんまでは、きつい山道ですが、行くには大変趣のある場所でオススメです!


立木観音と比叡山無動寺谷 辯天堂7
参拝の帰りの途中で参拝者には食事が準備していただいてます。
そうとは知らず、座敷で座らせていただきますと勝手が分からず、前にお座りの
おばあさまに事の内容を尋ねると、寄付により集めた中でまた、ボランティアの方々が集い、迎えてくださるとのことです。
話しの最後に、「世の中はこのように良き方向へ回っているんですよ」っと
お茶をすすりながら、諭してくださいました。


立木観音と比叡山無動寺谷 辯天堂8

想いも掛けぬ優しさにありがたい気持ちでいっぱいになりました。
雪道で足のつま先まで冷えていた身体に粕汁が身にしみました・・・。

立木観音と比叡山無動寺谷 辯天堂9

山から見下ろすびわ湖を眺め、感謝の気持ちと今年も良き年になることを確信しながら、念珠を右手にはめました。


※辨天堂べんてんどう
1kmほど下ると右手に分岐する道があり、急な坂道を下ると辨天堂に着く。
辨天堂は、回峰行の始祖・相應和尚(そうおう・かしょう)を護るために白蛇となって現れたという辯才天(べんざいてん/べざいてん)を祀っている。

※大辨財天女だいべんざいてんにょ
辨天堂の境内は鰻(うなぎ)の寝床のように細長く、狭い土地いっぱいに建物が建っている。鬱蒼とした木々に囲まれて昼でも薄暗い。正月の初巳*(はつみ)や巳成金**(みなるかね)の法要には、坂本や京都、大阪などから多くの参拝客が訪れるという。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


rogo
【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net

2008年01月19日(土)更新

世界文化遺産 比叡山延暦寺

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

地元の比叡山へは冬に行くのが何とも言えないものです。
オススメです!

坂本ケーブル1
本日は坂本ケーブルを利用して新雪の比叡山延暦寺へ上がりました。
知ってましたか? これが日本一長いケーブルカーであることを!
長さ2025mで11分間の乗車時間ですが、そこから琵琶湖を望む景色はほんまに日本一やと思います! 今日は天気がいいから綺麗でした。

坂本ケーブル2
室内は綺麗ですが、暖房が効いていないので、乗車するとこの時期はあったかい
カイロをプレゼントしてくださいますよ。 うれしいですね。
今日は1度でしたから無茶苦茶、重宝しました。

坂本ケーブル3
今ではめずらしい硬券が使われている切符には車両の「縁」と「福」号の名前が
使われており、この切符は持ち帰りができ、お守りとして好評だとか。

比叡山延暦寺1
ケーブルを降り数分歩くと比叡山延暦寺の門戸に到着。
まあ、この冬の時期ならではの綺麗な澄んだ空気をいっぱい感じます。
凛とすんだ冷たい風と雪のきらびやかな舞の森林を見ていると自然の偉大さを
感じずにはいられません。

比叡山延暦寺2
眼下に見渡す琵琶湖の景色はまさに圧巻です。
写真では表現が出来ませんが、最高の景色でした。
左中央に琵琶湖に浮かぶ沖の島が分かりますでしょうか?

比叡山延暦寺根本中道
根本中堂で礼拝をすると魂が清らかになるのはまさに現世まで、宗教・自然・文化を唱えた教えが今も息づいているからに違いありません。

戒壇院
戒壇院の前の積雪は深く、天長5年(828年)に創建された歴史の趣を感じてきました。

1200年の時空を越え大いなる自然と自らの心と向き合う。
そんな座禅体験や精進料理をもてなす延暦寺会館も人気だそうです。


外国人の訪問も多い比叡山延暦寺。
滋賀へお越しの際はご案内さしあげたいと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2006年04月24日(月)更新

お大師さん

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

社長ブログに参加させていただき1ヶ月が経ちました。


社長様の色々なブログを拝見させていただき、大変参考にさせていただいてます。

このブログにあたり、まだ、御礼を申し上げねばならない方がおられます。

そのご恩は1ヶ月、休むことなく僕がブログを書き続けた時にさせていただこうと決めておりました。


そう、久米繊維工業株式会社の久米社長です!




世界遺産で名高い比叡山の北のはずれに横川という土地にお大師さんがあります。昨日はそちらへ久米社長への御礼の気持ちを伝えに行ってきました。


(比叡山というと、大抵は根本中堂のある東塔が有名であります。

釈迦堂のある西塔や横川の地に足を踏み入れる人は少ないです。

比叡山というのは、東塔・西塔・横川という三地区の聖域を中心にして成り立っています。)



妻のお父さんは毎月、こちらの横川のお大師さんへお参りに行きます。

本日はお供させていただきました。





ブログへ参加させていただきました感謝の気持ちも報告させていただいてきました。



そしてもうひとつ・・・。



先回、旅先でこんな言葉を目にしましたので・・・。





受けた恩は忘れてはいけません。かけた恩はすぐに忘れなさい。



痛タタタっ。 っと思いました。


人間が出来てない自分を見つめてしまいましたね。

かけた恩はどこかで期待している弱い自分がいたことを感じてしまいました。
 そうです。 僕は受けた恩は本当に忘れることが無いよう努めてますが、かけた恩をどこかでと思う心を持っているのも事実でした。

このことを反省しに行ってきました。




久米社長へのご恩は忘れることはございません。


この度、この場をかりて深く御礼申し上げます。ありがとうございました。

又、僕が200人の素晴らしい縁者が出来ることが久米社長への何よりのご恩返しと考えております。

その為にコツコツと情報発信をしていきたいと思っています。





おみくじ発祥の地

「お大師さん」と言えば、比叡山では第十八世天台座主、慈恵(じえ)大師良源(912~985)のことだ。1月3日に亡くなったことから元三(がんざん)大師とも呼ばれ、今も人々の信仰を集める。学問を盛んにして、火災などで荒れ果てた伽藍(がらん)を整備し、「比叡山中興の祖」と仰がれた。



また、ここはおみくじ発祥の寺といわれている。今でも、先ず僧侶の前で自分の悩み事を話し、おみくじを授受する。

会社概要

タオルオンリーの通販サイト     【タオルはまかせたろ.com】 http://www.makasetaro.com オリジナルタオル製作専門サイト http://www.e-towel.net/

詳細へ

個人プロフィール

地元滋賀に拠点を置き、217局ある郵政公社を全て配達する独自ビジネスを展開。2009年第1回ECショップホームページコンテスト・エビス準大賞 受賞2008年経済産業省認定 関西IT百撰優秀企業2008年タオルソムリエ資格認定2007年全省庁統一資格入札取得2006年日本初のブログによるタオルオ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
  • 『本当にわかる地球科学』著者・鎌田浩毅氏 出版記念講演会のお知らせ from 酒井俊宏の「こんな社長さんに会ってきました!」
    このたびの熊本地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早く、もとの暮らしに戻れるように、ただただ願うばかりです。 今回は、弊社より『本当にわかる地球科学』を上梓(共著)されました、 京都大学教授・鎌田浩毅氏の講演会のご案内を申し上げます。 出版を記念しまして、鎌田先生のお膝元の、京都で講演会を開くこととなりました。 いうまでもなく、日本は火山列島
  • 経営者会報ブログに掲載していただきました! from チョコレート好き大学生の、おいしい優しい素晴らしいチョコレート
    授業でお世話になっている日本実業出版社の前川さんに、経営者会報ブログに掲載していただきました! 【学生・社会人との毎週一問百答】第274弾は「リズムを保つこと」について http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=131 何度もトラックバック…
  • 旅すること from それでもチョコレートを食べたい!!~チョコレートの表と裏と~
    反応が遅くなってしまいましたが、 僕が受講している「ブログ起業論」でお世話になっている、日本実業出版社の経営者会報ブログの企画「学生・社会人との毎週一問百答」で、僕の質問を取り上げていただきました! http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6…
  • レ・ミゼラブルと般若心経 from 株式会社創 eエヴァンジェリスト 村上 肇 の思考
    話題の映画、レ・ミゼラブルを観てきました(^^) 「Les Miserables(悲惨な人々)」は、私が書くまでもないですが、ヴィクトル・ユーゴー原作の歴史的小説、そして超大ヒットミュージカルの映画化。 19世紀のフランスを舞台に、徒刑囚のジャン・バルジャンが人としての正しい道を模索し、偉大なる聖人として生涯を終えるまでの物語である。 私は元々、ミュージカルは嫌い