(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ寺田 元 が毎日綴るブログ
- ブログトップ
- 営業・販売
前ページ
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
当社のトイレには額に入れたタオルが一番目の付く場所に掛けてあります。
「はい!笑顔」
笑ってみると結構、心が和らぎます。
今、世の中に不足しているのは笑顔と元気ですよね。
笑うといいですよ(^o^)
追伸:このタオルは販売させていただいてません。
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
昨日、郵便で小包が届いた。
開けてみると落花生が丁寧なお手紙とともに入っていた。
「この度はタオルの件でお世話になりまして
誠にありがとうございました。
又、タオルの事でお世話になります機会もあるかと思います。
その節はどうぞよろしくお願い致します」
この先様はオリジナルタオルを企画されるにあたり当サイトへ
ご相談くださったけど、カラー生地の違いの為、作成にまでに至らなかった
先様です。
タオルを完成してお作りしてさしあげることができなかったのに、ご丁寧な御礼の手紙と心の品をいただくと先様の人間味の温かさがとても伝わってきてなんとも言えない気持ちになります。
作品にまで出来ずにお見積もりのみの先様もたくさんおられます。
他店様で完成されていることを願うのみなのですが、そこから先はどのように
お手元にオリジナルタオルが出来て喜んでおられるのか分かりません。
お作りできない先様にも誠心誠意、メールにてご対応させていただくのが当然のことと思っております。
その中で先様に御礼を言わなければならないのに、このようにお気持ちが届くと感謝の気持ちを大事に又、今日もがんばろうと思うのです!
皆様に素敵なタオルが出来ますように・・・。
2007年02月02日(金)更新
暗記力
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
本日、自主的ゆびきり会へ参加いただいました皆さん、お疲れ様でした。
只今、ほろ酔い気分で雪道を歩いて帰ってきました。
今日は勉強会の冒頭で自分自身に前回学習した落とし込みをしたくて
皆さんと一緒に下記内容を5分間で暗記して自分のものにしよう! っと
気張りましたね♪
まあ、普段、頭をこれだけ使ってへんのか?っと少しガックリこられた方も
いましたが、それも気付きですよね!
何故?何の為に?
いつ?いつまでに?
どこで?
誰が?
誰に対して?
何を?
どちらから?
どのように?
どれくらいかけて?
っという7W2Hの行動計画の視点を教わったとおりみんなで
暗記しようとしました。
チームは3つに分けて4名ずつ。
さあ、これが覚えられないんですよね・・・。
ひとりずつ、みんなの前で立って発表する緊張感と
間違えたら全体責任となるプレッシャー・・・。
さらに普段使わない暗記。
今の受験生は一番、頭使って暗記したことが脳に宝庫のように
ありますが・・・。今の脳は・・・です(汗)
ところが、おもしろい結果が出ました!
パソコンに詳しい方でも若い方でも一番に覚えた方は違いました。
現在、勉強会には1期生から3期生までいるのですが、
一番、入会浅い、3期生は全員、パーフェクトに言えるんです!!
それは聞くという姿勢が強い、そして
自分のものにどうにかしてしようという意識が強いからだと思いました。
私をよく知っている方はそれほど緊張感が無いいい空気ではありますが、
耳の傾け方が3期生とは断然と違うんだなろうなっと感じました。
聞く姿勢が私もこの暗記をしろ!っと言われたセミナーでは意識が高かったことが思い浮かびます。
そしてその時の会場の全員が暗記していたことも!
皆さんを惹き付ける会話やトークはやはり難しい・・・。
それをプロとしてやっている方は尊敬します!
学びが多かった今日も一日ありがとうございます。
しばらく寝ても覚めてもこの言葉繰り返してしまいます・・・(笑)
意味も含めてしっかり落とし込みましょうね!
本日、自主的ゆびきり会へ参加いただいました皆さん、お疲れ様でした。
只今、ほろ酔い気分で雪道を歩いて帰ってきました。
今日は勉強会の冒頭で自分自身に前回学習した落とし込みをしたくて
皆さんと一緒に下記内容を5分間で暗記して自分のものにしよう! っと
気張りましたね♪
まあ、普段、頭をこれだけ使ってへんのか?っと少しガックリこられた方も
いましたが、それも気付きですよね!
何故?何の為に?
いつ?いつまでに?
どこで?
誰が?
誰に対して?
何を?
どちらから?
どのように?
どれくらいかけて?
っという7W2Hの行動計画の視点を教わったとおりみんなで
暗記しようとしました。
チームは3つに分けて4名ずつ。
さあ、これが覚えられないんですよね・・・。
ひとりずつ、みんなの前で立って発表する緊張感と
間違えたら全体責任となるプレッシャー・・・。
さらに普段使わない暗記。
今の受験生は一番、頭使って暗記したことが脳に宝庫のように
ありますが・・・。今の脳は・・・です(汗)
ところが、おもしろい結果が出ました!
パソコンに詳しい方でも若い方でも一番に覚えた方は違いました。
現在、勉強会には1期生から3期生までいるのですが、
一番、入会浅い、3期生は全員、パーフェクトに言えるんです!!
それは聞くという姿勢が強い、そして
自分のものにどうにかしてしようという意識が強いからだと思いました。
私をよく知っている方はそれほど緊張感が無いいい空気ではありますが、
耳の傾け方が3期生とは断然と違うんだなろうなっと感じました。
聞く姿勢が私もこの暗記をしろ!っと言われたセミナーでは意識が高かったことが思い浮かびます。
そしてその時の会場の全員が暗記していたことも!
皆さんを惹き付ける会話やトークはやはり難しい・・・。
それをプロとしてやっている方は尊敬します!
学びが多かった今日も一日ありがとうございます。
しばらく寝ても覚めてもこの言葉繰り返してしまいます・・・(笑)
意味も含めてしっかり落とし込みましょうね!
2007年01月04日(木)更新
仕事モード
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
来週は展示会が3社と勉強会が2回と挨拶回りを200局強と
仕事モード突入です。
その為の下準備にかかる一日になりました。
カタログの下準備とスケージュールをガントチャートに書き込み
丹念に1人ミーティングを実施。
ネットでの受注や問い合わせは毎日来ていますので
9日は社員手分けして気合い入れていかなあきません!
今年の目標は売り上げ2倍とブランディングの確立です。
さらに新たな未発表の挑戦が続きます。
書ける状態になって発表できればと思っています。
湖国滋賀から全国へ!
さあ、世間様のあっと言わせるサイト運営がはじまろうと
しています。
緊張感を持って果敢にチャレンジしていく年です!
自分に潰されないよう精神強くいきたいと思います。
来週は展示会が3社と勉強会が2回と挨拶回りを200局強と
仕事モード突入です。
その為の下準備にかかる一日になりました。
カタログの下準備とスケージュールをガントチャートに書き込み
丹念に1人ミーティングを実施。
ネットでの受注や問い合わせは毎日来ていますので
9日は社員手分けして気合い入れていかなあきません!
今年の目標は売り上げ2倍とブランディングの確立です。
さらに新たな未発表の挑戦が続きます。
書ける状態になって発表できればと思っています。
湖国滋賀から全国へ!
さあ、世間様のあっと言わせるサイト運営がはじまろうと
しています。
緊張感を持って果敢にチャレンジしていく年です!
自分に潰されないよう精神強くいきたいと思います。
2006年12月09日(土)更新
本日の学習
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
本日営業力革新道場に参加してまいりました。
内容はすべて実践に即移さないと机上だけの理解したでは中身のある
ものにならないと思い、書いてみることにしました。
即行動が私の信条です。
特にドキっとしたことが何点かありましたので確認の意味も込めて
記載しておきたいです。
アポ管理とスケージュール管理は違う。
最近良くできる営業マンの手帳の書き方なんて本が書店に並んでますが、
こんなことが書いてあるんでしょうね。
アポ管理だけで終わってないか?
実際の定量的目標も記載したスケージュール管理を
しているノートもしくは手帳を書けているか?ということに
ハッとしましたね。
スケージュールの書き方に善し悪しがあるというのです。
どのようにお書きですか?
お題ロープレを1人でやってみる
これがなかなか鍛錬がいりますね。
簡単に言うと「便器」と言われてそれを多事争論を交えて
1分ほど話しを作り上げることが出来ますか?
さらに便器から自分の扱う商材までに持っていかれる話術をお持ちですか?
帰り車中で渋滞でしたので
「渋滞といえば・・・タオルですよね!」っと
ナチュラルにトークが完成しました。
渋滞中に対向車線の方と
目が合ってましたが何をぶつくさニヤニヤしながらしゃべっとんねん!
と思われてたことでしょうね(汗)
営業トークをいきなりかますのではなく自然とアイスブレーキングして
たわいもない会話ができてこそ商談につながるという。
本日のコンサルタントの方は絶妙な話術の持ち主です。
その話術を自分のものに落とし込むことが大事だと思いました。
成功する方、うまく人のパターンがあるといいます。
よく言われる成功の法則ですが、お書きしたいと思います。
必ず目標を明確にして紙に書き出しあらゆるところに貼り出す
そして毎日かかさずチェックすること!
聞いたことをやってみる方とそのままの方では違いが出てくる
のはホントのホントです。 即行動しようじゃないですか。
合掌!
【タオルはまかせたろ.com】
【経営道場】
本日営業力革新道場に参加してまいりました。
内容はすべて実践に即移さないと机上だけの理解したでは中身のある
ものにならないと思い、書いてみることにしました。
即行動が私の信条です。
特にドキっとしたことが何点かありましたので確認の意味も込めて
記載しておきたいです。
アポ管理とスケージュール管理は違う。
最近良くできる営業マンの手帳の書き方なんて本が書店に並んでますが、
こんなことが書いてあるんでしょうね。
アポ管理だけで終わってないか?
実際の定量的目標も記載したスケージュール管理を
しているノートもしくは手帳を書けているか?ということに
ハッとしましたね。
スケージュールの書き方に善し悪しがあるというのです。
どのようにお書きですか?
お題ロープレを1人でやってみる
これがなかなか鍛錬がいりますね。
簡単に言うと「便器」と言われてそれを多事争論を交えて
1分ほど話しを作り上げることが出来ますか?
さらに便器から自分の扱う商材までに持っていかれる話術をお持ちですか?
帰り車中で渋滞でしたので
「渋滞といえば・・・タオルですよね!」っと
ナチュラルにトークが完成しました。
渋滞中に対向車線の方と
目が合ってましたが何をぶつくさニヤニヤしながらしゃべっとんねん!
と思われてたことでしょうね(汗)
営業トークをいきなりかますのではなく自然とアイスブレーキングして
たわいもない会話ができてこそ商談につながるという。
本日のコンサルタントの方は絶妙な話術の持ち主です。
その話術を自分のものに落とし込むことが大事だと思いました。
成功する方、うまく人のパターンがあるといいます。
よく言われる成功の法則ですが、お書きしたいと思います。
必ず目標を明確にして紙に書き出しあらゆるところに貼り出す
そして毎日かかさずチェックすること!
聞いたことをやってみる方とそのままの方では違いが出てくる
のはホントのホントです。 即行動しようじゃないですか。
合掌!
【タオルはまかせたろ.com】
【経営道場】
2006年12月02日(土)更新
セブンイレブンとローソンの間
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
「セブンイレブンとローソンの間に無名のコンビニを建てるとしたら
どうするか?」 っと質問をされている人を見てはっと思いました。
インターネットでオンラインショップをするにあたりこの事に気づかずに
サイトを構築しようとする方が多いようです。
あれもこれも取り扱いたいからターゲットも商品の魅力もウェブマスターの魂がこもらないのですね。
私もそんなひとりでした。
無名のコンビニが勝ち残るには専門店でなければなりません。
しかしこれが勇気がいるんですよね。
でもそうでないと価格競争にもサービスにおいても立ち向かえるわけないんですからやはり強みを出すのが一番です。
インターネットはそれを叶えるチャンスが平等にありますもんね。
有名店の間でも信用あるお店を出せば必ずお客様は訪れていただける!
そう思います。
【タオルはまかせたろ.com】
「セブンイレブンとローソンの間に無名のコンビニを建てるとしたら
どうするか?」 っと質問をされている人を見てはっと思いました。
インターネットでオンラインショップをするにあたりこの事に気づかずに
サイトを構築しようとする方が多いようです。
あれもこれも取り扱いたいからターゲットも商品の魅力もウェブマスターの魂がこもらないのですね。
私もそんなひとりでした。
無名のコンビニが勝ち残るには専門店でなければなりません。
しかしこれが勇気がいるんですよね。
でもそうでないと価格競争にもサービスにおいても立ち向かえるわけないんですからやはり強みを出すのが一番です。
インターネットはそれを叶えるチャンスが平等にありますもんね。
有名店の間でも信用あるお店を出せば必ずお客様は訪れていただける!
そう思います。
【タオルはまかせたろ.com】
2006年11月25日(土)更新
YESと言わせる営業マン
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
今日は久しぶりにセミナーに参加してきました。
経営道場というものです。
素晴らしい講師の方はもちろん仲間とセッションの中、気付きの
時間を共有してきました。
お読み頂いている方は当然の事ながらよく知っているよっと
方もおられるかと思いますが、記すことと頭にいれてほったらかしとは
えらい違いですので少し書かせていただきますね。
大きく言えば出来る営業マンになるためにはということが今回のセミナーテーマです。
その中で本日はひとつだけ・・・。
YES(イエス)を言っていただける質問をしているでしょうか?
Q.少し晴れてきましたね? はい、本当に・・・。
Q.お車でお越しですか? はい。
Q.今日は紺のスーツですね? はい。
Q.男性ですよね? はい。 これは聞きませんね(笑)
必ず答えが決まっている質問をすることが大事です。
先様へのイエスの導きが出来るかが大きく商談に左右されます。
次はYESかNOを選んでもらえる質問
Q.もう一杯生ビールをお持ちしましょうか?
YES or NO の選択
相手が考えないとできない質問
Q.お飲み物は次は何にいたしましょうか?
・・・・・・。
なるほど。違いがありますよね。
先様への気持ちよく親身になっていける環境作りは大事です。
それは仕事という営業の中だけでなく友達つきあいや家族でも
応用できます。
NOを言わせないトークを身につけることは、ひとづきあいが
上手になると私は思います。
今日は大変参考になりました。 ありがとうございました。
【タオルはまかせたろ.com】
【経営道場.com 田中氏】
【産業支援プラザ】
今回ご縁あり一緒に参加された皆様
株式会社京都紺屋 川口幸介様
ティーズインフォメーションサービス(株) 米増貴雄様 川本大様
株式会社放夢 小野みゆき様
株式会社銀波 嶋津晃一郎様
シブヤ溶接 澁谷和弘様
NatsPower 中堀努様
Geo-Design 小菅克己様
ことぶき工房 大谷和雄様
(順不同)
今日は久しぶりにセミナーに参加してきました。
経営道場というものです。
素晴らしい講師の方はもちろん仲間とセッションの中、気付きの
時間を共有してきました。
お読み頂いている方は当然の事ながらよく知っているよっと
方もおられるかと思いますが、記すことと頭にいれてほったらかしとは
えらい違いですので少し書かせていただきますね。
大きく言えば出来る営業マンになるためにはということが今回のセミナーテーマです。
その中で本日はひとつだけ・・・。
YES(イエス)を言っていただける質問をしているでしょうか?
Q.少し晴れてきましたね? はい、本当に・・・。
Q.お車でお越しですか? はい。
Q.今日は紺のスーツですね? はい。
Q.男性ですよね? はい。 これは聞きませんね(笑)
必ず答えが決まっている質問をすることが大事です。
先様へのイエスの導きが出来るかが大きく商談に左右されます。
次はYESかNOを選んでもらえる質問
Q.もう一杯生ビールをお持ちしましょうか?
YES or NO の選択
相手が考えないとできない質問
Q.お飲み物は次は何にいたしましょうか?
・・・・・・。
なるほど。違いがありますよね。
先様への気持ちよく親身になっていける環境作りは大事です。
それは仕事という営業の中だけでなく友達つきあいや家族でも
応用できます。
NOを言わせないトークを身につけることは、ひとづきあいが
上手になると私は思います。
今日は大変参考になりました。 ありがとうございました。
【タオルはまかせたろ.com】
【経営道場.com 田中氏】
【産業支援プラザ】
今回ご縁あり一緒に参加された皆様
株式会社京都紺屋 川口幸介様
ティーズインフォメーションサービス(株) 米増貴雄様 川本大様
株式会社放夢 小野みゆき様
株式会社銀波 嶋津晃一郎様
シブヤ溶接 澁谷和弘様
NatsPower 中堀努様
Geo-Design 小菅克己様
ことぶき工房 大谷和雄様
(順不同)
2006年05月25日(木)更新
はい!笑顔♪
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
当社のトイレには額に入れたタオルが一番目の付く場所に掛けてあります。
「はい!笑顔」
笑ってみると結構、心が和らぎます。
今、世の中に不足しているのは笑顔と元気ですよね。
笑うといいですよ(^o^)
追伸:このタオルは販売させていただいてません。
2006年04月05日(水)更新
この瞬間につながりを感じる
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
昨日、郵便で小包が届いた。
開けてみると落花生が丁寧なお手紙とともに入っていた。
「この度はタオルの件でお世話になりまして
誠にありがとうございました。
又、タオルの事でお世話になります機会もあるかと思います。
その節はどうぞよろしくお願い致します」
この先様はオリジナルタオルを企画されるにあたり当サイトへ
ご相談くださったけど、カラー生地の違いの為、作成にまでに至らなかった
先様です。
タオルを完成してお作りしてさしあげることができなかったのに、ご丁寧な御礼の手紙と心の品をいただくと先様の人間味の温かさがとても伝わってきてなんとも言えない気持ちになります。
作品にまで出来ずにお見積もりのみの先様もたくさんおられます。
他店様で完成されていることを願うのみなのですが、そこから先はどのように
お手元にオリジナルタオルが出来て喜んでおられるのか分かりません。
お作りできない先様にも誠心誠意、メールにてご対応させていただくのが当然のことと思っております。
その中で先様に御礼を言わなければならないのに、このようにお気持ちが届くと感謝の気持ちを大事に又、今日もがんばろうと思うのです!
皆様に素敵なタオルが出来ますように・・・。
2006年04月02日(日)更新
なんでも10円! 商売の仕掛け
「なんでも10円!」って書いて店の前で10円市を始めたのは
もう3年も前のことである。
ここで僕は多くの事を実践して学ぶ。
仕入れ値が100円から10000円もするモノも
全て10円です!
他店様のように10円の品も出して他の品も出して・・・などしない。
さて、ここに商売の中で何の気付きか隠されているのか!!
人通りの少ない民家の中にある当店の前がにわかに人だかりに
なる・・・。
10個買っても100円を払うお客様は
「ほんまに兄ちゃん、100円でええの?」
っと遠慮深く支払われる。
「ええんよ、地域のご恩返しや。毎度、大きなトラックが出入りして
堪忍やで。」 っと私。
そのうち、1年後くらいからか変化が現れた。
町内会の夏祭りの景品の注文が来る。
地蔵盆のゲームの注文が来る。
香典返しやお中元・お歳暮のご注文をいただく・・・。 それもお任せで!
ここで何が言いたいかお分かりだろうか?!
又、
昨年は滋賀の一等地である、西武百貨店・パルコ店の前で
商工会議所の催事があった。
最終日にタイムセールをすることになり、
ここでも10円市を仕掛ける!
各ブースの方は「大丈夫ですか?これも全部10円にするの?」
と心配してくださった。
私は『絶対に売れない』っという自信があった。 何故か?
案の定、不安そうに何名かが1500円もする人気キャラクターバスタオルを
10円払って購入されるが売れたのはここでは5枚だけ。
商売における戦略と言えばそうであるが、これは中々、皆さんは実践しにくいことであろう。
つまり、
お客様は商品の価値をある程度、ご自身で決めておられるところがある。
それを下回りすぎる不当な金額の設定は返ってお客様を不安にさせて
しまうのだ。
10円の裏には何かワナがあるのではないかと・・・。
普段、商売をしていない一等地では私自身を知っている方はいないので
不安になるのは当然のことだ。
逆に、当店の前での10円市は私を知っている方なので申し訳ないと思いながらも
この価格の魅力と共に私を購入していただいている。 これが大事だ!
安心という信頼を購入していただいているのだ。
安心だという購入は何よりも堅い。 永遠に。
だから後の売り上げはお客様から足を運んで頂ける。
足を運んでいただくと又、うれしいから付加価値というサービスで
喜んでもらう。 その先はお任せしても大丈夫という安心にまでつながる。
WIN・WINが出来る最高の商売となる。
価格設定は難しい。 そして信用いただくことは時間をかけても価値はあるのだ。
価値がある自分を購入いただくと商売はやめられないものである・・・。
もう3年も前のことである。
ここで僕は多くの事を実践して学ぶ。
仕入れ値が100円から10000円もするモノも
全て10円です!
他店様のように10円の品も出して他の品も出して・・・などしない。
さて、ここに商売の中で何の気付きか隠されているのか!!
人通りの少ない民家の中にある当店の前がにわかに人だかりに
なる・・・。
10個買っても100円を払うお客様は
「ほんまに兄ちゃん、100円でええの?」
っと遠慮深く支払われる。
「ええんよ、地域のご恩返しや。毎度、大きなトラックが出入りして
堪忍やで。」 っと私。
そのうち、1年後くらいからか変化が現れた。
町内会の夏祭りの景品の注文が来る。
地蔵盆のゲームの注文が来る。
香典返しやお中元・お歳暮のご注文をいただく・・・。 それもお任せで!
ここで何が言いたいかお分かりだろうか?!
又、
昨年は滋賀の一等地である、西武百貨店・パルコ店の前で
商工会議所の催事があった。
最終日にタイムセールをすることになり、
ここでも10円市を仕掛ける!
各ブースの方は「大丈夫ですか?これも全部10円にするの?」
と心配してくださった。
私は『絶対に売れない』っという自信があった。 何故か?
案の定、不安そうに何名かが1500円もする人気キャラクターバスタオルを
10円払って購入されるが売れたのはここでは5枚だけ。
商売における戦略と言えばそうであるが、これは中々、皆さんは実践しにくいことであろう。
つまり、
お客様は商品の価値をある程度、ご自身で決めておられるところがある。
それを下回りすぎる不当な金額の設定は返ってお客様を不安にさせて
しまうのだ。
10円の裏には何かワナがあるのではないかと・・・。
普段、商売をしていない一等地では私自身を知っている方はいないので
不安になるのは当然のことだ。
逆に、当店の前での10円市は私を知っている方なので申し訳ないと思いながらも
この価格の魅力と共に私を購入していただいている。 これが大事だ!
安心という信頼を購入していただいているのだ。
安心だという購入は何よりも堅い。 永遠に。
だから後の売り上げはお客様から足を運んで頂ける。
足を運んでいただくと又、うれしいから付加価値というサービスで
喜んでもらう。 その先はお任せしても大丈夫という安心にまでつながる。
WIN・WINが出来る最高の商売となる。
価格設定は難しい。 そして信用いただくことは時間をかけても価値はあるのだ。
価値がある自分を購入いただくと商売はやめられないものである・・・。
«前へ |
- 経営者会報ブログからまかせたろブログへ移転 [12/31]
- 2019年10大ニュース [12/30]
- タオルソムリエ写真の変遷 [12/29]
- 妹の買い物 [12/28]
- 2019年仕事納め [12/27]
- これからの受験生へ 大人たちへ [12/26]
- 日の丸タオル各種揃う [12/25]
- なんと2%!? [12/24]
- 義母からのクリスマスプレゼント [12/23]
- ズボンのお尻が破れる [12/22]
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(30)
- 2019年10月(31)
- 2019年9月(30)
- 2019年8月(31)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(31)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(30)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(30)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年9月(30)
- 2017年8月(31)
- 2017年7月(31)
- 2017年6月(30)
- 2017年5月(31)
- 2017年4月(30)
- 2017年3月(31)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(31)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(30)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(30)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(29)
- 2016年1月(31)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(30)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(31)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(31)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(28)
- 2015年1月(31)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(30)
- 2014年10月(31)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(31)
- 2014年7月(31)
- 2014年6月(30)
- 2014年5月(31)
- 2014年4月(30)
- 2014年3月(31)
- 2014年2月(28)
- 2014年1月(31)
- 2013年12月(31)
- 2013年11月(30)
- 2013年10月(31)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(31)
- 2013年7月(31)
- 2013年6月(30)
- 2013年5月(31)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(31)
- 2013年2月(28)
- 2013年1月(31)
- 2012年12月(31)
- 2012年11月(30)
- 2012年10月(31)
- 2012年9月(30)
- 2012年8月(31)
- 2012年7月(31)
- 2012年6月(30)
- 2012年5月(31)
- 2012年4月(30)
- 2012年3月(31)
- 2012年2月(29)
- 2012年1月(31)
- 2011年12月(31)
- 2011年11月(30)
- 2011年10月(31)
- 2011年9月(30)
- 2011年8月(31)
- 2011年7月(31)
- 2011年6月(30)
- 2011年5月(31)
- 2011年4月(30)
- 2011年3月(31)
- 2011年2月(28)
- 2011年1月(31)
- 2010年12月(31)
- 2010年11月(30)
- 2010年10月(31)
- 2010年9月(30)
- 2010年8月(31)
- 2010年7月(31)
- 2010年6月(30)
- 2010年5月(31)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(31)
- 2010年2月(28)
- 2010年1月(31)
- 2009年12月(31)
- 2009年11月(30)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(30)
- 2009年8月(31)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(30)
- 2009年4月(30)
- 2009年3月(31)
- 2009年2月(29)
- 2009年1月(31)
- 2008年12月(31)
- 2008年11月(30)
- 2008年10月(31)
- 2008年9月(30)
- 2008年8月(31)
- 2008年7月(31)
- 2008年6月(30)
- 2008年5月(31)
- 2008年4月(30)
- 2008年3月(31)
- 2008年2月(29)
- 2008年1月(31)
- 2007年12月(31)
- 2007年11月(30)
- 2007年10月(31)
- 2007年9月(30)
- 2007年8月(31)
- 2007年7月(31)
- 2007年6月(30)
- 2007年5月(31)
- 2007年4月(30)
- 2007年3月(31)
- 2007年2月(28)
- 2007年1月(31)
- 2006年12月(31)
- 2006年11月(24)
- 2006年10月(31)
- 2006年9月(29)
- 2006年8月(30)
- 2006年7月(21)
- 2006年6月(21)
- 2006年5月(26)
- 2006年4月(31)
- 2006年3月(8)
- 夢・経営理念(123)
- 家族・交友(823)
- 社会貢献(113)
- 新着商品・サービス(227)
- 組織・人事(94)
- 営業・販売(68)
- 商品・デザイン(376)
- 広報・宣伝(101)
- IT・情報・コミュニケーション(415)
- 趣味・ゲーム(25)
- グルメ・取り寄せ(250)
- 顧客サービス(86)
- 旅行・レジャー(154)
- 新着イベント・ニュース(701)
- 愛車・愛用品(86)
- 一問一答(284)
- 生産・仕入れ(63)
- 読書・雑誌(127)
- 音楽・演劇(78)
- 健康管理・美容(82)
- 在庫・物流(21)
- 地球環境(62)
- 滋賀ブログ探訪(220)
- ゴルフ・スポーツ(242)
- 映画・TV(45)
- 書画・骨董(50)
- 財務・金融(11)
- 投資・資産運用(14)
- 住宅・不動産(16)
最新トラックバック
-
「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい -
『本当にわかる地球科学』著者・鎌田浩毅氏 出版記念講演会のお知らせ
from 酒井俊宏の「こんな社長さんに会ってきました!」
このたびの熊本地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早く、もとの暮らしに戻れるように、ただただ願うばかりです。 今回は、弊社より『本当にわかる地球科学』を上梓(共著)されました、 京都大学教授・鎌田浩毅氏の講演会のご案内を申し上げます。 出版を記念しまして、鎌田先生のお膝元の、京都で講演会を開くこととなりました。 いうまでもなく、日本は火山列島 -
経営者会報ブログに掲載していただきました!
from チョコレート好き大学生の、おいしい優しい素晴らしいチョコレート
授業でお世話になっている日本実業出版社の前川さんに、経営者会報ブログに掲載していただきました! 【学生・社会人との毎週一問百答】第274弾は「リズムを保つこと」について http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=131 何度もトラックバック… -
旅すること
from それでもチョコレートを食べたい!!~チョコレートの表と裏と~
反応が遅くなってしまいましたが、 僕が受講している「ブログ起業論」でお世話になっている、日本実業出版社の経営者会報ブログの企画「学生・社会人との毎週一問百答」で、僕の質問を取り上げていただきました! http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6… -
レ・ミゼラブルと般若心経
from 株式会社創 eエヴァンジェリスト 村上 肇 の思考
話題の映画、レ・ミゼラブルを観てきました(^^) 「Les Miserables(悲惨な人々)」は、私が書くまでもないですが、ヴィクトル・ユーゴー原作の歴史的小説、そして超大ヒットミュージカルの映画化。 19世紀のフランスを舞台に、徒刑囚のジャン・バルジャンが人としての正しい道を模索し、偉大なる聖人として生涯を終えるまでの物語である。 私は元々、ミュージカルは嫌い
コメント一覧