大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2014年01月19日(日)更新

異業種から学ぶ店選び

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

本日レンズの作成が出来たと
眼鏡屋さんから電話があり老眼鏡を
引き取りに行って来ました。

眼鏡という新たな出会いにより
色々な眼鏡屋さんに入り眼鏡というもののあり方をこの年になって
初めて体感している次第です。

老眼鏡、近視に遠視、乱視とそれぞれの症状も違えばサイズもお店ごとの価格も違う。
メガネの部品も200工程を越える複雑怪奇なものもあれば100均ショップでも売られていたりする
ものまであります。

何を基準に皆さんがショップ選びをされているのか?
お金と引き換えに何を得ようとしているのかが興味深く
たくさんの眼鏡屋さんに入っては幾つも眼鏡をかけながら店員さんとお話ししました。


安い眼鏡屋さんほど接客が無く
店員さんと語ることができませんでした。
問診をお願いしても順番待ちのお詫びが先で
買う買わないや何を困っているかを聞かれることもないのです。
そうか、安いメガネはリピーターさんが常連さんなんだと素人の私は諦めざるを得ませんでした。


知人にご紹介されて接客と品数を誇るお店に行くとまずはお店の佇まいが違いました。
店員さんはそれぞれ独自のチョイスされた眼鏡をされていてイメージ空間を編み出しています。
全ての店員さんの視線を感じることもなく担当スタッフお一人がヒアリングを行い私に応じた眼鏡を幾つか選んでくださる。

そのような接客を下さる眼鏡屋さんが三件ありました。

共通しているのは、眼鏡が好きということ。
そして相手を思う気持ち。

いかに最高の似合う眼鏡を提案するかを重点をおいて下さっているのかを感じたのです。

だから店員さんは楽しいそうです。
無理から売りたい商品を売りつける店員さんも世の中にはおられます。
ビジネスの世界ではありがちなことかもしれません。

しかし数々の接客を受けることによって店員さんが本物か偽物かがわかるようになってきました。

それは経験でしか感じない感覚かもしれません。
その時に店員さんと向き合う時に自らを恥ずかしがらずにさらけ出すことが大切です。
知ったかぶりも照れ隠しも不要。

今日から老眼鏡をかけて気持ち良く読書が出来る喜びの奥に店員さんへの感謝の気持ちが湧いてきます。
眼鏡の付加価値として重要な要素だと思うのです。

そのようなビジネスが理想ではないでしょうか。



日の丸タオルで応援しよう。
201401171814_2.jpg




ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net


 

2013年11月27日(水)更新

まかせたろ 本屋さんをおもう

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

今日は拙書「売らないから売れる!」を発刊していただいた
日本実業出版社さんの営業の方と一緒に京都の書店を一緒に
訪問させていただきました。

イオンモールの大垣書店さん、アバンティブックセンター京都店さん
四条ジュックドウ書店さん、BOOK1st.さんにお邪魔しました。
どこも京都では大きな書店で本の品揃えはフロアを分けて多種に
渡ります。

全国に書店が約1万3000店近くあり出版会社は4300社を
数えます。
普段のお客としてはいつも何気なく手にする本ですが
たった一冊の本がレジに運ばれるのはどのような
大変なことなんだろうかと違う角度から
考えるきっかけをいただきました。

どちらの書店さんでも新刊とあって私の本を見やすいように棚に整列いただいています。
ありがたいことです。





しかし、このように本屋さんを回りながら思いました。
どこの本屋さんも価格は同じです。陳列もビジネス書の中での多少のカテゴリーは
違えども大差は無いのです。
その本屋さんの「独自の顔」または本屋さんのありかたを出すのは
どうしたらいいのだろうかと・・・。

この本屋さんで買う理由はどこにあるのだろうかと・・・。

その答えは足を棒のようにして一緒に歩いてくださった営業マンに答えがあったように
思います。



もともと書店で勤めていて現在は出版会社に転職された入社1年半の初々しい園田さん。
彼の日々の営業は書店を回りながらコミニケーションを持つこと。


自社の本は営業マンこそ読んでいても書店の方がこの品揃えの本をすべて読むことは
難しいことです。毎日配送されてくる新刊の量もすごい量なのですから無理はありません。

その中で解読し、どこに書の顔を棚に生かすかは営業マンと書店のコミニケーションの
あり方にあると感じました。
お客様が手にしやすいことも当然考慮されてますが、
そこよりもさりげなく本のゆがみを治すしぐさを何度も見かけたことではっと気付いたのです。
本が好きなんだと!

本への愛があるから他社の本であれ、整列する姿勢がある。これって大事なんですよね。

その姿勢こそが書店さんとの間にも育まれ
そして本がお客様にほほえみかけるから1冊の本を手にする縁につなげて
くださっているのだと思いました。

そういう風にもう一度本の棚を見ると数冊の本が語りかけてくるのを
感じましたから不思議です!

初めて訪問させていただいたにもかかわらず書店の方は笑顔です。
この笑顔こそ笑売なんですよね。




固い話もあれば楽しい会話も飛び交っていました。
日々、足繁く通う中にこそ、本の魅力を伝える営業マンの力があるんだと
思います。
この営業マンが進める本は他社の本でも薦めてくれるのでその本を売ってあげたいし
お客様にも伝えたいと書店さんも一丸となっていけば、いい関係がますます
ふくらみ衰退していくイメージの書店も活気がつく人の集まる場作りへと
変化していくのではないでしょうか。

そんな風に場所や品を変えても結局は人のつながりなんだと学ばせていただきました。
そして商品愛でしょうね。

「本を並べていただきましてありがとうございます」 皆さんにそれだけを
伝えたかったので同行させていただきましたが
いっぱい園田さんから学ばせていただきました。

ありがとうございました。




ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net
 

2013年09月13日(金)更新

勉強会で勉強になったタオル?!

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

こじやんとオシャレなリゾートホテル海辺の果樹園が高知にはあるぞね。

先週末は全国からインターネットを駆使して活躍されている方々が
この場所をお借りして110名が
学びを深めさせていただいた。

メゾネットの客室も脳みそを
沸騰させるほど勉強した後は
居心地の良さを満たしてくれていた。

誰もがベランダやベット周りに
コンセントの争奪戦が繰り広げられることはあっても、備え付けのタオルを確認する方はおらんじゃろ。


広げては確認して写真に納めて感謝する。



皆さんのカバンの中を開けるほどプライバシーの侵害はしないが
お手軽な装備品にマイタオルを持参の方は少ないであろう。

答えは大入浴場に踏み込めば一目瞭然だ。
皆さん備え付けタオルで手は腰だ!


ホテルにはタオルが添えてあるが
常に頭がなっているため持って行かなくていいが世の常である。

しかしこれはありがたいことだといつもそのタオルに御礼を言う。

帰ってからの洗濯物も気にしない。
一人一人に置いてあり連泊すれば
新しいタオルに代わっている。

だけど、皆さんの頭の中には、
ホテルにはフカフカの柔らかいタオルというイメージが何処かにある!

リネンに耐える硬いタオルで拭いていただいているにも関わらず…。

やはり、誰と泊まりどこまで心を開放するかでタオルの風合いまで変わるとしたら凄いものである!

誰か大学の研究をいただきたいものだ。

タオルどころかパジャマも浴衣にも着替えずそのままベットインの
仲間たち。
そりゃそうやろ。朝4時まで飲んでるんなら。





ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

2013年08月26日(月)更新

かぼすが山盛り届きました!

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

会社に大きな段ボール。
そこには大分県から届いたかぼすがいっぱい!


つい最近、ネットを見て頂きタオルをご購入してくださったお客様からです。

電話で社員が対応してパートのみんなが丁寧に梱包して発送させていただいたことに
大変感銘をいただき、タオルよりも高いんじゃないかと思えるかぼすがたっぷりと送られてきたのです。



お電話で御礼を言おうとつながるとタオルのことにすごく感動いただいてくださったご様子で
次回はハウスものでなく地もののかぼすが出来たら送るからって言ってくださるんですよ。

いえいえ、おかしな話でこちらはお代をいただいているのに恐縮するばかり・・・。

かぼす農園を営んでおられるそうで、かぼす達もそんな優しい農家さんで栽培されているのだから
愛情たっぷりで美味しいはずですよね。

やっぱり人ってこういうところに感動しちゃいますよね。


お金やない、心やって。



本当に社員、パートが常日頃から心を込めてタオルを贈るのでなく真心を贈るのだと
意識を持って努めていてくれているからお客様に響くのだと改めてみんなを
尊敬しました。


そして、そんな素敵なタオルを作る生産者にも本当に感謝してます。


みんなで分けて大切にいただきたいと思います。 






タオルソムリエフェイスブック
http://www.facebook.com/Towelsommelier

 

日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net


2013年06月19日(水)更新

フェイスブックで商品を販売?!

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。



同じネット通販で花屋さんを営む親友から
「普段のエプロンに使うよ」ってことでタオル生地のギャルソンエプロン
ご注文くださった。

しばらくしてフェイスブック上に写真付きで紹介をいただいた。
うれしいからコメントを入れると「いいね」のリンクが
つながる。

すると、幼馴染だったという同級生の私の全く知らないお仲間が
「購入しちゃった」とコメントが入っているかと思うと
ネット経由でタオルの注文が本当に入っている!

自社でSNSを活用して商品を紹介しても商売色が出るので
あまり活用しないように自らのカラーが出せればと思っているが
このようにつながり、つながりして縁が拡大していくことにおいては
フェイスブックやツイッターなどはすごいものであると
感じてしまう。


このような感じで、以前にも仲間から紹介されるとつながる商品が多々ある。

逆にフェイスブックなどで紹介していただく商品を私も購入するケースが多い。

それはやはりつながっている相手を信用していることと
安心して商品を購入できる点が大きいんだと感じる。



ファンページの拡大を進めるでなく、広告を出しているわけでも
なく、どちらかといえば進化する情報発信ツールについていくことで
精一杯である。

本質部分だけを理解しておきながら
人を傷つけずに行いたいと思っている。


そんな中、本当にタオルを通じて喜んでくださっている
情報を見ると本当にうれしい。

いいねの100乗である!






日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net




2013年04月17日(水)更新

販売と商売

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

販売と商売は違うが、時には同じように理解している方を見かける。

「オタクはなんの販売してまんのん?」

Aさん 「タオルを販売してまんねん。」


「オタクはなんの商売してまんのん?」

Bさん 「タオルの商売させてもろてます。」



さてはて、皆さんは、Aさんだろうか? Bさんだろうか?





松下幸之助氏の言葉を拝借すると
 
  『商売とは感動を与えることである』

とある。

商いの文字を書いてみた。



ほほう、なべぶたの下に人が支えているように見える。
なべぶたは祭りの象徴である。

その下に大きな橋を人が二つに分かれて支えているように見える。
この両方は消費者と生産者と思えばいかがなものか?

どちらか欠けてしまえば、商いは成立しない。

その中央ではじめて笑う円(縁)が描けるのである。

商売とはそのような意味で両者に「感動を与えること」というのは
ガッテンがいく話である。

販売の販には商品を売るという意味しかない。
商品を売っていたのでは、誰から買っても同じである。
商品を売っていたのでは、感動は与えることはできないのである。

さてさて、私の商いはタオルの販売ではないと思っている。
感動を与えることに尽きる。


さてさて、皆さんは販売をされてますか?
それともどんな商売をされてますか?







ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net



2013年04月12日(金)更新

まかせたろ 名古屋のタオル問屋さん訪問 

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

名古屋にある丸眞株式会社さんを訪問してまいりました。

タオル業界では在庫数、品揃えはトップクラスで
新入社員の雇用促進にも積極的でおられます。


デザイン力の高さもフロアを見させて
いただくと秀逸された仕組みが伺えます。


展示会としてお招きいただいたのですが、春からの新入社員さんが
先輩の営業マンさんについて接客くださいました。
どうぞ末長くお付き合いいただきますようお願いします。


昨日の大阪の林株式会社さんといい
カタログ品番の商材タオルが多く
昔ながらのタオルの奥深さに至るまでの商談は出来ませんでした。

もう少しメーカーと問屋とのつながりの他に業界同士の横のつながりを
築けるようにするのが私の役目と思っています。
タオル屋がタオルの知識が無いまま販売してしまうと
最終的にはタオル業界の衰退となりかねません。

新たな出逢いをいただきましたので
お客様にはタオルの提案力が増えることになりました。
私の担当の営業マンもいい方でした!
末永いおつきあいができそうです!
 

タオルのことなら何でも私にご相談下さい。
私のバックボーンのプロのタオル屋が
控えてお待ちしております。





ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

2013年03月07日(木)更新

今治から来客万来が千客万来につながる

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。


昨日から会社に珍しくいると来客の方が絶えません。

本日もお客様が重なりました。
特に今治のメーカーさんがご紹介くださった資材屋一筋の営業マンと
東京のタオルソムリエオフ会で知り合った新しいメーカーの東京営業マンが
時間を介してお越しくださいました。
どちらの営業スタイルも学びがいっぱいありました。




資材に関しての知識と営業で培った物腰の柔らかさは
一度にファンにさせるスタイルです。いろいろと教わることもできました。



片や今治の地元愛を持ち続け、東京事務所で今治タオルの拡販に
飛び込み営業を日夜繰り広げる彼は、くったくのない笑顔で
一度にふところに飛び込ませてくれるおおらかさがあります。
こちらもまた、ファンにさせる魅力をもった方でした。
初めてお会いした際は、お酒の席で豪快なイメージがありましたが
顔は恥ずかしいというキュートな部分もあり
そこがなんともいえないんですよね。


遠路からお越しいただき、ご縁を持たせてくださり
紹介いただいた営業マンにも感謝の気持ちでいっぱいになります。

業界を超えてタオルを通じて、笑いながら商売ができることは
本当にうれしいことです。


これから先も取引できるようお約束させていただきました。

今後ともよろしくお願い申し上げます。





日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net


2012年10月04日(木)更新

大阪天満宮

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

大阪天満宮さんへ商工会議所さまのご紹介で寄せていただきました。


禰宜(ねぎ)さんとお話しさせていただく機会など今迄は無かったのでどのような取り組みをなされているのか初めてお伺いすることが多く大変参考になりました。

お忙しい中、本当にご親切な禰宜様でおられました。


受験生の合格の祈願を込めて私も「勝つためのタオル」を作成させていただいてます
のでこのご縁を大切にしたいと思いました。


ありがとうございました!





ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

2012年08月10日(金)更新

自分の名刺の種類は7種類

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

先日、会社訪問時に皆さんの名刺の使い分けをしていることを
お伝えしたら驚かれました。


通常、お客様と挨拶を交わすための大切なツールである名刺は7種類持ち歩いております。
現在、牛肉サミット実行委員会の名刺もありますので8種類ですが。

似顔絵名刺はフラットな知人関係。
顔入り写真はたくさんの名刺交換をする場で誰からもらったのか後で縁者様が記憶に
残していただけるように男性用・女性用と分けて持ち歩いています。

また、タオルメーカーさんは今治タオルと泉州タオルとでは肩書きや印刷方法を変えています。

冠婚葬祭用の名刺は派手さは抑えて礼儀に応じた名刺にしてます。



こちらは営業に行った際に担当者が不在でおられた場合にデスクに粗品と一緒に
おかせていただく名刺です。

次の会話が出来やすいように印象付けしてもらいやすいように
ちょっとしたきっかけをどのようにしてもてるかが大切なんですよね。

私の場合はほんまに顔見に行くだけになってしまってますけど(笑)




ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net
«前へ 次へ»

会社概要

タオルオンリーの通販サイト     【タオルはまかせたろ.com】 http://www.makasetaro.com オリジナルタオル製作専門サイト http://www.e-towel.net/

詳細へ

個人プロフィール

地元滋賀に拠点を置き、217局ある郵政公社を全て配達する独自ビジネスを展開。2009年第1回ECショップホームページコンテスト・エビス準大賞 受賞2008年経済産業省認定 関西IT百撰優秀企業2008年タオルソムリエ資格認定2007年全省庁統一資格入札取得2006年日本初のブログによるタオルオ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
  • 『本当にわかる地球科学』著者・鎌田浩毅氏 出版記念講演会のお知らせ from 酒井俊宏の「こんな社長さんに会ってきました!」
    このたびの熊本地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早く、もとの暮らしに戻れるように、ただただ願うばかりです。 今回は、弊社より『本当にわかる地球科学』を上梓(共著)されました、 京都大学教授・鎌田浩毅氏の講演会のご案内を申し上げます。 出版を記念しまして、鎌田先生のお膝元の、京都で講演会を開くこととなりました。 いうまでもなく、日本は火山列島
  • 経営者会報ブログに掲載していただきました! from チョコレート好き大学生の、おいしい優しい素晴らしいチョコレート
    授業でお世話になっている日本実業出版社の前川さんに、経営者会報ブログに掲載していただきました! 【学生・社会人との毎週一問百答】第274弾は「リズムを保つこと」について http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=131 何度もトラックバック…
  • 旅すること from それでもチョコレートを食べたい!!~チョコレートの表と裏と~
    反応が遅くなってしまいましたが、 僕が受講している「ブログ起業論」でお世話になっている、日本実業出版社の経営者会報ブログの企画「学生・社会人との毎週一問百答」で、僕の質問を取り上げていただきました! http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6…
  • レ・ミゼラブルと般若心経 from 株式会社創 eエヴァンジェリスト 村上 肇 の思考
    話題の映画、レ・ミゼラブルを観てきました(^^) 「Les Miserables(悲惨な人々)」は、私が書くまでもないですが、ヴィクトル・ユーゴー原作の歴史的小説、そして超大ヒットミュージカルの映画化。 19世紀のフランスを舞台に、徒刑囚のジャン・バルジャンが人としての正しい道を模索し、偉大なる聖人として生涯を終えるまでの物語である。 私は元々、ミュージカルは嫌い