大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2007年06月28日(木)更新

「御社が取り組むエコ活動」について

<質問>
御社で取り組んでいる「エコ活動」がありましたら、教えてください。。「社員全員がマイ箸を持っている!」などなど、どんな些細なことでも構いませんので、よろしくお願い致します。

(東京外語大学4年生 森高といさん)


森高さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
ご無沙汰してます!
オフ会からだいぶ経ちますね。 森高さんのブログで5月19日の記事に当社のタオルのこともお書きいただきましてありがとうございました。
ご愛用いただき、うれしい限りです!


ご返信が遅れてしまいまして、申し訳ございませんでした。

早速、一緒になって考えていきたいと思います。
当社はオンラインショッピングにてタオルを販売しています。
その中でも問題になっているのが梱包材料です。
森高さんも小さい商品を購入したら、でっかいダンボールで届いたことなんて
無いでしょうか?

エコ活動1

しかし、お客様の商品の価値観は見付けたときにうれしくなって、
届くまでがドキドキして、開封するときが喜びのピークになります。


その瞬間に喜んでもらえるようにと、綺麗なラッピングや過剰包装や緩衝材の乱用が昨今の通販業界での問題ではないでしょうか。

少しでもエコライフの提供と喜びを一緒にするために・・・。
当社は些細な一言で、お客様にご理解いただきはじめています!


それは・・・。


ダンボールでは困る方もおられます。
マンション住まいの方はゴミの持ち運びも不便でしょう。
かといってはじめの写真のように宅配便さんの袋ではエコロジーであっても
感動が薄れてしまうと考えがちです。
何かいい方法は???


 そこで、その袋に小さくシールを貼りました!



エコ活動2

お客様立場からの発想をしています。
こちらの立場でなく・・・。


小さな気持ちと感謝の気持ちで梱包を過剰にする以上に喜んでもらってます。

これは当社の取り組みのほんの一部ですが、色々な会社でご利用してもらえればとおもい記載しました。

何でも小さなことからでいいと思います。

高森さんのエコも又、教えてくださいね。


では。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2007年06月22日(金)更新

「学生時代に考えていた仕事のビジョン」

<質問>
私は現在3年生で就活中なのですが、働きたい仕事のビジョンがまったく見えません。そこで、質問です。経営者のみなさまは、大学3年生の頃、働くことについてどんなビジョンをお持ちでしたでしょうか。

(明治大学商学部3年 市野淳也さん)


市野淳也さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
ご質問ありがとうございます。
又、ご返信が遅れましたことを深くお詫び申し上げます。
すみませんでした。

では、早速一緒になって考えていきたいと思います!

私はビジョンは全く無かったです。
まだまだ、いっぱい色々なことがしたいと思うタイプでしたから。

現在までに市野さんはアルバイトは経験されておられますでしょうか?
お金をいただいて喜びを感じたことはあることでしょう。

私は大学時代はタレント活動をしながらアルバイトを色々と経験しました。
嫌々働いていたバイトもありました。
それは仕事場の上司が怠慢だったり、バイトの中で不平不満がいっぱい
言い合いになっていたりしたところは、心地良いバイト先でなかったですね。
こんな社会は嫌だなって。

かといって、労働に体力がいるところや深夜勤務をしないといけないところ
などでも社員さんが元気であったり、お客さまと一緒にやりがいを感じる場合
なんかはクタクタでしたが、楽しかったというおもいが強いですね。

色々経験していくと自分が営業が向いてるンかな?っとか
金計算が好きなんかな?とか、ふとぼんやりと見えてくるもんです。

ぼんやりです。 無理から将来の展望をガチガチに持たんでも
いいかと思います。
今までビジョンもやりたいことも決まらないのにここ数年で決めようとしても
焦りばかりで結局方向性を間違えてしまうことも多いからです。

大半の学生がしっかりとやりたいことを決められないんですから。

それが悪いんじゃないから大丈夫です。

ただ、今のうちにいっぱい、人と会えるなら横軸だけでなく縦の先輩後輩にも
ふれあう機会をもたれると役立つことが多いと思います。
私はタレント生活でそれが一番役立ってますわ。


与えてもらった事を熱心にやってみることです。
そこにさらに熱を入れてアレンジしてみてください。
失敗はOKです。
でも喜びが感じられることが出てきたらそれが市野さんの好きなことなんです!


抽象的で申し訳ない解答になりましたが、又何なりとご質問くださいませ

ありがとうございました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2007年06月13日(水)更新

「企業の過剰な利益追求」をどう考えるか

<質問>
企業が利益を追求することは当然と思いますが、昨今起きている企業不祥事を見ていると、利益を過度に、あるいは容易に求める体質に原因があるように感じています。
みなさまは、企業の過剰な利益追求について、どう思われますか。

(明治大学商学部 名越蔵人さん)



名越さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
ご質問ありがとうございます。
一緒になって考えていきたいと思います。
世の中に不信感があるようですね・・・。憤りもありますでしょうに。
何でこうなるんだろうって思いますよね?

さて、質問を返して恐縮ですが、
連日、コムスンさんのお詫びされる社長様を拝見していて名越さんはどう感じられますか?

幹部の皆さんが「利益追求が過剰にされていた」と言われてましたが、
どう感じられますか?


視点を変えて
私は本当におじいちゃんやおばあちゃんに、そして介護を必要とされるお子様や皆様に親身にされていたであろう、現場の方がどのようなお気持ちでおられるであろうと察してしまいます・・・。

中には不祥事の問題も出ていますが、真面目な介護をしてきて感謝の気持ちがいっぱいな方も中にはいるでしょうに・・・。


大企業はその現場が見えない事が多くなることがありえます。


その親身に尽くしておられた方々への利益はどうなってたんでしょうね。

我が身を削ってでも世話をするのがその方々だと思います。
時には会社が求めること以上に身銭をきって
必死にそして相手を思いやり、その苦しみや喜びを感じる方もおられたでしょう。
そして笑顔をもらった時にやりがいを感じるんですね。

私がトップであるならばまず、利益はここ「現場」へ還元することを考えます。
利益追求はここへ集中すると納得のいくものになるんではないでしょうか?
過剰利益とはだれも言わないものになるのです。

お客様に喜ばれ、そして社員にやる気を出させることが健全な会社であると
思います。

華やかな宣伝も立派な施設も二の次です。
自身の欲は三の次。
世間体は四の次。




名越さん、色々考えさせていただきました。
ありがとうございました!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2007年06月08日(金)更新

「同規模の競合他社」が現れたらどうする

<質問>
もし、自社と全く同じような規模で全く同じような事業内容の競合他社ができた場合、どうされますか。

(立教大学社会学部4年 内藤傑さん)


内藤さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

内藤さんには感心してまいますわ。

ご解答が遅れまして申し訳ございませんでした。
早速、一緒になって考えていきたいと思います。

ライバルが無いと社会も人も進化しませんよね。
電話会社さんや電気会社さんのブースが並んで販売されていることことが街中にはいっぱいありますよね。
隣同士でやりぬくく無いのかな?って以前は思ってました。

社会に出ると競合店のセールスマンと一緒にメシを行くこともあります。
大事なところは社内秘密ですが、ある程度情報を共有していったりします。
仲良くなるし、これは必要なことだと思います。

ライバルは意識して自分に生かすことが大事だと思っていたこともありました。

年をかさねこんなこともありました。
自営業をはじめて社員が暖簾分けして独立していくことがありました。
次の日からライバルですが、温かい支援があるのは言うまでもありません。
ただ、商売は数年掛けて蓄積した技術や営業はそう簡単に独立してうまくいくことはない。
結局は数年で店をたたんでしまわれました。

根本的に昔からライバルとする他社様へも近寄って仲良くなるのが私のスタイルです。
なんぼ、社内情報をオープンにしても真似できないところは真似出来ません。


それは最終的には人が違うからです。


同じ素晴らしい他社様を訪問しても全て真似ていいよと言われても真似られない部分が一杯あるのを実感してます。
その会社のスタイル全てを真似られないものです。
真似てもカラーが出ないと気づきますよ。

逆に真似てもらったら御礼を言うくらいがいいです。

高いと言われたらありがとうと言います。

当社の技術を高く評価していただいていることに誇りを職人も含めみんなが
持っているからです。

価格では一番に見積もりを出します。
精神誠意出すだけです。
それで他社に発注がいっても喜ぶのです。
お客様が満足で業界全体に潤っているなら社会に貢献していることとなります。

求めておられるニーズにお応えするのが会社です。

当社で受注する、お買い上げいただくものには価格もふくめ信頼と安心を
お届けするのが、皆さんの笑顔になるんだと思っています。


競合他社様に感謝はしても悪口は言わないことが社会のルールです。

相手の素晴らしいところは真似てこちらの素晴らしいところは真似ていただく。

誤解がないようにしておきますが真似るのとぱくる(盗む)のは違います。
中国の某遊園地が例です。
お客様に喜んでいただく笑顔は真似ても侵害する権利を盗むのはあきません。


きれい事のように聞こえるかもしれませんが、我こそはという目つきは
いずれ我が身に跳ね返ってきます。


そして日本文化は隠そうとする文化でライバルに手のうちを見せないですが、
見せて見せて見せまくる会社ほど業績がよかったりします。
顔や目に社員から楽しい表情があふれているからだと感じます。
人はそういうところに頼もうと思うんです。

電波は張りながら自社が地に足つけて経営してるのが一番です。
芯がないともっていかれますよ。


ありがとうございました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2007年05月30日(水)更新

「経営者としてこの世に残したいもの」

<質問>
経営者になられて、この世に一番残したいものは
どのようなものですか。また、その理由についても教えてください。

(立教大学社会学部4年 内藤傑さん)



内藤さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

ご質問ありがとうございます。
一緒に考えていきたいと思います。

経営者だから残したいと思うものは私はありません。
残す必要が何かあるのかなって考えてしまいました。

そういう意味では欲がないですね・・・。 
あきませんかね・・・。 

内藤さんは編集長を務めるメルマガ「就活生必見!!社会人&内定者訪問記」
を一番残したいもののひとつでしょうね。
素敵な出逢いと仲間を残したいと思うと思います。

経営者たりとも最終的には心の通ったものを残したいと思うじゃないですかね・・・。


私はもし死んだ時のように毎年、遺書は書くように尊敬する方に言われましたので書いています。
そこにこれだけは残してくれっという内容はいまだ出てきてません。

内藤さんは書いてみたことはありますか?

本当に書くと感謝の言葉ばかりしか出てこないんですよ。

その方々が受け継ぐ心の中に一瞬でも出逢えて良かったと思うように正直に
今を生きるのみです。

残るかどうかを考えるより今をどう自分の道を生きるかを経営者ならずとも皆さんも思っているんじゃないかな・・・。

すごい質問にお答えになっていないかもしれませんね。
すみません。
だいぶ悩みました。


内藤さんにはこれから第一希望の就職先で色々な出逢いや新商品の開発など
が待っているこだと思います。
世に残すものは自分1人では出来ないものが多々あると思います。

素敵な仲間との出逢いがさらにありますことをお祈りしております!


ありがとうございました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2007年05月24日(木)更新

「大企業では得られない経験とスキル」

<質問>
中小企業を経営するお立場のみなさまに質問です。大企業にいたのでは絶対にできない経験、
身につかない能力というものがありましたら、教えてください。

(明治大学商学部 今村隼さん)


今村さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
ご質問ありがとうございました。
一緒になって考えていきたいと思います。

まずはご就職の決定、おめでとうございます!

今村さんにとって
大企業に入る目的は何でしょうか?
中小企業に入る目的は何でしょうか?

どちらの何に焦点を置くかがその会社で自分の存在が生きるかが決まりそうです。

でも大企業はその存在を見つけてくれるお手伝い(投資→経験)をしていただける場合があります。すごく良い点です。
自分を目覚めさせていただくには必要ですね。ものすごい経験となるでしょう。
その場を与えられる場合は幸せなことだと思って下さいませ。
それに気づくかどうかは自信次第です。 

中小企業で大企業では身に付かない能力とは・・・。
そうですね・・・、
あえていうなら下請けのさらなる先の顔が見えるということとお客様の声が聞けるということですかね。
大企業は下請けの声が入ってもユーザーの声が聞こえない分、
喜びの感受性が違ってきます。 声ってうれしいですよ。
今の大企業もここを大事にしようとしてますが、中小企業にはかないませんね。
伝達スピードが違いますから。

大企業では看板(ブランド)名刺で偉くなった錯覚があります。
自分の能力が本当にあるのかなんて思いますが、中小企業では思うこともなく自分が如何なる存在かが問われます。
錯覚と気づくことも大事です。

会社の規模で能力のつけ方を判断されるより自分がどうあるかが大事ですね。
会社の中でうやむやに身を置くのではどちらでも同じです。


今村さんにはやりたいことがきっとあるはず。
これからの時間に幸せを埋め込んでいってほしいと思います!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2007年05月16日(水)更新

「イレギュラーな人材」の新卒採用の是非

<質問>
私は大学に入る前に、正社員として3年間働いていました。
経営者として、私のようなイレギュラーな人材を「新卒」として採用
したい、と思われますか。
                 (明治大学商学部 和田亜梨紗さん)


和田さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

ご質問ありがとうございます。
一緒になって考えていきたいと思います。

和田さんがイレギュラーな人材だと思う企業があればあるほど、当社は
喜んで面接して採用させていただきたく存じます。

何か和田さんは引け目を感じておいでですか?

今!今!今!が大事ですね。
何かを見付けるべく大学での生活をされていることと思います。
自分が再度、決めた目標があるのなら時間がかかろうとも学びとることが大事です。
そしてゆっくり次の就職先を決めても何ら企業はそのことに対してイレギュラーなこととして判断はしないと思いますよ。

今の大学生活で何を感じるかが大事です。
過去の経歴より現在の進化した姿を判断基準にすると思います!

いっぱい素敵な大学生活を!

2007年05月09日(水)更新

「尊敬できる人との出会い方」

<質問>
「尊敬する人は誰ですか?」という質問に、いつも困ってしまいます。
正直、すごい!! と思える人は何人もいるのですが、
それが尊敬なのかどうか、わかりません。
どうすれば、「尊敬する人」に出会えるのでしょうか。

(明治大学商学部 池田澄江さん)



池田さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
ご質問ありがとうございます!
一緒に考えていきたいと思います。

>「尊敬する人は誰ですか?」という質問に、いつも困ってしまいます。
    ↓
   分かります。 歴史上の人物や世に名を連ねる著名人の皆さんは
  それぞれ社会に貢献してきている方々ですから心のどこかで
  尊敬はしているんですよね。

  又、地域に活動する人や、両親や恩師や良く出来る同級生なんかも
  時には感動すら覚えて尊敬したりします。

 
池田さんのおっしゃるのは すごいっ! じゃなくずっとその方のことを
語れる人を自分に作りたいということなんでしょうね。

私はいますよ。 高校時代から。 

   長渕剛さんです。

まあ、世間的に悪いこともしたり孤高に生きようとしたり人のしないことを
したりと人の評価はマチマチであろうかと思いますが、そんなことは私には
関係ないんですね。

私の心に響いた箇所がいくつかあります。それがずっと消えない限りは長渕さんの歪んだ道すら語ることが出来るんです。  
これを私の中で尊敬していると言うと思っています。

妻がよく人にそこまでのめり込めてうらやましい・・・っと言います。
そう、そんな方を見付ける方が今は難しいのかもしれないね。
そんな方が心にいると本当に理屈抜きで心の支えになりますよ。

そしてもうひとつ・・・。 心友です。 大事ですね・・・。
心友こそが一番分かり合える尊敬出来る相手なんですよ!

尊敬出来る人はその人物を語れるほどになれれば、たとえ身近でも
いいのかと思います。

妻は以前、京セラの稲盛会長の秘書を少しさせていただいてましたので
家族含め尊敬している方でございます。
これも尊敬のひとつですね。
ご縁合って色々と出逢いが重なると心に響く方々となっていきます。

こんな素敵な環境に池田さんはおられるのですから曇り無き眼で心のままに
接していかれればいいかと思いますよ。

あまり参考になりませんでしたね。 すみませんでした。

2007年04月27日(金)更新

「経営者の引責辞任」について

<質問>
不祥事が起きた際の経営者の責任の取り方はさまざまだと思います。とくに、「引責辞任」という形について、どのようにお考えですか?

(早稲田大学三年 新田利恵さん)



新田さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
ご質問の解答が遅れてしまって申し訳ございません・・・。
一緒になって考えていきたいと思います。

不祥事が起きたときはどんなことがあっても社員を楯にするようなことが
あってはならないのが経営者です。

経営者は、早めの対応が皆様への信頼回復になると常々考えております。
引責辞任という形が一番、理解がされる場合は考えた上でそうします。

でも即、辞任しても「解決しないで逃げた」っと評されることもしばしばで
あり、長引くドタバタの対応後の辞任もいいように言われませんね。

それはしっかり今まで育てていただいた先様への思いから考え方が
すぐに見つからないからだと思うのです。
決して自分の身だけを考えている訳でもないと思います。

引責辞任しないといけないことを普段から考慮に入れて仕事をしている
人も少ないかと思います。

でも、そうなった時では遅いんですよね。

絶えず、これを機に責任をとる手段のひとつになるのは間違いないので
考えておきたいと思います。 ありがとう。

責任とは社会に社員に家族へのことです。 自分は一番最後です。



【タオルはまかせたろ.com】

2007年04月20日(金)更新

【今月のお題】面接するときの採用基準は何ですか?

面接するときの採用基準は何ですか?

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

これもオープンにしてしまいましょう。
教わったことも含まれています。

「あなたは友人・夫、それから仕事の同僚からどんな人だと思われていますか?」

この質問でその人がどれくらい相手の立場にたってものを考えられるか。
相手の気持ちを察知できるかが分かります。


「あなたはこの面接の為にどのような具体的な準備をしてこられましたか?」


この質問でボロができることが多い。
窮地に立たされたときに素直にすいませんと言うだまさない人かどうかを
見極めるためです。



「あなたが逆の立場で面接官だったらどんな質問をしますか?」


相手の想定しない時にどんな機転かきくか見極める力を見るためです。




その他、いろいろと質問がありますが、正直な方であるかどうかが、ポイントに
なってきますね。
私は人を育てるのが大変苦手ですので、一緒にまじめに正直な人と働きたいからです。


ただ今、人員募集中です。
ぜひ、楽しく仕事がしたい方はいらしてくださいませ!



【タオルはまかせたろ.com】
«前へ 次へ»

会社概要

タオルオンリーの通販サイト     【タオルはまかせたろ.com】 http://www.makasetaro.com オリジナルタオル製作専門サイト http://www.e-towel.net/

詳細へ

個人プロフィール

地元滋賀に拠点を置き、217局ある郵政公社を全て配達する独自ビジネスを展開。2009年第1回ECショップホームページコンテスト・エビス準大賞 受賞2008年経済産業省認定 関西IT百撰優秀企業2008年タオルソムリエ資格認定2007年全省庁統一資格入札取得2006年日本初のブログによるタオルオ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
  • 『本当にわかる地球科学』著者・鎌田浩毅氏 出版記念講演会のお知らせ from 酒井俊宏の「こんな社長さんに会ってきました!」
    このたびの熊本地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早く、もとの暮らしに戻れるように、ただただ願うばかりです。 今回は、弊社より『本当にわかる地球科学』を上梓(共著)されました、 京都大学教授・鎌田浩毅氏の講演会のご案内を申し上げます。 出版を記念しまして、鎌田先生のお膝元の、京都で講演会を開くこととなりました。 いうまでもなく、日本は火山列島
  • 経営者会報ブログに掲載していただきました! from チョコレート好き大学生の、おいしい優しい素晴らしいチョコレート
    授業でお世話になっている日本実業出版社の前川さんに、経営者会報ブログに掲載していただきました! 【学生・社会人との毎週一問百答】第274弾は「リズムを保つこと」について http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=131 何度もトラックバック…
  • 旅すること from それでもチョコレートを食べたい!!~チョコレートの表と裏と~
    反応が遅くなってしまいましたが、 僕が受講している「ブログ起業論」でお世話になっている、日本実業出版社の経営者会報ブログの企画「学生・社会人との毎週一問百答」で、僕の質問を取り上げていただきました! http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6…
  • レ・ミゼラブルと般若心経 from 株式会社創 eエヴァンジェリスト 村上 肇 の思考
    話題の映画、レ・ミゼラブルを観てきました(^^) 「Les Miserables(悲惨な人々)」は、私が書くまでもないですが、ヴィクトル・ユーゴー原作の歴史的小説、そして超大ヒットミュージカルの映画化。 19世紀のフランスを舞台に、徒刑囚のジャン・バルジャンが人としての正しい道を模索し、偉大なる聖人として生涯を終えるまでの物語である。 私は元々、ミュージカルは嫌い