大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


「地域に根ざす経営」とは

投稿日時:2006/09/06(水) 18:02rss

<質問>
自社が属する地域ならではの個性、あるいは地域に受け継がれてきた独特の風土などを、どんなふうに経営に活かしていらっしゃいますか。 また、地域に貢献するという観点から、経営上心がけていることがありましたら、教えてください。

(明治大学商学部 布施彰子)


こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

布施さん、ご質問ありがとうございます。 いつも布施さんのブログを毎日拝見しております! 少し、更新が止まっており寂しいですが・・・。

一緒に考えていきたく思います。

屋号は京都工芸ですが社は滋賀県にあります。
周囲は山に囲まれ真ん中には琵琶湖があり自然に囲まれた風土です。
滋賀県には217局の特定郵便局と15局の普通局があります。

私は郵便局に粗品を納品する業者として長年、携わっています。
地域に根付く公共機関として親しまれている郵便局を配送することなく
配達する独特の商売方式でリアルの現場の動きをみることでニーズをつかんできました。
粗品を手に取るお客様の声までお聞きすることができます。


こちらには私が配達した際の局舎がすべてサイトに掲載しております。
【滋賀の郵便局訪問記】

郵便局は布施さんならお気づきかと思いますが国道に面していることは少なく
路地裏や少し表通りから外れた場所に位置しています。

おかげで国道を走らずに裏道のみで各郵便局へ配達いくことが出来ます(笑)

裏道には滋賀の流儀があり良さが見え隠れする庶民の空気が流れています。
時には雑誌には出ないB級グルメのお店も局長さんに紹介され発見できます。

全局配達することで滋賀の道は覚えることが出来ました。
何が一番かと言われますと道を熟知したことと全局を知っているということです。


すると・・・初めて商談する方などとこんな会話ができます。
地元の方は地元や出身地を知らず知らず大事にしています。
誰もが「◎◎町に住んでました・・・。」
っと滋賀の町名を言われると、

「◇◇郵便局の近所ですね。」っと最初の話しの入り方がスムーズになります。

「良く知ってるね・・・。」から始まり風土の話しから地域の話しを交えて
初めての方と商談する際も笑顔で会話が進んでいきますね。

地方の方へは滋賀へ来たときにどこを案内すればいいのか?をお答えできます。

布施さんが静岡ならここがいいよとオススメできるのと一緒です。

でも大概の方は地元の自慢オススメルートは明白でありません。

地域を愛する気持ちがいつも経営の根本に私はあります。

郵政民営化が進み滋賀の局舎も統合化が進んでいます。
あなたの町の郵便局が大革命の時代到来です。

各郵便局様が各々のスタイルで情報を発信できるお手伝いを出来る日が
来るかもしれないと現在、上記なような各局のページを作成して準備している
次第です。

訪れることで肌で感じる人や土地のぬくもりから経営へのヒントがあると
思います。

トラックバック一覧

コメント


こんにちは!ご回答ありがとうございます。

株式会社京都工芸
代表 寺田元さま

こんにちは!明治大学商学部の布施彰子です。
またご回答を頂き、本当にどうもありがとうございます。お礼が引き続いて遅くなってしまい本当に申し訳ありません。。。

実は、寺田さまにはまたお葉書を書かせて頂きました!
(今回は、是非葉書のデザインをご覧になって頂きたい趣旨もありまして)
この夏休みは、前半に静岡へ行き、後半は家族の関係で北海道にいくこととなったのであまり東京にいませんでした。
そんな中、東京で唯一出掛けたのが上野の国立博物館だったのですが、「伊藤若冲」の日本画を中心とした絵画展をどうしても観たくて合間をぬって行って参りました。
実物は本当に素晴らしく、繊細で見事な作品ばかりでした。これは凄い!と思ったので、是非葉書をお送りしたいと思い買って帰りました。
海外で先に人気が出たこともあり、なかなかのものです。葉書の絵柄を是非ご覧になって下さい!

郵便局の訪問記も拝見致しました。
まさに、地域の息遣いが感じられてとても素晴らしいことだと感動しました。と同時に、羨ましく感じました!本当に羨ましいです!
将来、そのように自分の肌で感じ取って共に考えて貢献出来たら、どんなに素晴らしいことかと思います。これは、今時点での自分の理想と目標の一つでもあります・・・

ちょっといろいろと休み中に忙しくしていたのと、北海道で自分も体調を崩してしまったのでブログが全く止まってしまいましたが、また再開致しましたので、どうぞまた懲りずにいらしてください!
載せることがあまりに膨大にあるので、ずっと更新しつづけていく予定です!
ちなみに、北海道では2年連続で同じお医者様にかかってしまいました。どうも、長くいると気候が難しいみたいで喉からやられてしまい扁桃腺が腫れるようになってしまいました。昨年のカルテを見ながら「ああ、あなたね」みたいなことを言われてしまったので、来年あたりはそろそろ覚えられそうです。。。
ですので、個人的にはやはりもう少し湿気のある本州のほうが過ごしやすいような気がします(大きな声では言えないのですが)でも北海道もいい所です。

滋賀県には行ったことはないのですが、実は子供のときに関西に住んでいたことがあります。
兵庫県の大阪よりのところでした。
ですので、今でも日本で好きで興味がある場所は東海から関西にかけての所です。
人生でどれだけの時間とキャパシティとご縁があるかはわかりませんが、徐々に西方面に裾野を広げて、自分が子供時代に過ごした場所を尋ねてみたいものです。

この度はご回答本当にどうもありがとうございました!また、ブログへ葉書のご返事をわざわざ下さって、逆に申し訳ありません・・・先日お送りしたのは、北海道の葉書になります。有名なお菓子屋さん「六花亭」の包装紙でも有名な画家の作品です。北の大地の素朴な草花の絵で、結構気に入っているものの一つです。
葉書もいいものだと思いました。若冲の絵葉書、どうぞご覧になられてください。

ご迷惑でなければ、またどうぞよろしくお願い致します!

Posted by 明治大学商学部布施彰子 at 2006/10/07 02:33:00 PASS:

コメントおおきに。

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。布施さん、又、遅い時間からコメントをご投稿いただきありがとうございます。学生時代は私も夜更かしでしたが、あまりに素敵なコメントをいただく時間を割いていただくと申し訳なく思いますわ。 葉書、楽しみにお待ちしてます! 以前の葉書もしっかりデスク前に飾ってますよ。 感受性の豊かな布施さんの生き方は吸水性が高く、ご縁も自ら導きだしていかれることと思います。 コンサルになられるのが目標だとお書きされている文面も拝見しましたので、さらに磨きをかけていただきたく思います。伝えることの素晴らしさは全て自らにプラスになります。 伝えないことより伝え続け与え続けることが一番なのです。 また、葉書を見てコメントさせていただきますね。おおきに。

Posted by 寺田 元 at 2006/10/07 10:04:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

タオルオンリーの通販サイト     【タオルはまかせたろ.com】 http://www.makasetaro.com オリジナルタオル製作専門サイト http://www.e-towel.net/

詳細へ

個人プロフィール

地元滋賀に拠点を置き、217局ある郵政公社を全て配達する独自ビジネスを展開。2009年第1回ECショップホームページコンテスト・エビス準大賞 受賞2008年経済産業省認定 関西IT百撰優秀企業2008年タオルソムリエ資格認定2007年全省庁統一資格入札取得2006年日本初のブログによるタオルオ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
  • 『本当にわかる地球科学』著者・鎌田浩毅氏 出版記念講演会のお知らせ from 酒井俊宏の「こんな社長さんに会ってきました!」
    このたびの熊本地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早く、もとの暮らしに戻れるように、ただただ願うばかりです。 今回は、弊社より『本当にわかる地球科学』を上梓(共著)されました、 京都大学教授・鎌田浩毅氏の講演会のご案内を申し上げます。 出版を記念しまして、鎌田先生のお膝元の、京都で講演会を開くこととなりました。 いうまでもなく、日本は火山列島
  • 経営者会報ブログに掲載していただきました! from チョコレート好き大学生の、おいしい優しい素晴らしいチョコレート
    授業でお世話になっている日本実業出版社の前川さんに、経営者会報ブログに掲載していただきました! 【学生・社会人との毎週一問百答】第274弾は「リズムを保つこと」について http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=131 何度もトラックバック…
  • 旅すること from それでもチョコレートを食べたい!!~チョコレートの表と裏と~
    反応が遅くなってしまいましたが、 僕が受講している「ブログ起業論」でお世話になっている、日本実業出版社の経営者会報ブログの企画「学生・社会人との毎週一問百答」で、僕の質問を取り上げていただきました! http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6…
  • レ・ミゼラブルと般若心経 from 株式会社創 eエヴァンジェリスト 村上 肇 の思考
    話題の映画、レ・ミゼラブルを観てきました(^^) 「Les Miserables(悲惨な人々)」は、私が書くまでもないですが、ヴィクトル・ユーゴー原作の歴史的小説、そして超大ヒットミュージカルの映画化。 19世紀のフランスを舞台に、徒刑囚のジャン・バルジャンが人としての正しい道を模索し、偉大なる聖人として生涯を終えるまでの物語である。 私は元々、ミュージカルは嫌い