大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2019年09月30日(月)更新

タオルハチマキでW杯応援

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

連日、陸上、バレーボールとラグビーの世界大会で日本列島は
興奮冷めることなく熱狂していることでしょう。

日本チームの世界での躍進はすさまじいと感動しています。

先日の日本対アイルランド戦も手に汗握る勝利で私は
これからの少々の辛いことがあっても彼らの練習量と相手へ挑む気持ちに比べると
乗り越えていけると勇気をもらいました。

ライブで観終えてからも再度ビデオで観ている中で観客のシーンが映し出されます。



全員がこんな気持ちであったことでしょう。


勝利を確信した後に映し出された映像でふと仕事モードのスイッチが入りました。

ん? 彼の頭のハチマキは弊社のタオルハチマキではないですか!!!

 


応援するために作成したタオルハチマキを活用いただいていることに感謝です!




 
 

2019年09月27日(金)更新

タオルのミミ縫製の違い

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

お客様のお問い合わせがありました。
双糸のショートパイル
ミミ部が三つ巻き縫製
ヘムが二重ミシン・三角補強など無しのもの

タオルは通常、単糸を使用して作成しますが海外や今治産地では双糸を使用したタオルもあります。
業務用で作成する需要の多いショートパイル使いは熱乾燥機に耐えられる周囲縫製をしているため
補強があったりオーバーロックミシンで丈夫に仕上げるようにしています。


通常のタオルは三つ巻きで作成しているのですがお問い合わせになった
条件を満たすタオルは少ないのが現状です。


市場ニーズが少ない商品を見つけるには消費者の方は難しいことかと
思います。

タオルソムリエとして出来る限りのことはさせていただきたく思います。




 


 

2019年09月25日(水)更新

浴用タオルの実験

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。


紡績社が現在使用している糸を廃番するということで代替え糸を使用した
タオルサンプルが出来上がってきました。

製織工場からはどれが以前のタオルであるかも伏せた状態で使用感を
テストしてほしいと言われたので入浴時に実験してみました。
それぞれの目印に●・▲・×の目印が付いています。

=実験内容=

1:ファーストタッチ
お客様が求める風合いになっているか。

●印は他のタオルに比べて断然柔らかい。甘撚りの感覚のためウケはいいように思う。
しかし私の気に入りはこの段階では▲。細番手のシャリ感を感じる。
浴用タオルの特徴は洗っている感を持たせることで他のタオルと特徴を差別化できる。
従来のドライユースをお風呂場で使用するとどうしても肌に滑った感を持ってしまうので
できればそれを補うタオルにしたい。

2:浴用内石鹸のノリ
石鹸の泡立ちがあることを求められる。

▲印と×印は変わらないが●は滑る。
思った通りである。ドライ状態で●は柔らかいためウエットにするとさらに
柔らかい感じがしてしまう。

3:肌感覚
肌への当たり具合。洗い具合の調査

●は完全に滑りシャリ感が無いため代替え品には難しいとここで判断。
この段階で▲か×か2択に絞り込まれる。
▲と×はシャリ感がお互いにあるのでこの段階では両方とも合格。
×の方が刺激が強いような感じもする。

4:脱衣室前の身体拭き
濡れた体を粗拭きしてみることで吸水性と肌あたりをテスト

×の方が湿った状態で絞ると柔らかさを感じ逆に▲は少し硬く感じられた。
石鹸のついている時と絞った状態の時と風合いが違う。
湯上りに拭きとる際にはあまり固くない方が気持ちいい。


5:洗濯機脱水7分(縦型洗濯機)
脱水後、3回ずつ軽く振ってから
同じハンガーで外ベランダ陰干し(21時35分)
明日の朝には収縮率を計測。
どれも収縮率は同じで問題ない。


結果
浴用タオルの泡切れと絞りやすさは▲も✖︎も問題無い。
特徴を出すには▲かという感じでしょうか。

楽しい実験でした。





 
 

2019年09月21日(土)更新

ブランド粘土アクセサリーでタオルのピン

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。


ブランド粘土アクセサリーの秋田先生にタオルをデザインした
ピンバッジをお祝いにいただきました。


タオルを畳んであるデザインイメージにGTと私にイニシャルが入って唯一無二の作品。



ありがとうございます!



 
 

2019年09月19日(木)更新

サイトのサムネイルをリニューアル

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

長年運営しております>【タオルはまかせたろ.com本店サイト】の
サムネイル画像を次代にあわせて変更いたしました。

今まではタオルの画像を同じ方向性を持たせて撮影した
サムネイルに統一していました。

リニューアル前のサイトイメージ


今回はシーンを伝えるようなサムネイル画像に変更しています。
スマホからの閲覧やSNSでの画像を中心に気に入った画像そのもので
商品購入を希望される方も多いという理由から変更に至ってます。

お客様の購入されるインターネットサイトの動きは
さらに変化していくことになりますが
出来る限り早急にお求めやすいサイトへ変化していければと
思っています。

様々なご意見を頂けますと幸いです。


  タオルソムリエ てらだ げん




 
 

2019年09月11日(水)更新

ご長寿タオルのデザイナーに御礼

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。



東京原宿Tokyo Fashion-technology Lab校のデザインアーチストの伊藤美映さんに
お会いしてきました。

本校を経営されている木内氏とはサラリーマン時代の同期であり
今回弊社の企画するご長寿タオルのデザインを学生に依頼できないかという
無理を聞いていただいたことにより実現しました。

伊藤さんの世界は素晴らしいの一言です。

彼女のデッサン帳を見せていただきました。
独特な等身大ならぬアニメちっくな作品は他校に在校中の際は
受け入れられないデザインであったそうです。

パステルカラーにどこに向かっているかさえ普通はわからないという
のが本音でしょう。


しかしTFL校へ転校して自身のデザインを貫通していくなかで
現在ラフォーレ原宿でショップを運営されるKOBINAIブランドの
アシスタントディレクターとして活躍されるまでになっているとのことです。

このファッションを見ても多様性の時代を感じますね・・・。

弊社の願いは現代の還暦以上のご長寿のお祝いに私は違和感がありました。
鶴や亀や花柄のデザインに赤いちゃんちゃんこの文化が若い現役のご長寿に
ふさわしいかという問いからスタートしてました。

できるだけ元気でユーモアあるお祝いをしてさしあげたいとう意味から
彼女のデザインセンスとマッチしたんです。

近々サイトオープンさせていただきます。





 

2019年09月03日(火)更新

包装紙の途中経過

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。


包装紙を実際の資材に試作していただき印刷屋さんが持ってきてくださいました。

見た瞬間にええなっとなったのですがいざ包装した状態で見るともともとあった
赤の包装紙とバランスが悪いんですよね・・・。

何がどう悪いのか・・・?


再度デザイナーさんと調整です。

妥協せずにいいものを作るのは資材も一緒。









   
 

2019年09月02日(月)更新

新ネームタグ完成

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

9月から東京の都立大学駅前にオープンする店舗に常備置かせていただく
新色オリジナルタオルに関して新たなロゴを作成しました。


パートのスタッフがロゴ、配色を選んでくださりオリジナルネームとして採用させていただきました。


カラーごとにネームの配色も変えているのが今回と特徴です。






   

2019年08月30日(金)更新

包装紙の新色展開検討中

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

現在会社カラーである赤の包装紙にリニューアルして3年が経過します。
今回東京店にタオルを販売する場所ができるタイミングと
新色カラータオルをオリジナルで作成する企画にあわせて
包装紙も新たにカラー展開を増やそうということになりました。


デザインはそのままでカラー展開を変更します。
しかしなかなかしっくりとカラーが決まりません・・・。

本当に少しの感じが違うんですよね・・・。
こだわってこだわって作成していく。 
お客様はお選びしている場合は包装紙や紙袋や箱にもこだわるのに
もらう側は外見は相当デザインがよくなければ中身に気持ちがいっているので
包装紙や紙袋なんか覚えてもいないものだ。

しかし贈り手の気持ちと作り手の気持ちも増せるようにと私たちは
どこも手を抜かずに納得のいくようにと心掛けている。
それでもずれてしまう時もある。でもその時はしゃーないって割り切れる。

この割り切れるところまでやらないかやるかで大きく違うんだ。

割り切れるところまでとことんやってこそ、こだわりという言葉が使えると思うんだ。

ちょっとのことなんだけどかれこれ2か月かかっているがまだ決まらない。

ええ感じの脱力も出てきた。そしてもう一度熱量を上げる、そして一気に完成と
いきたいものだ。









   
 
 

2019年08月28日(水)更新

新日の丸タオルデザイン

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

世界柔道の熱戦に感動しています。
熱い熱い畳の上での自分との闘いに手に汗握り観戦してます。

私はすべての情熱に青春を人生を捧げスポーツアスリートとして
挑む選手に心から尊敬をしています。

日本代表として日の丸を背負う覚悟がどれほどのプレッシャーと覚悟をもって
挑んでいるのかを感じるからです。


中途半端なタオルは作れない。

いつもそう思いながら日の丸タオルとは向き合っています。

彼らに恥じないタオルでなければタオル屋としての情熱が伝わらないと
思いながらすべての工程に全力を注いでいます。

今日は書道家の元へ訪問させていただき
私のアスリートへの思いを文字にしてもらえるよう伝えながら
揮毫いただきました。

気づけば2時間半、ぶっ通しで付き合ってくださいました。


アスリートとサポーターを繋ぐタオルとして
次回日の丸タオルもご期待いただきたいと思います。








   
 
«前へ 次へ»

会社概要

タオルオンリーの通販サイト     【タオルはまかせたろ.com】 http://www.makasetaro.com オリジナルタオル製作専門サイト http://www.e-towel.net/

詳細へ

個人プロフィール

地元滋賀に拠点を置き、217局ある郵政公社を全て配達する独自ビジネスを展開。2009年第1回ECショップホームページコンテスト・エビス準大賞 受賞2008年経済産業省認定 関西IT百撰優秀企業2008年タオルソムリエ資格認定2007年全省庁統一資格入札取得2006年日本初のブログによるタオルオ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
  • 『本当にわかる地球科学』著者・鎌田浩毅氏 出版記念講演会のお知らせ from 酒井俊宏の「こんな社長さんに会ってきました!」
    このたびの熊本地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早く、もとの暮らしに戻れるように、ただただ願うばかりです。 今回は、弊社より『本当にわかる地球科学』を上梓(共著)されました、 京都大学教授・鎌田浩毅氏の講演会のご案内を申し上げます。 出版を記念しまして、鎌田先生のお膝元の、京都で講演会を開くこととなりました。 いうまでもなく、日本は火山列島
  • 経営者会報ブログに掲載していただきました! from チョコレート好き大学生の、おいしい優しい素晴らしいチョコレート
    授業でお世話になっている日本実業出版社の前川さんに、経営者会報ブログに掲載していただきました! 【学生・社会人との毎週一問百答】第274弾は「リズムを保つこと」について http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=131 何度もトラックバック…
  • 旅すること from それでもチョコレートを食べたい!!~チョコレートの表と裏と~
    反応が遅くなってしまいましたが、 僕が受講している「ブログ起業論」でお世話になっている、日本実業出版社の経営者会報ブログの企画「学生・社会人との毎週一問百答」で、僕の質問を取り上げていただきました! http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6…
  • レ・ミゼラブルと般若心経 from 株式会社創 eエヴァンジェリスト 村上 肇 の思考
    話題の映画、レ・ミゼラブルを観てきました(^^) 「Les Miserables(悲惨な人々)」は、私が書くまでもないですが、ヴィクトル・ユーゴー原作の歴史的小説、そして超大ヒットミュージカルの映画化。 19世紀のフランスを舞台に、徒刑囚のジャン・バルジャンが人としての正しい道を模索し、偉大なる聖人として生涯を終えるまでの物語である。 私は元々、ミュージカルは嫌い