ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ寺田 元 が毎日綴るブログ
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
2015年06月30日(火)更新
再輝 堂 スワロフスキー職人
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
地元の事は地元人に聞け。
そういわれても見ず知らずの方にそうそう聞くわけにはいくまい。

そんな中、講演をさせていただいた際に拝聴席で聞いて下さっていた三上さんと
偶然昼食を一緒にさせていただきました。
初顔あわせにも関わらず意気投合いたしました。
産地の物産や神社の拝観案内にさらに夕食までおつきあいいただき
本当に親身になってくださった三上さん。
ご自身も色々な大変な経験を積まれ、自らが描かれます左馬がネット上で多数の縁者様と
つながることで新たなビジネスを構築されていかれた方です。
移動道中、寺田さんを色で例えるとブルー、それもアクアマリン的な色ですね
とおっしゃってくださってました。
すると本日私のカラーにあわせてご自身のビジネスである
スワロフスキーを使用したアート商品が届きました。

一日に限定で数個しか作れないっとおっしゃっていた商品が私にあわせて
作成してくださったのです。
三上さんは商品を届けるだけでなくいつも親身に先様のヒアリングをなされ
親身に商品をどのようにすればいいかを相手にあわせてデザイニングされます。
表の情報としては流されておられませんが、納品前にはしっかりと神社で商品を
清めてからの納品と徹底されておられます。
そんな商品だからこそ三上さんから買いたいと口コミで広がり
多数の方々とご縁を広めていっておられるのです。
私のようなものにもお作りいただけましたことに
心から感謝いたします!
三上さんの再輝 堂のページはこちら
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
地元の事は地元人に聞け。
そういわれても見ず知らずの方にそうそう聞くわけにはいくまい。

そんな中、講演をさせていただいた際に拝聴席で聞いて下さっていた三上さんと
偶然昼食を一緒にさせていただきました。
初顔あわせにも関わらず意気投合いたしました。
産地の物産や神社の拝観案内にさらに夕食までおつきあいいただき
本当に親身になってくださった三上さん。
ご自身も色々な大変な経験を積まれ、自らが描かれます左馬がネット上で多数の縁者様と
つながることで新たなビジネスを構築されていかれた方です。
移動道中、寺田さんを色で例えるとブルー、それもアクアマリン的な色ですね
とおっしゃってくださってました。
すると本日私のカラーにあわせてご自身のビジネスである
スワロフスキーを使用したアート商品が届きました。

一日に限定で数個しか作れないっとおっしゃっていた商品が私にあわせて
作成してくださったのです。
三上さんは商品を届けるだけでなくいつも親身に先様のヒアリングをなされ
親身に商品をどのようにすればいいかを相手にあわせてデザイニングされます。
表の情報としては流されておられませんが、納品前にはしっかりと神社で商品を
清めてからの納品と徹底されておられます。
そんな商品だからこそ三上さんから買いたいと口コミで広がり
多数の方々とご縁を広めていっておられるのです。
私のようなものにもお作りいただけましたことに
心から感謝いたします!
三上さんの再輝 堂のページはこちら
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
2015年06月29日(月)更新
大阪産名品 なにわら納豆 - 小金屋食品株式会社
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
座禅断食を通じて普段は朝食を採らなくなって随分となります。
しかし先日の旅行で一緒になった小金屋食品の吉田さんが
ホテルに持参されたなにわら納豆が朝食に出るということでマイ箸を持参で
会場へ向かいました。

塩で食す納豆。
天然納豆菌が稲藁の中で発酵し大粒の大豆が特徴です。
子供のころ我が家では納豆が主食のように出てきてました。
藁の納豆もよくスーパーで手に入りましたが今はカップが主流です。

頑なに美味しい納豆を作り続ける小金屋食品さんのなにわら納豆。
座禅断食を通じて普段は朝食を採らなくなって随分となります。
しかし先日の旅行で一緒になった小金屋食品の吉田さんが
ホテルに持参されたなにわら納豆が朝食に出るということでマイ箸を持参で
会場へ向かいました。

塩で食す納豆。
天然納豆菌が稲藁の中で発酵し大粒の大豆が特徴です。
子供のころ我が家では納豆が主食のように出てきてました。
藁の納豆もよくスーパーで手に入りましたが今はカップが主流です。

頑なに美味しい納豆を作り続ける小金屋食品さんのなにわら納豆。
塩をまぶしてガッツリいきますと食感がたまりません。
ホンモノの納豆をいただいている気がオーバーですがしてしまいます!
また買わせていただきますね。
7月1日から阪急うめだ本店の地下2階で一週間、催事をされるそうです。
ぜひ一度足をお運びくださいませ。
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中
「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
2015年06月28日(日)更新
平田進也さん&仲間と学ぼう!in淡路島
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

サンセットビューホテル「けひの海」
淡路島のリゾートホテルを貸し切り、一泊二日の旅を
日本旅行の浪速のカリスマ添乗員の平田進也さんと愉快な仲間たちと行って来ました。

このツアーは一般募集は一切かけず仲間のみのツアーです。
1番はじめの勉強会は10名のほどの仲間で経営の勉強会ということで行われたのですが
好評であったため今回で6回目となり全国から縁者が集まりました。

料理最高、ホテル最高が平田さんツアーの魅力です!
さらにバスのトークショー。
今回も大いに笑わせていただきました!

笑と学びをセットにして会話の隙間から溢れる人情味をそれぞれの方が日頃の忘れかけた心に息吹かされます。

2日目にはマーケティングとイノベーションのディスカッションを
河瀬誠先生から学びました。



梅雨の時期には考えられない天候に恵まれ淡路島を堪能いたしました。

楽しい楽しい時間でした。 ありがとうございました。
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

サンセットビューホテル「けひの海」
淡路島のリゾートホテルを貸し切り、一泊二日の旅を
日本旅行の浪速のカリスマ添乗員の平田進也さんと愉快な仲間たちと行って来ました。

このツアーは一般募集は一切かけず仲間のみのツアーです。
1番はじめの勉強会は10名のほどの仲間で経営の勉強会ということで行われたのですが
好評であったため今回で6回目となり全国から縁者が集まりました。

料理最高、ホテル最高が平田さんツアーの魅力です!
さらにバスのトークショー。
今回も大いに笑わせていただきました!

笑と学びをセットにして会話の隙間から溢れる人情味をそれぞれの方が日頃の忘れかけた心に息吹かされます。

2日目にはマーケティングとイノベーションのディスカッションを
河瀬誠先生から学びました。



梅雨の時期には考えられない天候に恵まれ淡路島を堪能いたしました。

楽しい楽しい時間でした。 ありがとうございました。
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
2015年06月27日(土)更新
福岡のソウルフードを地元の方と堪能
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
博多は何を食べても美味しい街です。
その中でもはずれ無しで案内いただく地元の方が一緒だと楽しいですね。

寺田屋の梅ケ枝餅は焼きたてをほおばりました。

焼き鳥山笠さんでおすすめされた豚足は美々。

さらに熟成炙りめんたいは最高でしたね。

もちろん焼き鳥も美味しかったです。

福岡駅前の餃子の旭軒さん
小さいのでいくらでもいけちゃいます。

うどん平さんの肉ゴボウも美味しかったです。
安くて美味いお店が本当に多い博多。
また次回も楽しみです。
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
博多は何を食べても美味しい街です。
その中でもはずれ無しで案内いただく地元の方が一緒だと楽しいですね。

寺田屋の梅ケ枝餅は焼きたてをほおばりました。

焼き鳥山笠さんでおすすめされた豚足は美々。

さらに熟成炙りめんたいは最高でしたね。

もちろん焼き鳥も美味しかったです。

福岡駅前の餃子の旭軒さん
小さいのでいくらでもいけちゃいます。

うどん平さんの肉ゴボウも美味しかったです。
安くて美味いお店が本当に多い博多。
また次回も楽しみです。
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
2015年06月26日(金)更新
三社参り 福岡編
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
「寺田さん、三社参りできそうでうね。」
と福岡在中のアテンドの松野さんがおっしゃる。
三社参りとは福岡ではお正月に三つの神社に参拝する「三社まいり」の風習があるそうだ。
九州を中心に広がる三社参り。
福岡空港到着とともに案内頂いたのは太宰府天満宮

息子の受験の際にもお守りをいただいたこちらへ御礼を申し上げるべく手を合わせていただきました。

翌日、講演終了後に市内から一時間ほど離れた宗像市にある宗像大社へ
こちらもパワースポットたる素晴らしい境内でした。

夜には7月からにぎわいを見せる祇園山笠で知られる櫛田神社へ
三社参りさせていただき心から感謝の気持ちと厳かな気持ちになりました。
勢いついてしまったのか次の日もアテンドいただいたのが博多駅ビル内の屋上にある
隠れスポットの神社へ。

鉄道神社 (博多駅屋上つばめの杜広場)
天神にある警固神社も参拝させていただきました。

合掌することで感謝の気持ちになりますね。
ありがとうございました。
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
「寺田さん、三社参りできそうでうね。」
と福岡在中のアテンドの松野さんがおっしゃる。
三社参りとは福岡ではお正月に三つの神社に参拝する「三社まいり」の風習があるそうだ。
九州を中心に広がる三社参り。
福岡空港到着とともに案内頂いたのは太宰府天満宮

息子の受験の際にもお守りをいただいたこちらへ御礼を申し上げるべく手を合わせていただきました。

翌日、講演終了後に市内から一時間ほど離れた宗像市にある宗像大社へ
こちらもパワースポットたる素晴らしい境内でした。

夜には7月からにぎわいを見せる祇園山笠で知られる櫛田神社へ
三社参りさせていただき心から感謝の気持ちと厳かな気持ちになりました。
勢いついてしまったのか次の日もアテンドいただいたのが博多駅ビル内の屋上にある
隠れスポットの神社へ。

鉄道神社 (博多駅屋上つばめの杜広場)
天神にある警固神社も参拝させていただきました。

合掌することで感謝の気持ちになりますね。
ありがとうございました。
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
«前へ |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 夢・経営理念(123)
- 家族・交友(823)
- 社会貢献(113)
- 新着商品・サービス(227)
- 組織・人事(94)
- 営業・販売(68)
- 商品・デザイン(376)
- 広報・宣伝(101)
- IT・情報・コミュニケーション(415)
- 趣味・ゲーム(25)
- グルメ・取り寄せ(250)
- 顧客サービス(86)
- 旅行・レジャー(154)
- 新着イベント・ニュース(701)
- 愛車・愛用品(86)
- 一問一答(287)
- 生産・仕入れ(63)
- 読書・雑誌(127)
- 音楽・演劇(78)
- 健康管理・美容(82)
- 在庫・物流(21)
- 地球環境(62)
- 滋賀ブログ探訪(220)
- ゴルフ・スポーツ(242)
- 映画・TV(45)
- 書画・骨董(50)
- 財務・金融(11)
- 投資・資産運用(14)
- 住宅・不動産(16)