ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ寺田 元 が毎日綴るブログ
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
2008年08月31日(日)更新
唐崎学区ふれあい納涼祭
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
当社が営業させていただいている唐崎学区の納涼祭がありました。
夏休みの最後の日は前日までの悪天候とは違い、恵まれた夏の日射しの中、たくさんの子供でにぎわってました。
地域の温かいご支援とご協力あって商売をさせていただいていると思っております。
今年もビンゴの景品を協賛させていただきました。
みなさんがふれあって仲良く話しができ、地域の活性と安全な生活を応援していきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】


当社が営業させていただいている唐崎学区の納涼祭がありました。
夏休みの最後の日は前日までの悪天候とは違い、恵まれた夏の日射しの中、たくさんの子供でにぎわってました。

地域の温かいご支援とご協力あって商売をさせていただいていると思っております。
今年もビンゴの景品を協賛させていただきました。
みなさんがふれあって仲良く話しができ、地域の活性と安全な生活を応援していきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

2008年08月30日(土)更新
鴨川納涼川床 きた村
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
異業種交流を持つことは素晴らしい。
本日は 京風情の真骨頂 晩夏の鴨川納涼床(ゆか)で懇親会がありました。
晩夏の鴨川納涼床(ゆか)を楽しまれた方はおられますでしょうか?
ぜひ、京都へお越しの際はこの季節の床を堪能いただきたいものです。
今日も四国・九州・関東からお見えになっておられました。
貸し切りにて場所をご提供いただきましたのは
ひとひねりアリ京懐石+「もち料理」 きた村 さん。
お茶屋当時の面影が残る座敷など築100年の町家にも伝統とぬくもりが調和。
幹事であり勉強会まで主催いただきましたイージー岸本氏の乾杯より開催!
あいにくの天候とあって、まずは室内にて最高の料理をいただき、異業種交流を深め、ビジネスのノウハウをお互い蓄積して高めあいます。
おもち料理とあっておもちゃ箱ならぬ おもちや箱。 中身は・・・!
たらこのタレに餅を和えた名物「たらこもち」! なんとも忘れがたいお味です。
まあ、お腹一杯の料理です。 美味しかったです♪
仲居さんも素晴らしいかったです。
ご主人のご配慮と岸本氏のお顔で特別に床にご案内いただきました。
涼しい夜風と京の夜景と鴨川のせせらぎにほろ酔い気分でもう、たまりません。
宴席をはじめ勉強会を実施いただきました岸本さんに深く御礼申し上げます。
京の風物詩 鴨川納涼床
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

異業種交流を持つことは素晴らしい。
本日は 京風情の真骨頂 晩夏の鴨川納涼床(ゆか)で懇親会がありました。
晩夏の鴨川納涼床(ゆか)を楽しまれた方はおられますでしょうか?
ぜひ、京都へお越しの際はこの季節の床を堪能いただきたいものです。
今日も四国・九州・関東からお見えになっておられました。
貸し切りにて場所をご提供いただきましたのは
ひとひねりアリ京懐石+「もち料理」 きた村 さん。
お茶屋当時の面影が残る座敷など築100年の町家にも伝統とぬくもりが調和。

幹事であり勉強会まで主催いただきましたイージー岸本氏の乾杯より開催!

あいにくの天候とあって、まずは室内にて最高の料理をいただき、異業種交流を深め、ビジネスのノウハウをお互い蓄積して高めあいます。

おもち料理とあっておもちゃ箱ならぬ おもちや箱。 中身は・・・!



たらこのタレに餅を和えた名物「たらこもち」! なんとも忘れがたいお味です。






まあ、お腹一杯の料理です。 美味しかったです♪

仲居さんも素晴らしいかったです。

ご主人のご配慮と岸本氏のお顔で特別に床にご案内いただきました。
涼しい夜風と京の夜景と鴨川のせせらぎにほろ酔い気分でもう、たまりません。
宴席をはじめ勉強会を実施いただきました岸本さんに深く御礼申し上げます。
京の風物詩 鴨川納涼床
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

2008年08月29日(金)更新
夫婦でランニング
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
最後の夏休みを子供達は私の両親の家にお泊まりに出掛けました。
夫婦でゆっくりと夕飯を終えました。
滋賀もあいにくの天候で雲行きは怪しいのですが、二人の日は滅多にないので
今年初めて一緒に、ランニングに行ってきました。
涼しい夜風にもう秋の虫の音です。
京阪電車が枕木を通り過ぎる音を横にナイターで汗を流す草野球チームが
闇を照らしてくれてます。
スローなペースで約1時間、肩を並べて昨年の9月以来1年ぶりに一緒に
ランニングしてきました。
普段、話せないことも話せる速度で。 ゆっくりと・・・。
幸いにも雨も降らず、心地よい筋肉痛を引き下げ帰ってきました・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

最後の夏休みを子供達は私の両親の家にお泊まりに出掛けました。
夫婦でゆっくりと夕飯を終えました。
滋賀もあいにくの天候で雲行きは怪しいのですが、二人の日は滅多にないので
今年初めて一緒に、ランニングに行ってきました。
涼しい夜風にもう秋の虫の音です。
京阪電車が枕木を通り過ぎる音を横にナイターで汗を流す草野球チームが
闇を照らしてくれてます。
スローなペースで約1時間、肩を並べて昨年の9月以来1年ぶりに一緒に
ランニングしてきました。
普段、話せないことも話せる速度で。 ゆっくりと・・・。
幸いにも雨も降らず、心地よい筋肉痛を引き下げ帰ってきました・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

2008年08月28日(木)更新
松坂慶子さん さらば幾島
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
私は京都撮影場へ通っていた頃、松坂慶子さんに会えたらっと思いながら
芝居を続けていたことがありました。
それほど、大好きな女優さんです。
最近はなかなかテレビも観られないですが、昨晩、数週遅れながら、NHKの大河ドラマ「篤姫」の(31話・さらば幾島)を録画で観ました。
最初から続けて観ております。
まだ追いついてないのですが、感動しましたので記事に書かせてもらいますね。
松坂慶子さん演じる幾島と篤姫の別れのシーンで泣いてしまわれたことも多いでしょう。
私は泣いてしもうた・・・。
別れのメインシーンで篤姫の躾から長旅のシーン、幾度の困難・・・。苦労された回想のシーンが映像として流れるのですが、姫様の影としてずっと支えてきたという役どころの演技は松坂さんならではの素晴らしい味が出ており思わず入り込んだ次第です。
あの声音がなんとも美しく、そして着こなしと間(ま)。
目線と表情だけで気持ちを表現される独特の演技。
ドラマをきゅっと引き締めておられると思い拝見しております。
あの時代の日本の中で人が生きるということは自分の引き際と他人のために一生懸命に尽くす事へのためらいの無いこと。
それ故、苦楽が一緒に語れる信頼感。
幾島殿の苦労を思えばまだまだ、私は苦労が足りなく思い、勇気をもらいました。
又、それを苦労と思われてないことも・・・。
私はもっともっと苦労も努力もしないと伸びないと・・・。
少し、避けていたように思いますが、人の成長には必要なものだと感じたお話でした。
色々なことを考えさせていただいたので記事にしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

私は京都撮影場へ通っていた頃、松坂慶子さんに会えたらっと思いながら
芝居を続けていたことがありました。
それほど、大好きな女優さんです。
最近はなかなかテレビも観られないですが、昨晩、数週遅れながら、NHKの大河ドラマ「篤姫」の(31話・さらば幾島)を録画で観ました。
最初から続けて観ております。
まだ追いついてないのですが、感動しましたので記事に書かせてもらいますね。
松坂慶子さん演じる幾島と篤姫の別れのシーンで泣いてしまわれたことも多いでしょう。
私は泣いてしもうた・・・。
別れのメインシーンで篤姫の躾から長旅のシーン、幾度の困難・・・。苦労された回想のシーンが映像として流れるのですが、姫様の影としてずっと支えてきたという役どころの演技は松坂さんならではの素晴らしい味が出ており思わず入り込んだ次第です。
あの声音がなんとも美しく、そして着こなしと間(ま)。
目線と表情だけで気持ちを表現される独特の演技。
ドラマをきゅっと引き締めておられると思い拝見しております。
あの時代の日本の中で人が生きるということは自分の引き際と他人のために一生懸命に尽くす事へのためらいの無いこと。
それ故、苦楽が一緒に語れる信頼感。
幾島殿の苦労を思えばまだまだ、私は苦労が足りなく思い、勇気をもらいました。
又、それを苦労と思われてないことも・・・。
私はもっともっと苦労も努力もしないと伸びないと・・・。
少し、避けていたように思いますが、人の成長には必要なものだと感じたお話でした。
色々なことを考えさせていただいたので記事にしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

2008年08月27日(水)更新
お世話になったWEBデザイナーさんへ感謝。
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
先日、当サイトのウェブデザイナーを担当していただいていた(株)創さんの
社員が退社されるとの連絡をいただきました。
彼女とは(株)創さん入社以来のおつきあいをさせていただき、色々と本当に親身に
相談に乗っていただいた方です。
心より感謝の気持ちで一杯です。
新たな人生のチャレンジをされるとのことですので応援したい気持ちでいっぱいです。
(株)創さんでの彼女の送別会に隣席しており、社長であります村上さんが
感慨深げに見ておられたのが印象的です。
その記事はこちらにも紹介されてます。 こちら
明るい天然(?!)の彼女ですから、素晴らしい人生が待っていることでしょう! 応援しますとともに本当にお疲れ様でした!
そしてありがとう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

先日、当サイトのウェブデザイナーを担当していただいていた(株)創さんの
社員が退社されるとの連絡をいただきました。
彼女とは(株)創さん入社以来のおつきあいをさせていただき、色々と本当に親身に
相談に乗っていただいた方です。
心より感謝の気持ちで一杯です。
新たな人生のチャレンジをされるとのことですので応援したい気持ちでいっぱいです。

(株)創さんでの彼女の送別会に隣席しており、社長であります村上さんが
感慨深げに見ておられたのが印象的です。
その記事はこちらにも紹介されてます。 こちら
明るい天然(?!)の彼女ですから、素晴らしい人生が待っていることでしょう! 応援しますとともに本当にお疲れ様でした!
そしてありがとう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

«前へ |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 夢・経営理念(123)
- 家族・交友(823)
- 社会貢献(113)
- 新着商品・サービス(227)
- 組織・人事(94)
- 営業・販売(68)
- 商品・デザイン(376)
- 広報・宣伝(101)
- IT・情報・コミュニケーション(415)
- 趣味・ゲーム(25)
- グルメ・取り寄せ(250)
- 顧客サービス(86)
- 旅行・レジャー(154)
- 新着イベント・ニュース(701)
- 愛車・愛用品(86)
- 一問一答(287)
- 生産・仕入れ(63)
- 読書・雑誌(127)
- 音楽・演劇(78)
- 健康管理・美容(82)
- 在庫・物流(21)
- 地球環境(62)
- 滋賀ブログ探訪(220)
- ゴルフ・スポーツ(242)
- 映画・TV(45)
- 書画・骨董(50)
- 財務・金融(11)
- 投資・資産運用(14)
- 住宅・不動産(16)