ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ寺田 元 が毎日綴るブログ
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2014年03月22日(土)更新
西教寺
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

滋賀県坂本にある西教寺の坊主やねんという
長渕剛さんファンのつながりで縁をいただいたイナバさんを
訪ねて寄せていただいてきた。
地元にいながらまだまだ行けていない場所がたくさんある
ひとつでもあったので家族で出向いたのだ。


梅がほころび始めているもののまだまだ肌寒い本堂で
お経が不断念仏として響き渡っていた。


あいにくイナバさんは26日からあがるということで
会えなかったが境内を
ゆっくりと時間をかけて時代を遡った。
鎌倉時代・室町時代の文化財も手に触れられる位置にまで
展示されていて時の中で息づく芸術に感動をしてしまう。

滋賀県の寺社仏閣の眺めは琵琶湖を最大限に生かした
風が抜けパワーが宿るように建てられているのが分かる。
春には桜が秋には紅葉が向かえてくれる最高の
パワースポットして県外の方を次回はお連れしたいと
思えた場所であった。

すべてのご縁を行動していくことで
感動に変えていく。
そこにあるものは自分を成長に変えてくれる。
今回もそう思えた場所であったのである。

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

滋賀県坂本にある西教寺の坊主やねんという
長渕剛さんファンのつながりで縁をいただいたイナバさんを
訪ねて寄せていただいてきた。
地元にいながらまだまだ行けていない場所がたくさんある
ひとつでもあったので家族で出向いたのだ。


梅がほころび始めているもののまだまだ肌寒い本堂で
お経が不断念仏として響き渡っていた。


あいにくイナバさんは26日からあがるということで
会えなかったが境内を
ゆっくりと時間をかけて時代を遡った。
鎌倉時代・室町時代の文化財も手に触れられる位置にまで
展示されていて時の中で息づく芸術に感動をしてしまう。

滋賀県の寺社仏閣の眺めは琵琶湖を最大限に生かした
風が抜けパワーが宿るように建てられているのが分かる。
春には桜が秋には紅葉が向かえてくれる最高の
パワースポットして県外の方を次回はお連れしたいと
思えた場所であった。

すべてのご縁を行動していくことで
感動に変えていく。
そこにあるものは自分を成長に変えてくれる。
今回もそう思えた場所であったのである。

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 夢・経営理念(123)
- 家族・交友(823)
- 社会貢献(113)
- 新着商品・サービス(227)
- 組織・人事(94)
- 営業・販売(68)
- 商品・デザイン(376)
- 広報・宣伝(101)
- IT・情報・コミュニケーション(415)
- 趣味・ゲーム(25)
- グルメ・取り寄せ(250)
- 顧客サービス(86)
- 旅行・レジャー(154)
- 新着イベント・ニュース(701)
- 愛車・愛用品(86)
- 一問一答(287)
- 生産・仕入れ(63)
- 読書・雑誌(127)
- 音楽・演劇(78)
- 健康管理・美容(82)
- 在庫・物流(21)
- 地球環境(62)
- 滋賀ブログ探訪(220)
- ゴルフ・スポーツ(242)
- 映画・TV(45)
- 書画・骨董(50)
- 財務・金融(11)
- 投資・資産運用(14)
- 住宅・不動産(16)