ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ寺田 元 が毎日綴るブログ
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2007年09月09日(日)更新
緊急地震速報
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
今年10月1日から開始されます緊急地震速報は、地震による強い揺れを事前にお知らせすることを目指す新しい情報提供です。
気象庁が提供するこの重大なことをあまり国民に認知されていないように
思います。
地震大国において国民1人1人が理解をしていないと混乱を招くように思うので、あえて取り上げてみました。
緊急地震速報は、震源近くで地震(P波~初期微動)をキャッチし、その位置や規模、想定される揺れの強さを自動計算し、地震による強い揺れ(S波~主要動)が始まる数秒~数秒前にお知らせするしくみとなっているとのこと。
地震は急に起こるものだと考えていたことが数秒前に分かるというのです。
さて、皆さんは数秒後に地震が起きると思った時に冷静な判断が出来ますでしょうか?
その時にいる現場や場面が違う中でどれだけのことが数秒前に行うことが
できますか?
私は地震災害の本当の怖い体験はしていないのですが、災害に遭われました皆様の映像やお話をじかに聞きますと、恐ろしいものだと思っています。
それを我が身にしながら、シミレーションするのは出来ても咄嗟の時に出来るかが正直不安です。
前方に走る車が緊急地震速報のラジオを聞いていて、私が聞いていなかった場合に、急ブレーキを踏まれたら必ずぶつかってしまいそうです・・・。
冷静にハザードランプをつけながら減速出来るだろうか・・・?
万が一、出来たとしても全国で玉突き衝突していることを想像してしまいます。
これは練習ではなく本番が10月1日から実施されるのです。
エレベータに乗った時には?百貨店などにいた時には?各施設の非常口の位置は?
以前に関根勤さんがホテルに泊まったら、まず必ず、非常口まで何分でいけるかやってみると言っていましたが、笑ってる場合でなく、自信もやってみるぐらいの備えが必要だと思いました。
皆さんも下記ページをご訪問いただき予備知識を常にお持ちいただきたく思います。
【気象庁】
【緊急地震速報の入手方法について】
【警察庁】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

今年10月1日から開始されます緊急地震速報は、地震による強い揺れを事前にお知らせすることを目指す新しい情報提供です。
気象庁が提供するこの重大なことをあまり国民に認知されていないように
思います。
地震大国において国民1人1人が理解をしていないと混乱を招くように思うので、あえて取り上げてみました。
緊急地震速報は、震源近くで地震(P波~初期微動)をキャッチし、その位置や規模、想定される揺れの強さを自動計算し、地震による強い揺れ(S波~主要動)が始まる数秒~数秒前にお知らせするしくみとなっているとのこと。
地震は急に起こるものだと考えていたことが数秒前に分かるというのです。
さて、皆さんは数秒後に地震が起きると思った時に冷静な判断が出来ますでしょうか?
その時にいる現場や場面が違う中でどれだけのことが数秒前に行うことが
できますか?
私は地震災害の本当の怖い体験はしていないのですが、災害に遭われました皆様の映像やお話をじかに聞きますと、恐ろしいものだと思っています。
それを我が身にしながら、シミレーションするのは出来ても咄嗟の時に出来るかが正直不安です。
前方に走る車が緊急地震速報のラジオを聞いていて、私が聞いていなかった場合に、急ブレーキを踏まれたら必ずぶつかってしまいそうです・・・。
冷静にハザードランプをつけながら減速出来るだろうか・・・?
万が一、出来たとしても全国で玉突き衝突していることを想像してしまいます。
これは練習ではなく本番が10月1日から実施されるのです。
エレベータに乗った時には?百貨店などにいた時には?各施設の非常口の位置は?
以前に関根勤さんがホテルに泊まったら、まず必ず、非常口まで何分でいけるかやってみると言っていましたが、笑ってる場合でなく、自信もやってみるぐらいの備えが必要だと思いました。
皆さんも下記ページをご訪問いただき予備知識を常にお持ちいただきたく思います。
【気象庁】
【緊急地震速報の入手方法について】
【警察庁】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 夢・経営理念(123)
- 家族・交友(823)
- 社会貢献(113)
- 新着商品・サービス(227)
- 組織・人事(94)
- 営業・販売(68)
- 商品・デザイン(376)
- 広報・宣伝(101)
- IT・情報・コミュニケーション(415)
- 趣味・ゲーム(25)
- グルメ・取り寄せ(250)
- 顧客サービス(86)
- 旅行・レジャー(154)
- 新着イベント・ニュース(701)
- 愛車・愛用品(86)
- 一問一答(287)
- 生産・仕入れ(63)
- 読書・雑誌(127)
- 音楽・演劇(78)
- 健康管理・美容(82)
- 在庫・物流(21)
- 地球環境(62)
- 滋賀ブログ探訪(220)
- ゴルフ・スポーツ(242)
- 映画・TV(45)
- 書画・骨董(50)
- 財務・金融(11)
- 投資・資産運用(14)
- 住宅・不動産(16)