大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2014年03月22日(土)更新

西教寺

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。


滋賀県坂本にある西教寺の坊主やねんという
長渕剛さんファンのつながりで縁をいただいたイナバさんを
訪ねて寄せていただいてきた。

地元にいながらまだまだ行けていない場所がたくさんある
ひとつでもあったので家族で出向いたのだ。




梅がほころび始めているもののまだまだ肌寒い本堂で
お経が不断念仏として響き渡っていた。



あいにくイナバさんは26日からあがるということで
会えなかったが境内を
ゆっくりと時間をかけて時代を遡った。

鎌倉時代・室町時代の文化財も手に触れられる位置にまで
展示されていて時の中で息づく芸術に感動をしてしまう。


滋賀県の寺社仏閣の眺めは琵琶湖を最大限に生かした
風が抜けパワーが宿るように建てられているのが分かる。

春には桜が秋には紅葉が向かえてくれる最高の
パワースポットして県外の方を次回はお連れしたいと
思えた場所であった。


すべてのご縁を行動していくことで
感動に変えていく。
そこにあるものは自分を成長に変えてくれる。

今回もそう思えた場所であったのである。


201403091557_3.jpg
「売らない」から売れる!

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

2014年03月16日(日)更新

映画『偉大なる、しゅららぼん』で琵琶湖をおもう

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

近江の国滋賀県はマザーレイクと
言われる母なる湖「琵琶湖」を県中に備え山々で守り続けてきた。
元来、昔より商売の街であり戦国武将が近江を行き来して道中の最中
この輝きに心を映し出していたことであろう。


この度、全国ロードショーとして
注目を集めているひとつの映画が公開された。

しゅららぼんである。

その意味深なタイトルと時代の
スターキャストが集い劇場に足を運ぶとたくさんの観客でひしめき合っていた。

ポップコーンの香りの量が証明している熱気だ!

見慣れた景色の撮影シーンは
まさに琵琶湖を題材にしたスペクタクルな内容で完成されていた。
配役の小刻みな演技に魅了されながらも県民として嬉しい映画に仕上がっていて見応え十分であった。

もちろん大人から子供まで楽しめる内容である。

琵琶湖に浮かぶ竹生島に県外者を
お招きしたいリストに入れておくとしよう。



201403091557_3.jpg
「売らない」から売れる!

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】


 

2014年03月13日(木)更新

ボクシングのWBC世界バンタム級王者、山中慎介選手を応援

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

滋賀県出身のボクシングのWBC世界バンタム級王者、山中慎介選手。
来月の4月23日に大阪城ホール世界戦を同級3位のシュテファーヌ・ジャモエ選手と
戦う。


それに先駆けて事務局の関係者から
当社のオリジナルタオル「勝つためのタオルvs我」を持った写真を
丁寧に送ってきてくださった。
忙しい合間に写真と撮ってくださった山中選手に感謝したい。
と同時に言いにくいお願いをわざわざしてくださったのだろう。
寺田のために写真を撮ってやろうと思ってくださったその事務局の方にも
深く感謝したい。

もちろん、大阪城ホールに応援に駆け付けます!
山中選手は通常リングサイドでも当サイトの日の丸タオルを使用
してくださり世界戦に勝ち続けてくださっている。

今からその試合が楽しみでなりません。
皆さんと会場で会えることを楽しみにしてます。
そしてナイスファイトな試合を楽しみにしてます。






201403091557_3.jpg
「売らない」から売れる!

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
 

2014年03月08日(土)更新

滋賀の長渕剛さん居酒屋の暖簾が降りる・・・。

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

「社長、いつものオリジナルタオルの追加作成をお願いします!」
「社長、長渕さんにコンサートのチケットを抑えましたよ!」
「社長、●日に兎渕会やりますんで、ぜひ!」

いつも女将さんから元気な連絡が電話で入る。

しかし昨日は、違った・・・。
大将を支え続けてきた女将さんが電話口で
「主人の思いを尊重して店を閉じることにしました」と。

いきなりの閉店の話に寂しい思いであふれかえった・・・。
と同時に末期癌と闘いながらこれまで店に立ち続け長渕剛さんファンの
居酒屋の心のよりどころとして場所を提供してくださっていた
大将への感謝の気持ちでいっぱいになった・・・。


なんとしても最後になる兎渕会に居酒屋「兎角」さんに参戦せねばと
予定を調整して同志と共に向かった。


いたるところに長渕剛さんのポスターと案内。
BGMはすべて剛さんの音源が響く。
抜群の創作料理とお酒の種類の豊富さが近くの自衛隊のお客様にも
愛され続け営業してきていた兎角さん。

今日も変わらず頬から膿を抜いた後の傷口に真新しいガーゼが張られてある。

このスペースで18年間、お客様を
見続けてきた。

生きる力と家族を愛する姿勢を教わった大将・・・。


まだまだ元気なうちに色々と自由に動かしてやりたいという家族。
本人の意志も尊重されうらやましい生きざまである。

遠くで長渕剛さんの名曲である「西新宿の親父の唄」が僕には
聞こえてくる。
大将の生き様が「やるなら今しかねえ」と繰り返し教えてくれているようだ。






色々なボクの同志も足を運ばせていただいた居酒屋「兎角」さん。
私にとってはかけがえのない素敵な居場所。

それは今日訪れたみんな全員の気持ち。
岡山から来たファンが最後に奏でた(愛してるのに)は大将に捧げたLOVEソング…。




その居場所を胸にしまいこんで大切に一日を生きようと思う。


感謝。




ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net


 

2014年02月01日(土)更新

カフェ

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。


注がれるフレーバーの紅茶を何杯もいただきながら
女房とカフェで時間をゆっくりと過ごしました。
子供が各々部活やスポーツクラブの練習に参加していたので
二人っきりでランチをするのは何年ぶりかになります。

お互いに仕事柄おしぼりの香りに敏感になり仕事の話も交えながらも
子供のことが中心になりますね。
今日も子供の寝具を買いに大きな荷物になるので
一緒に付き添ったのですが、子供の成長が早く感じるこの頃です。

週末に過ごす時間の中でも二人でいることは少ないので
新鮮に感じた貴重な時間でした。






201401240007_2.jpg


ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net
«前へ 次へ»