大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2011年08月24日(水)更新

シンガーソングライター香蓮さんの夢

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

会ってから彼女の公式ページでプロフィールを見るとほんまにその通りの女の子やなって
思います。

性格:かなりのビビリ・だるがり・人見知り・あがり症・泣き虫だけど、めっちゃ笑う


シンガー香蓮さんのステージを見させて頂きました。



















ほんまにキュートで愛くるしい香蓮さん全開のステージでした。
ビビリであがり症ということでしたが、笑顔の奥底に消えてしまい最高の歌声を聞かせていただき、キッズダンサーのハートを一つにしてしまい
聞く者を笑顔に変えていく力を持っておられます。




























初対面でしたが、楽屋でも気さくにお話いただき、他のミュージシャンのステージを真っ向から見て観察し、楽しみそして、また、自らのギターを持ちながらメロディを
奏でておられる姿勢に、本当に歌が好きなんだなって思いました。

一度、ステージで日の丸タオルをお持ちいただいた時がありました!
うれしかったな・・・。















































「夢」ってなんですか・・・?

即答で大きな字で夢タオルに書き上げてくださいました!

なるほどって思うとともにその夢、応援したくなりました。
夢って他人が応援したくなるのがいいですよね・・・。






















































益々の今後の活躍を応援してます!




シンガーソングライター香蓮 オフィシャルサイト






ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

2011年08月22日(月)更新

23時29分

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

終電1本前のちんちん電車に乗って彼は私の自宅の最寄駅からホームを離れていきました。
お互いに抱擁し、ドアが閉まって動き出しても深々とお辞儀を交わしてました。

それほど、濃密な時間を過ごしてくれた左嵜さん・・・。

何年も前から知り合いなんかな・・・。
いや、まだ2月から10回もおうてへんな・・・。

距離は時間を超えて心の奥深くに刺さっていきました。

アーチストが放つパワーはすごく、本当に知らない世界をいざなってくださいました。

音痴な私が音楽のステージにたつなんて夢の又夢。

時報のたびに昨日まで行われた牛肉サミットの彼のステージに
「タオルソムリエのゲンさん!」っと紹介していただき、タオルソムリエを告知いただき
一緒にサウンドに乗せて私を楽しませてくださいました。

何や、ステージで舞い上がって叫んでいたという記憶にない失態を後から関係者に聞き
申し訳なかったなっと思っていたのですが、素人の心配するほどのこともなく
それも見越しておよびいただいたのだと改めて偉大さを感じました。


ほとんど、両日ステージで会場を盛り上げて声を張り上げ
一体感を演出してくださり体も疲労困憊でしょうに、わざわざ、私の近くまで
飲み交わしに来てくださったのです。























手渡されたプレゼントのCD。
最高の音源が入っている他のミュージシャンのお宝なんやけど、そんなもの以上にはせられたコメントが何よりの宝です。

御礼は湯水のごとくいえどもいえどもこちらがあっても、逆に先に言葉をもらうと
言葉が出ません。

もう一回自分に尋ねてみても会ったのは今年の2月。

理由もなくそばにいて応援したいと思えるのは
アーチストというものすごい生きるという威力と音楽の力と左嵜啓史さんの持つ人間性なんだっと
思います。


牛肉サミットというイベントでいろいろなものを動いたことによって手にしましたが、
この出逢いに心から感謝します。


ますますの活躍を応援しております。






ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

2011年04月03日(日)更新

SLOW DOWN浜田良美&笛吹利明さんライブと祝井上楽器20周年

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

崇拝し応援させていただいている滋賀県のシンガーソングライター 左嵜さん
の紹介で井上楽器さんの20周年を記念し大阪高槻で浜田良美&笛吹利明さんの
バンドスローダウンのライブに寄せていただきました。
改めて感謝いたします。

1991年12月18日井上楽器がオープンして
20周年。
井上社長、本当におめでとうございます。



私が高槻に大学時代に下宿してい時にオープンした井上楽器さん。
初めてバイトした喫茶店の話で先日花が咲きました。

今日も一度しかお目にかかってないのに
低姿勢は相変わらずです。

スローダウンのお二人が三枚目のアルバムを
井上さんの20周年に先駆けて会場で先行販売されるのも
よく分かります。
音楽業界でカリスマと呼ばれても全く当時と姿勢は
変わっておられないのだろうと。

私は大学時代にカセットテープが擦り切れるほど
聞いていた音楽が長渕剛さんでありその時にギター担当の笛吹さんと
コーラスを担当していたのが浜田さんでした。



私にしてみれば憧れのお二人を目の前で
その歌声とギターテクニックを介した記念日です。

なんか時空を超えて繋がっていると感じます。

最高のお二人のカラーがでたステージで
アットフォームでありながら完成度の高いライブでした。

途中長渕剛さんの曲も取り入れてくださいますが
浜田さんが自分のコーラスラインで歌ってくださり
私達と、はもってくださるのは何とも言えない喜びでしたね。

どれくらい元気をもらったかを言葉にするのは難しいです。

随所に震災の話がでてきては、それをパワーに変える音楽の力。

どう伝えてもライブにいかなければ
言葉に出来ないと音楽に関しては特に思いますね。

浜田さん、60歳のおっさんですよ。
その魅力はほんまにかっこええんですよね。

笛吹さんの漏れた息づかいトークを絡めて経験から醸し出す最高の音楽を
井上楽器の井上社長がもつ人間性のよさが
今宵のライブの空間を生み出したのでしょう。


改めて思いました。


ついに浜田さんに会えました。

今年は長渕剛さんにあって感謝を言える気がします。

音楽は本当に素晴らしい。


今日を迎えられたことに本当に心から感謝します。



汗を拭うな!
世界で輝け! 日の丸タオル 

※日の丸タオルは(株)京都工芸の登録商標です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【タオルはまかせたろ.com】
オリジナルタオル制作e-towel.net

2011年02月06日(日)更新

左嵜啓史ライブ

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

11020603
昨晩、滋賀県のライブハウス「ユーストン」にて左嵜啓史さんの
ライブがあり寄せていただきました。

もちろん彼とは初対面であります。

ただ、つながってたのは長渕剛さんのファンであったということ。
その情報発信をしていたことにより、このご縁になったとしか考えられないです。 色々な要因があるのですが。


長渕剛さんの音楽プロデューサーでもあり演奏者でもあります
笛吹利明さんと一緒に彼は10年来、活動しております。

笛吹さんがいて剛さんがいるみたいなほど、お互いに尊敬しておられる
間柄。

そしてもう一人が国吉良一さん。


長渕剛さんのファンならずとも最高の演奏者です。


そのお二人をビッグゲストとして従え彼は地元滋賀で初ライブをやってのけたのです。


始まる数時間まえに楽屋へご招待してくださるとメールをいただきました。

楽屋には本当に優しい穏やかな空気が流れるそんな中であこがれの
笛吹利明さんと国吉良一さんとお話させていただく機会をいただき
大変光栄でありました。 感謝の気持ちでいっぱいです。

11020604
Gt : 笛吹利明さん

11020605
Key : 国吉良一さん



11020602
左嵜啓史さん


是非彼とともに滋賀を熱くしたいと思った次第です。


今後も益々の活躍を応援しております!



本当に最高のステージをありがとうございました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

汗を拭うな!
世界で輝け! 日の丸タオル 
10032801

日の丸タオル好評販売中

※日の丸タオルは(株)京都工芸の登録商標です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

rogo
【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net

2011年01月09日(日)更新

明日へ向かって

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

11010901
息子とちょうど1年前に大阪城ホールに長渕剛さんのコンサートに来て
2回目となります。
これ以上の至福の時はないというくらい感激してます。

あの時はちょうど台風が上陸している真っただ中でした。

当時、長渕さんのファンであるという肉屋の店長さんにもチケットを譲って
一緒に会場へ来てました。

10年ぶりに来たという店長はコンサート会場の私の席の横でこぶしを高く突き上げておられました。

そして満面の笑みでコンサート終了後、感謝の言葉を言ってくださってました。

あれから、1年・・・。

今、脳腫瘍で生と死の間をさまよっておられます。
ここのまま手術をしないとなるといつ死ぬかわからない。
手術をした場合は命を取り留めても植物人間の状態だということ・・・。

膠原病と闘いながらいつも笑顔でそして夢をしっかりと持ち、辛い時も
よき指導者のもと、熱心なその姿勢は私にも勇気をくださってました。

深く語り合うことはなかったけれど、一緒にあの1万人の大阪城ホールの
長渕剛さんのファンの一体感あふれるステージで一緒になった店長のことを
どうしても思い出さずにはいれませんでした・・・。

アンコールが終わって、去りゆく剛さんに会場がさらなる剛コールを
浴びせます。

踏みとどまって剛さんが再アンコールに応えて歌った曲が

『明日へ向かって』でした。

終わることのないエンドレスのかけ声に会場が一体となっていく中、
その店長の分まで叫びながら、泣いてました。

もう一回、ここで一緒にこぶしを突き上げようっと・・・。


店長にこの声が届くようにと・・・。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



汗を拭うな!

世界で輝け! 日の丸タオル 

10032801



日の丸タオル好評販売中



※日の丸タオルは(株)京都工芸の登録商標です




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
«前へ 次へ»