大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2017年08月10日(木)更新

ビワイチ。びわ100。

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

ご存知の方も多いが滋賀県の1/6の面積を占めるびわ湖が真ん中に存在してます。
湖国滋賀は豊かな琵琶湖の水と一緒に歩んできました。

その琵琶湖にもっとたくさんの方を招きいれたいと様々なイベント活動を行っておられます。
本日は滋賀県観光交流局へ行くと同志が偶然に別々の目的でありましたが
再会しました。


ひとつは琵琶湖をサイクリングで200キロで1周しようというイベント
通称【ビワイチ】

もうひとつは琵琶湖をみんなで歩いて周ろうというイベント
通称【びわ100】

どちらも県内外問わず多数の参加者でにぎあうイベントです。


びわ湖の周辺道路はサイクリング用に道路設備やショップが多数できて
全国の自転車愛好家が参加されています。



びわ100は家族で参加されたり社員で参加されたりと絆が深まる感動の大会です。

どちらも自然豊かな湖国の周囲をそれぞれの速度感で感じてもらえる素晴らしいイベントです。

ぜひ、滋賀県であらたな発見を!



【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中
201403091557_3.jpg
「売らない」から売れる!

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

オーダータオルもおまかせください!
オーダータオルもまかせたろサイト  
 
 

2017年07月08日(土)更新

母校石山高校に30年ぶりに校舎に入り文化祭

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。


滋賀県立石山高校は私と妻の母校です。
学び舎を一緒にして社会人で再会し結婚しました。
その高校に幸運にも長男も通うようになり今年は三年生。

一度も父親として行事には参加していなかったのですが今年は
最後の文化祭を観に行こうと思いました。


毎年早朝から準備などがあるため遠路から通う同級生が我が家に
泊まりにくることも恒例となってました。
年々成長していく仲間の顔を見れるのも幸せなことです。


今年は女装してステージに上がったそうです。 息子(オレンジ服中央部)


クラスの模擬店も教室を改造して毎日みんなで力をあわせて作り上げている様子を
教えてくれました。


30年ぶりに校舎に入り中庭に向かうと泊まりに来ていた仲間がマイクパフォーマンスで
盛り上がってました。
こんな中庭があったかなっとそんなことも思いながら


各3年生のクラスの模擬店を見て回りました。
今年完成したという新しい教室は綺麗でした。


息子のクラスの模擬店も完成しており大盛況でした。

私も30年前はこんな風に学生最後の文化祭を楽しんでいたことを懐かしく思いながら
各カラー別の教室を見て回りました。









盛り上がっている校舎とは少し離れた静かな職員室に行ってみました。
ここは当時のままの廊下に扉・・・。
手前の部屋は以前は生活指導室でありよくここで私は先生の補修を受けたものです。

昇降口、下駄箱、部室、グランド、体育教官室・・・。
当時の学び舎から今の自分をもう一度見つめ直しました。

息子のはじける笑顔を見ながらノスタルジーに慕った1日となりました。




【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中
201403091557_3.jpg
「売らない」から売れる!

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

オーダータオルもおまかせください!
オーダータオルもまかせたろサイト

 

2017年07月02日(日)更新

立木観音参拝

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。



立木観音は、昔から災難除・厄除の寺として多くの参拝者が自身や家族の無事息災・家内安全・諸願成就などを願って参られています。
朝8時より約800段の階段を登り始めました。
7月より我が社はおかげさまで12期の新年度を迎えることができました。


一段一段、感謝と謙虚な気持ちを持ちながら登りました。


梅雨の合間の晴天で気持ちよく、
いただきますゆず湯がとても美味しいかったです。


心穏やかに参拝後、再来週に西日本最高峰の石鎚山にタオル業界の方々と登山に行くので
足腰を作るためにもう一方の登山ルートで一旦下山して再度参拝しました。


深緑のシダがとても鮮やかでした。
二往復約2時間、たっぷり汗を流し、新年度に向けても自らが行動できるよう
努めていく意識付けができました。

今年度も楽しみです。



【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中
201403091557_3.jpg
「売らない」から売れる!

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

オーダータオルもおまかせください!
オーダータオルもまかせたろサイト
 
 

2017年05月28日(日)更新

おおつ光ルくんグッズ協力中

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

滋賀県大津市の愛されゆるキャラ「おおつ光ルくん」のグッズ制作に
大津観光協会さんを通じて弊社は
メガネ拭きとマフラータオルを担当させていただいています。



この度、グッズも5アイテムになったいうことで中日新聞社さんが弊社も含め
取材におこしいただき掲載くださいました。

地域への貢献を何かの形で行いたいと思っておりましたので
このようにご紹介いただき皆さんへ愛される商品に携われることは光栄です。

今後もますますアイテムが増えて滋賀県大津市へお越しの際のお土産として
ご活用いただけるとうれしいです。


 
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中
201403091557_3.jpg
「売らない」から売れる!

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

オーダータオルもおまかせください!
オーダータオルもまかせたろサイト

2017年05月25日(木)更新

手みやげ

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

滋賀からお世話になった方々への手みやげとしてご活用させていただいてます
滋賀の和菓子の叶 匠壽庵さん。
先日はテレビにも社長さんが出ておられましたし全国の百貨店でもご評価の高い
会社様です。


季節ごとのお菓子が先様にも喜んでいただいております。

またいつも寄せていただく売り場でもよくしていただいており
接客も品への愛情も素晴らしいです。


【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中
201403091557_3.jpg
「売らない」から売れる!

ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

オーダータオルもおまかせください!
オーダータオルもまかせたろサイト
 
«前へ 次へ»