大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2019年06月17日(月)更新

介護施設のリユースタオル活用方法

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

皆さんの善意で届けられるリユースタオルを介護施設へ依頼を受けて
お送りさせていただいております。
施設内で使用される主は汚物の始末ですが綺麗なタオル類は
別雄用途でも活用くださっています。


利用者の方が縫製されて雑巾。


入浴時のバスタオルとして


職員さんも雑巾を作成されている様子です。


入浴時の足マットに一人に一枚使用、清潔を保っています。


ベッド柵カバーとして
入眠中にベッド柵に当たり、傷等を作る事があり、カバーで保護されるそうです。


様々な活用方法をいただき感謝です。







   

2019年06月10日(月)更新

銀座ロフトを見学

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。


銀座ロフトさんが1階2階をリニューアルオープンさせたということで
見学に寄せていただきました。


ロフトフードラボとしてロフトさんとして初の食を取り入れたいわば
旗艦店として登場しました。


ポップアップコーナーも大きく敷地を取り素晴らしいデザイン枠を演出されているのが
特徴的でした。

大変勉強になりました。







   

2019年05月27日(月)更新

ネオンタオル

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

私は今までにオリジナルのタオルを100種以上誕生させて頂きました。
その中で実情、世間に受け入れられるタオルは半数ほどです。


その中でも1つも売れなかったタオルとして取材や同業者やネット通販の他業種の方に題材として伝えているタオルがこのタオルです。

以前に初めて出会った政治家の先生に行きずりでスナックに連れて行ってもらいました。
いや強引に連れて行かれたという言葉の方を今回は使いましょう。

三次会ともなれば先生の独断場。
行きつけに流れ込むのが酒の席。
当然の成り行きの後は自己判断となります。

ママと先生は仲が良く話に夢中。
私はといえば入りたての女の子におしぼりを手渡されたままで
煙草を吸うわけでもないので無口な時間が流れるばかりですごく窮屈に感じておりました。

「そや、話のきっかけになるファーストタッチとなるおしぼりに語らせよう」!

会社に戻り刺繍職人に頼んでユーモアある刺繍文字をデザインしてもらいました。

夜のスナックを中心に販売を手掛けようとネーミングは【ネオンタオル】にしました。

しかし、ネット販売で一枚も売れませんでした。

原因はターゲットが見えていてもそこにたどり着けない商品であったからです。

スナックのママや女性がネットでおしぼりを検索して買わない。
ネオンタオルという言葉がまずは誰も知らない。

需要がないのではなく見込み客がサイトページにたどり着けないということでした。

このようにネット販売に向き不向きもあって試行錯誤の中で販売を続けている
オリジナルタオルは皆さんにご評価いただいているありがたい商品です。

失敗も含めてタオル作りは楽しいです。

ぜひぜひ、皆さんのアイデアを形にしませんか!?







   
 

2019年05月09日(木)更新

お客様へのメッセージカード一新

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。


平成の時代から令和になったことでインターネット通販でお求めいただきました
お客様へのメッセージカードの内容を変更することにしました。

何がいいのか考えながらいろいろと検討をしましたが
心にふっと落ち着いた言葉があふれ出したものにしようと決定しました。

どれになったかはいただいてくださる方のみ知る!

ありがとうございます。













   

2019年04月07日(日)更新

タオルのウインドショッピング

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

東京の仕事が増えました。
出会いの数だけ移動距離に比例して売り上げも比例するということを
実感しています。

銀座のショップをタオルメーカーさんと市場ウォッチをしています。


どこのメーカーさんが限られた棚を与えられトレンドは何なのかを知るには東京の売り場は
情報に事欠かないのです。


ショップさんのコンセプトに応じた商品を揃えるのが東京のお店は多く地方へいくと
それがずれていて居心地が悪くなるところもあります。

何でも陳列すればいいというのではなくお客様がワクワクする空間を意識していくことは
通販でも一緒だと思います。

タオルを1日見ていても飽きませんね。

本当にタオルは星の数ほど種類があると思います。
そんな目線でぜひタオルのウインドショップも楽しんでほしいと思います。



◎ふんわりコミュニケーション「タオルの日」
・Web site : http://www.funwari.site
・Brand movie: https://youtu.be/1W8JzONtCVA
・Facebook : https://www.facebook.com/funwari.0429/
・Twitter : https://twitter.com/funwari_0429
・Instagram : https://www.instagram.com/funwari_0429/  

4(よく)月29(ふく)日は「タオルの日」に登録されました。

«前へ 次へ»