ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ寺田 元 が毎日綴るブログ
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2010年09月23日(木)更新
岡田武史氏講演会に参加して御礼を言えました。
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
私はいつも運がいい男だと感じて生かしていただいています。
こんなに早く御礼が言える場が与えられるとは思いもしませんでした。
日本生命さんの小池さんのお誘いで岡田武史氏講演会にお招きいただきました。
弊社は日の丸タオルを文部科学大臣を通じて直接南アフリカの現地に監督はじめ
選手全員に届けてくださり、ご使用いただいた経緯がございます。
まさに今回は感謝の気持ちを述べる機会を与えていただいたのです。
マイクを拝借して直接岡田氏に御礼を申し上げました。
日の丸タオルを見せるとあのタオルの方かと感歎いただき、会場からは
拍手もいただきながらご披露させていただきました。
「川端大臣から授かり今も使用しています。家族も使ってます。ありがとうございます」っと
岡田さんに直々に御礼を言っていただきまして感無量でございます。
サッカーワールドカップ日本人監督を経験したのはたった一人であります。
指導者としてそして自分との葛藤とプレッシャーを持ち続け、理屈で選手を
動かし続けた岡田武史元監督。
前監督のオムシ氏がお倒れになられて、引き継ぎをされた後の自身の決意と
心の動きを滋賀県で開催された講演会でお話いただきました。
心に響く言葉がいくつかありました。
それは経営者としても同じことに通じることでした。
いくつか抜粋して紹介させていただきます。
●指導者として限界を感じるとき
解説:限界を感じる時があり様々な経営セミナーや座禅・心理学・気孔にまで学を深め自分の本当にやりたいことは何かを探す日々を過ごした。その中で答えを得ることは結局できなかった。 指導者として何をするべきなのか?指導者として秘密のキーを探すがなかなか見つかるもでない。
しかし気づけば手のひらにあったりしている。
●腹をくくる
解説:なんとか乗り越えられるだろうと引き継ぎ任された仕事で失敗をする。
そして反省をしていて、また、同じ失敗をしていた自分がいた。その時に腹をくくっていなかったのだと。
岡田氏の中ではバーレーン戦が大きなポイントであったという。ここで開き直ったことがよかったという。
開き直るということは言葉にすると違う意味でとらえられがちだがとても
重要である。
●監督の仕事は決断だけだ。
解説:日本代表の監督を務める。様々な場面において
決断をしないといけない。それも答えのないことを決断しないといけない。
マスコミにも選手にもファンにも日本をも敵に回す決断をする。
しかし、その決断はすべて自身のカンのみである。
こいつに嫌われようがマスコミに叩かれるだろうかなどと考えているとカンは
当たらない。無心でやると当たる。この無心が難しい。
●どん底をどれだけ知っているかだ。
解説:どん底を知っていると人間は強い。屈辱をファンからも受けた。
批判もたくさんあった。 しかし完全に吹っ切れた。そして命がけでやろうと
決心した。そして完全に開き直る。すると遺伝子にスイッチが入った感覚が出来る。今の世の中では豊かすぎてこのスイッチが入らない若人も多い。
どん底を知っていると人は強い。
●若者に目標を作れと
解説:本大会でベスト4の目標を置く。
やれといわれてやりました。 よばれたからきました。
破れたので代表チームから自分のチームに戻ります。
これではチームは一丸にならない。目標とフィロソフィーが必要だと感じた。
目標は持つと10倍以上の意味がある。
目標目標というだけでは意味が無い、本気にさせることが大事である。
ねーちゃんと遊んでいていけるか? その練習でいけるか・・・?
こと細かく意識させることをしていく。全員が本気で目標を目指すことで一致したのがあのチームである。
●エンジョイ
解説:今まで任されたチームで必ずフィロソフィーの中にあげてきたのがエンジョイである。 究極のエンジョイは自分のリスクを侵すことである。
ミスを恐れ試合をしてもそれは本当のエンジョイでない。他人の金でばくちをしても自分にリスクがないのと同じである。本当のエンジョイをすると喜びがある。
●育てることは出来ない
解説:育てて欲しいという考え方や人任せの指導を頼む人が多いがそれは
間違いである。そんなに人は簡単に変えることはできない。
本人が本気で変える気がないと絶対に変わらないのである。自分で変えるしかないのである。 指導者は持っているものを引き出してやるしか出来ない。
彼らにはビジョンを示し、信頼して気づかせてやったのだと。
●勝負の神様は細部に宿る
解説:よく岡田さんが言っておられる言葉である。
運はどこでも流れている。つかみ損ねるのは嫌だといつも思っている。
運をつかむのがお前がたった1回あきらめかけたキックしただけで運が逃げる。
そのような小さなことが負けにつながるのだと。今できることに集中する。それしかない。今足下にあることをやることが大事である。先のことを心配してやらないのは大嫌いである。 今やることしかやらない。
偶然素晴らしいチームになったが、必死になってやっていたから最後に神様がご褒美をくれたのだと。
岡田氏の話は延々と聞いていたい内容でありました。
本当にお会いできたことを感謝いたします。
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
汗を拭うな!
世界で輝け! 日の丸タオル
日の丸タオル好評販売中
※日の丸タオルは(株)京都工芸の登録商標です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net
私はいつも運がいい男だと感じて生かしていただいています。
こんなに早く御礼が言える場が与えられるとは思いもしませんでした。

日本生命さんの小池さんのお誘いで岡田武史氏講演会にお招きいただきました。
弊社は日の丸タオルを文部科学大臣を通じて直接南アフリカの現地に監督はじめ
選手全員に届けてくださり、ご使用いただいた経緯がございます。
まさに今回は感謝の気持ちを述べる機会を与えていただいたのです。
マイクを拝借して直接岡田氏に御礼を申し上げました。
日の丸タオルを見せるとあのタオルの方かと感歎いただき、会場からは
拍手もいただきながらご披露させていただきました。
「川端大臣から授かり今も使用しています。家族も使ってます。ありがとうございます」っと
岡田さんに直々に御礼を言っていただきまして感無量でございます。
サッカーワールドカップ日本人監督を経験したのはたった一人であります。
指導者としてそして自分との葛藤とプレッシャーを持ち続け、理屈で選手を
動かし続けた岡田武史元監督。
前監督のオムシ氏がお倒れになられて、引き継ぎをされた後の自身の決意と
心の動きを滋賀県で開催された講演会でお話いただきました。
心に響く言葉がいくつかありました。
それは経営者としても同じことに通じることでした。
いくつか抜粋して紹介させていただきます。
●指導者として限界を感じるとき
解説:限界を感じる時があり様々な経営セミナーや座禅・心理学・気孔にまで学を深め自分の本当にやりたいことは何かを探す日々を過ごした。その中で答えを得ることは結局できなかった。 指導者として何をするべきなのか?指導者として秘密のキーを探すがなかなか見つかるもでない。
しかし気づけば手のひらにあったりしている。
●腹をくくる
解説:なんとか乗り越えられるだろうと引き継ぎ任された仕事で失敗をする。
そして反省をしていて、また、同じ失敗をしていた自分がいた。その時に腹をくくっていなかったのだと。
岡田氏の中ではバーレーン戦が大きなポイントであったという。ここで開き直ったことがよかったという。
開き直るということは言葉にすると違う意味でとらえられがちだがとても
重要である。
●監督の仕事は決断だけだ。
解説:日本代表の監督を務める。様々な場面において
決断をしないといけない。それも答えのないことを決断しないといけない。
マスコミにも選手にもファンにも日本をも敵に回す決断をする。
しかし、その決断はすべて自身のカンのみである。
こいつに嫌われようがマスコミに叩かれるだろうかなどと考えているとカンは
当たらない。無心でやると当たる。この無心が難しい。
●どん底をどれだけ知っているかだ。
解説:どん底を知っていると人間は強い。屈辱をファンからも受けた。
批判もたくさんあった。 しかし完全に吹っ切れた。そして命がけでやろうと
決心した。そして完全に開き直る。すると遺伝子にスイッチが入った感覚が出来る。今の世の中では豊かすぎてこのスイッチが入らない若人も多い。
どん底を知っていると人は強い。
●若者に目標を作れと
解説:本大会でベスト4の目標を置く。
やれといわれてやりました。 よばれたからきました。
破れたので代表チームから自分のチームに戻ります。
これではチームは一丸にならない。目標とフィロソフィーが必要だと感じた。
目標は持つと10倍以上の意味がある。
目標目標というだけでは意味が無い、本気にさせることが大事である。
ねーちゃんと遊んでいていけるか? その練習でいけるか・・・?
こと細かく意識させることをしていく。全員が本気で目標を目指すことで一致したのがあのチームである。
●エンジョイ
解説:今まで任されたチームで必ずフィロソフィーの中にあげてきたのがエンジョイである。 究極のエンジョイは自分のリスクを侵すことである。
ミスを恐れ試合をしてもそれは本当のエンジョイでない。他人の金でばくちをしても自分にリスクがないのと同じである。本当のエンジョイをすると喜びがある。
●育てることは出来ない
解説:育てて欲しいという考え方や人任せの指導を頼む人が多いがそれは
間違いである。そんなに人は簡単に変えることはできない。
本人が本気で変える気がないと絶対に変わらないのである。自分で変えるしかないのである。 指導者は持っているものを引き出してやるしか出来ない。
彼らにはビジョンを示し、信頼して気づかせてやったのだと。
●勝負の神様は細部に宿る
解説:よく岡田さんが言っておられる言葉である。
運はどこでも流れている。つかみ損ねるのは嫌だといつも思っている。
運をつかむのがお前がたった1回あきらめかけたキックしただけで運が逃げる。
そのような小さなことが負けにつながるのだと。今できることに集中する。それしかない。今足下にあることをやることが大事である。先のことを心配してやらないのは大嫌いである。 今やることしかやらない。
偶然素晴らしいチームになったが、必死になってやっていたから最後に神様がご褒美をくれたのだと。
岡田氏の話は延々と聞いていたい内容でありました。
本当にお会いできたことを感謝いたします。
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
汗を拭うな!
世界で輝け! 日の丸タオル

日の丸タオル好評販売中
※日の丸タオルは(株)京都工芸の登録商標です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net
2010年09月11日(土)更新
Tokyo Downtown Cool
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
東京墨田区下町。2500は工場の数。
なんだろうな・・・。 このエネルギーの結集は。
それも前を向いている若人が集っているんですよね・・・。
お誘いいただいたのは経営者会報ブログでもお馴染みの小高莫大小工業株式会社の小高集さん。
集さんとは先日弊社へ来ていただいてからのおつきあいですが、ずいぶん前から
知っている感じがします。
集さんがハンター隊長となり結集している仲間は町工場の方々やクリエイター、
そして教授の方など様々で、そしてすべての方に共通しているのは目の輝きです。
誰も後ろを見ていないのが話していて感じるんですよね。
動画を使いながら訴えかける。
自身の会社の中で、社会の中で、そして人のつながりや残していく財産が
何なんだろうかと向き合っていく皆さんの姿勢に感動してしまいました。
弊社タオル工場の動画も作成していただき集さんがプレゼンもしてくださいました。 ありがとうございます。
どんな動画を皆さんが作成されているのか、ごらんいただくのが一番でしょう。
思わず泣いちゃいますわ。。。
※音声が出ますのでご注意くださいませ
動画の中で出てきた日本唯一の手作り風船と鈴をいただきました。
私たちに出来る小さなことから日本を元気にしていきたいですね。
素敵な会にお招きいただきありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net
Yahoo!ブックマーク登録
東京墨田区下町。2500は工場の数。
なんだろうな・・・。 このエネルギーの結集は。
それも前を向いている若人が集っているんですよね・・・。

お誘いいただいたのは経営者会報ブログでもお馴染みの小高莫大小工業株式会社の小高集さん。
集さんとは先日弊社へ来ていただいてからのおつきあいですが、ずいぶん前から
知っている感じがします。

集さんがハンター隊長となり結集している仲間は町工場の方々やクリエイター、
そして教授の方など様々で、そしてすべての方に共通しているのは目の輝きです。
誰も後ろを見ていないのが話していて感じるんですよね。

動画を使いながら訴えかける。
自身の会社の中で、社会の中で、そして人のつながりや残していく財産が
何なんだろうかと向き合っていく皆さんの姿勢に感動してしまいました。
弊社タオル工場の動画も作成していただき集さんがプレゼンもしてくださいました。 ありがとうございます。
どんな動画を皆さんが作成されているのか、ごらんいただくのが一番でしょう。
思わず泣いちゃいますわ。。。
※音声が出ますのでご注意くださいませ

動画の中で出てきた日本唯一の手作り風船と鈴をいただきました。
私たちに出来る小さなことから日本を元気にしていきたいですね。
素敵な会にお招きいただきありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net

2010年09月10日(金)更新
アートの融合
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
照りつける日差しが残る東京下町。 交錯する人と自転車がとても多い街。
空間を楽しむこと。 街と融合させること。
北斎と下町の自転車。 見事なまでのショールーム。
久米繊維工業株式会社さまを訪問。
墨田の総力がここに集結する。
しばらくしてお戻りになられた久米さんが下町を案内してくださいました。
日本一狭いグランドで野球部が練習。
ゲリラガーデニングの町並み。
ガードしたの錆付いたトタン板。
コンクリートに直接かかれた美容室の看板。
そんな中、ここ墨田の街にあの東京スカイツリーが完成する日も近い。
日本の雅を曲線に再現する建築の技術。
電信柱を前にすると滑らかな曲線がはっきりと分かる。
毎日、わが子の成長の喜びを感じるように久米さんはだんだん高くなる
タワーを写真に収めておられる。
タワーを前に川をはさんだ通りでは下町のにおいがぷんぷんする。
行きかう見ず知らずの人同士が犬をなでながら会話する。
みんな笑顔で挨拶しているのが不思議なくらい。
手前の道には見たこともない幅が2mは駄目の標識。
スカイツリーの土産と間違って買う外国人もいるであろう金物屋さんが
商いをしている。
干された古民家の布団。
街は歴史と最先端のアートが交差して、なんともいえない空間である。
久米さんに古い木造アパートを改築したカレー屋さんを紹介していただいた。
店内はギャラリーも開催しアートをどこのお店も積極的に取り入れておられる。
満席のため近くの喫茶店に行ってもしかりである。
そしてみんな明るい人ばかり。
とっても今日逢ったばかりとは思えないほど、親しい笑顔で受け入れてくださった。
2月にスリランカまでカレーを究めに行く熱意のある店主。
カレーならここが日本一だと言われるのがうなづけます。
運よくスリランカカレーのランチコースをいただけました。
久米さんと贅沢な時間を過ごさせていただきました。
貴重な忙しい時間、本当にありがとうござました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net
Yahoo!ブックマーク登録

照りつける日差しが残る東京下町。 交錯する人と自転車がとても多い街。
空間を楽しむこと。 街と融合させること。

北斎と下町の自転車。 見事なまでのショールーム。

久米繊維工業株式会社さまを訪問。

墨田の総力がここに集結する。


しばらくしてお戻りになられた久米さんが下町を案内してくださいました。
日本一狭いグランドで野球部が練習。
ゲリラガーデニングの町並み。
ガードしたの錆付いたトタン板。
コンクリートに直接かかれた美容室の看板。

そんな中、ここ墨田の街にあの東京スカイツリーが完成する日も近い。

日本の雅を曲線に再現する建築の技術。
電信柱を前にすると滑らかな曲線がはっきりと分かる。

毎日、わが子の成長の喜びを感じるように久米さんはだんだん高くなる
タワーを写真に収めておられる。

タワーを前に川をはさんだ通りでは下町のにおいがぷんぷんする。
行きかう見ず知らずの人同士が犬をなでながら会話する。
みんな笑顔で挨拶しているのが不思議なくらい。


手前の道には見たこともない幅が2mは駄目の標識。

スカイツリーの土産と間違って買う外国人もいるであろう金物屋さんが
商いをしている。

干された古民家の布団。
街は歴史と最先端のアートが交差して、なんともいえない空間である。

久米さんに古い木造アパートを改築したカレー屋さんを紹介していただいた。
店内はギャラリーも開催しアートをどこのお店も積極的に取り入れておられる。
満席のため近くの喫茶店に行ってもしかりである。
そしてみんな明るい人ばかり。
とっても今日逢ったばかりとは思えないほど、親しい笑顔で受け入れてくださった。


2月にスリランカまでカレーを究めに行く熱意のある店主。
カレーならここが日本一だと言われるのがうなづけます。
運よくスリランカカレーのランチコースをいただけました。
久米さんと贅沢な時間を過ごさせていただきました。
貴重な忙しい時間、本当にありがとうござました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net

2010年09月07日(火)更新
女ゴコロとYahoo!裏話
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
女ゴコロマーケティング研究所・所長である木田理恵さんが、
女ゴコロをつかむ8つのキーワードについて解説していかれます。
女ゴコロ知らずして男は生きていけないとまで感じた次第です。
ヒントはこちらに隠れていますので必見です。 こちら
Yahoo!とGoogle提携というニュースが飛び交う中、情報が整理出来てない今、
一番、ネットに関わる方が聞きたいセミナーであったかと思います。
そこに登場した8月までヤフーさんの社員であった湯本 浩さんが講演。
かなりオフレコの内容を言うのである意味撃沈。
「全部、言ったことは書いていいよ」っと気さくで情熱家。
でも、書いたら、私が攻撃受けそうなので、このブログでは控えざるを得ない・・・。
次回、ツイッターでつぶやきますか(笑)
ふたつのセミナーを開催いただきました森本さんに感謝です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
汗を拭うな!
世界で輝け! 日の丸タオル
日の丸タオル好評販売中
※日の丸タオルは(株)京都工芸の登録商標です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net
現在確定している情報は何か、予想されることは何か、
ECサイトとして今出来ることは何か。

女ゴコロマーケティング研究所・所長である木田理恵さんが、
女ゴコロをつかむ8つのキーワードについて解説していかれます。
女ゴコロ知らずして男は生きていけないとまで感じた次第です。
ヒントはこちらに隠れていますので必見です。 こちら

Yahoo!とGoogle提携というニュースが飛び交う中、情報が整理出来てない今、
一番、ネットに関わる方が聞きたいセミナーであったかと思います。
そこに登場した8月までヤフーさんの社員であった湯本 浩さんが講演。
かなりオフレコの内容を言うのである意味撃沈。
「全部、言ったことは書いていいよ」っと気さくで情熱家。
でも、書いたら、私が攻撃受けそうなので、このブログでは控えざるを得ない・・・。
次回、ツイッターでつぶやきますか(笑)
ふたつのセミナーを開催いただきました森本さんに感謝です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
汗を拭うな!
世界で輝け! 日の丸タオル

日の丸タオル好評販売中
※日の丸タオルは(株)京都工芸の登録商標です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net
現在確定している情報は何か、予想されることは何か、
ECサイトとして今出来ることは何か。
2010年09月03日(金)更新
裏しゃっちょさん♪
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
はじめまして。弊社の裏社長さんです。
1年5ヶ月、とっても元気な明るいアルバイトさんです。
お顔は決して出せない人気者!
わが社は
入社が丁度2年目の社員が弊社の全て業務を引っ張ってくれてます。
入社が丁度1ヶ月のアルバイトさんと
そして丁度、2週間経過したインターンシップの学生2名さんの歓迎会を
いっぺんに引っくるめて本日行いました!
仕切るのは うらしゃっちょうさんです♪
(イントネーションが何故かフィリピン人になるそうです 笑)
うらしゃっちょうさんは
空気を作ってくださり、楽しい食事会にしてくださいます。
びっくりするほど、良くしゃべりますが、ご本人もホントに楽しいそうです。
2年間、一緒に現場を見てきてくれた社員に感謝し、
1ヶ月、仕事がこんなに楽しいんだっと通ってくださるアルバイトさんに感謝し、
絶えず、朗らかでありながら、大切な部分に絶えず気を遣い会社になくてはならない存在の裏社長さんに感謝し、
2週間、右も左も分からない社会に出ながら、本日を迎えた学生さんも
いっぱい笑って遅くまで残ってくれたことに感謝します。
それを見守る女房に感謝し、
この場を提供くださった、お店にも感謝します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
汗を拭うな!
世界で輝け! 日の丸タオル
日の丸タオル好評販売中
※日の丸タオルは(株)京都工芸の登録商標です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net

はじめまして。弊社の裏社長さんです。
1年5ヶ月、とっても元気な明るいアルバイトさんです。
お顔は決して出せない人気者!

わが社は
入社が丁度2年目の社員が弊社の全て業務を引っ張ってくれてます。
入社が丁度1ヶ月のアルバイトさんと
そして丁度、2週間経過したインターンシップの学生2名さんの歓迎会を
いっぺんに引っくるめて本日行いました!
仕切るのは うらしゃっちょうさんです♪
(イントネーションが何故かフィリピン人になるそうです 笑)
うらしゃっちょうさんは
空気を作ってくださり、楽しい食事会にしてくださいます。
びっくりするほど、良くしゃべりますが、ご本人もホントに楽しいそうです。
2年間、一緒に現場を見てきてくれた社員に感謝し、
1ヶ月、仕事がこんなに楽しいんだっと通ってくださるアルバイトさんに感謝し、
絶えず、朗らかでありながら、大切な部分に絶えず気を遣い会社になくてはならない存在の裏社長さんに感謝し、
2週間、右も左も分からない社会に出ながら、本日を迎えた学生さんも
いっぱい笑って遅くまで残ってくれたことに感謝します。
それを見守る女房に感謝し、
この場を提供くださった、お店にも感謝します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
汗を拭うな!
世界で輝け! 日の丸タオル

日の丸タオル好評販売中
※日の丸タオルは(株)京都工芸の登録商標です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net
«前へ | 次へ» |
- 夢・経営理念(123)
- 家族・交友(823)
- 社会貢献(113)
- 新着商品・サービス(227)
- 組織・人事(94)
- 営業・販売(68)
- 商品・デザイン(376)
- 広報・宣伝(101)
- IT・情報・コミュニケーション(415)
- 趣味・ゲーム(25)
- グルメ・取り寄せ(250)
- 顧客サービス(86)
- 旅行・レジャー(154)
- 新着イベント・ニュース(701)
- 愛車・愛用品(86)
- 一問一答(284)
- 生産・仕入れ(63)
- 読書・雑誌(127)
- 音楽・演劇(78)
- 健康管理・美容(82)
- 在庫・物流(21)
- 地球環境(62)
- 滋賀ブログ探訪(220)
- ゴルフ・スポーツ(242)
- 映画・TV(45)
- 書画・骨董(50)
- 財務・金融(11)
- 投資・資産運用(14)
- 住宅・不動産(16)