ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ寺田 元 が毎日綴るブログ
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2019年07月10日(水)更新
グレーの極み【GEN)】バスタオル
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

自社ブランドオリジナルタオル【GEN】シリーズをご使用いただいている中で
新たなお店をオープンされるにあたり特別仕様のグレーの極みを納品させていただくことになり
仕上がってきました。
軽くて気持ちい風合いがこのタオルの特徴です。
末永く愛うされるタオルとして活用いただきたく思います。
お求めいただきありがとうございました。

自社ブランドオリジナルタオル【GEN】シリーズをご使用いただいている中で
新たなお店をオープンされるにあたり特別仕様のグレーの極みを納品させていただくことになり
仕上がってきました。
軽くて気持ちい風合いがこのタオルの特徴です。
末永く愛うされるタオルとして活用いただきたく思います。
お求めいただきありがとうございました。
2019年07月02日(火)更新
まかせたろの新マークを刺繍したタオル
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

頭にタオルを巻くキムタク巻きというネーミングが出来る前よりタオルを巻いてました。
まかせたろの印調のロゴ刺繍がちょうどセンターに来るようにしてましたが
今回から新しいシンボルマークのタオルソムリエ君を刺繍してみました。

正方形の印影も難しいですが円形はさらにタオルにはゆがんでいくので
もっと難しいそうですと刺繍職人。
しかし綺麗に刺繍してくれました。
メディア関連の際は小道具として使用しています。
アイコンとして覚えていただけますと幸いです。

頭にタオルを巻くキムタク巻きというネーミングが出来る前よりタオルを巻いてました。
まかせたろの印調のロゴ刺繍がちょうどセンターに来るようにしてましたが
今回から新しいシンボルマークのタオルソムリエ君を刺繍してみました。

正方形の印影も難しいですが円形はさらにタオルにはゆがんでいくので
もっと難しいそうですと刺繍職人。
しかし綺麗に刺繍してくれました。
メディア関連の際は小道具として使用しています。
アイコンとして覚えていただけますと幸いです。
2019年06月30日(日)更新
岡山から鍼灸師さん来社
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
9年間鍼灸師として活躍されておられます土井さんが
新店舗で移動に伴いタオルも新調されるということで
わざわざ岡山からタオルを選びに滋賀までお越しくださいました。

なかなかわが社のショールームに入ってすぐにタオルを触ってくださる方は少ないのですが
さずがに手先が敏感なお仕事柄、さまざまなタオルをひとつひとつ触って確かめておられました。

クライアントさんごとに掛けるタオルも選んでいただきたいということで
風合いや質感などをもとに3種類お選びさせていただきました。
コーヒーの香りが絶えない施術場にしたいという土井さんは施術のみならず
タオルにまで行き届いた環境にされたいとこだわりがある方で
洗濯方法や干し方や洗濯機の選び方までお伝えさせていただいた次第です。

タオルにここまでこだわりを持っていただけると本当に選び甲斐もありました。
素敵なお店のオープンは8月1日ということです!
末永くタオルが商売繁盛を見守り続けたいと思います!
お越しいただきありがとうございました。
9年間鍼灸師として活躍されておられます土井さんが
新店舗で移動に伴いタオルも新調されるということで
わざわざ岡山からタオルを選びに滋賀までお越しくださいました。

なかなかわが社のショールームに入ってすぐにタオルを触ってくださる方は少ないのですが
さずがに手先が敏感なお仕事柄、さまざまなタオルをひとつひとつ触って確かめておられました。

クライアントさんごとに掛けるタオルも選んでいただきたいということで
風合いや質感などをもとに3種類お選びさせていただきました。
コーヒーの香りが絶えない施術場にしたいという土井さんは施術のみならず
タオルにまで行き届いた環境にされたいとこだわりがある方で
洗濯方法や干し方や洗濯機の選び方までお伝えさせていただいた次第です。

タオルにここまでこだわりを持っていただけると本当に選び甲斐もありました。
素敵なお店のオープンは8月1日ということです!
末永くタオルが商売繁盛を見守り続けたいと思います!
お越しいただきありがとうございました。
2019年06月24日(月)更新
潮流に乗る
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

ここに一枚のタオルの写真がありますが今まで私が掲載してきた写真とどこが
違うかお気づきでしょうか・・・?
勘の良い方ならわかると思います。
下の写真2枚を比べると分かるかもしれませんね。


今やSNSの進化に伴い写真は縦横の比率が同じ正方形になってきています。
正方形の方がおしゃれに見えるのです。
確かに!
楽天サイトもインスタも正方形ですもんね。
手のひら写真時代。
潮流に乗れていないサイトを変更していかねばなりません。

ここに一枚のタオルの写真がありますが今まで私が掲載してきた写真とどこが
違うかお気づきでしょうか・・・?
勘の良い方ならわかると思います。
下の写真2枚を比べると分かるかもしれませんね。


今やSNSの進化に伴い写真は縦横の比率が同じ正方形になってきています。
正方形の方がおしゃれに見えるのです。
確かに!
楽天サイトもインスタも正方形ですもんね。
手のひら写真時代。
潮流に乗れていないサイトを変更していかねばなりません。
2019年06月18日(火)更新
電車のおもちゃ
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
25年ほど前に電車好きの近所のおっちゃんが5歳の息子に
電車のおもちゃをくださった。

紐を引っ張るとぶるぶると震えて進む電車のぬいぐるみグッズである。
今はわが社の朝礼の際に緊張をほぐすために当番が握りしめて緊張をほぐるためにと
12年前からこのおもちゃんを使用している。
紐を引っ張ってももちろん動かなくなり絵柄は剥がれ落ちて手あかで
ボロボロだけど、交換しようという声がスタッフからも上がらないのは
愛着を感じているからであろう。
商品はいつからか汚くても少々痛んでいても剥げていても
捨てられない他の商品とは代えがたいものに成長していくものがある。
歴史を知り人間の思い出も商品に宿らせてしまうと
子供であれ大人であれ捨てることの選択肢は極端に少なくなる。
そんな代表格にタオルも位置付けられているとお客様の声をいただくと
感じる。
毎日使ってきたタオルを交換するのはなかなか忍び難い方も多いようだ。
私は人より物持ちがいいということで知られている。
小学校の給食で食べた献立のプリントも残っている。
それは母が大切に残してくれていたものから派生していつしか
思い出を大切にする慣習がついてしまった。
有難いことに商品ごとに私は過去へタイムスリップしては前を向いて生きていける。
過去を見る必要はないという方もいるしそれぞれだが私は
生きた過去を見て未来を見つめ創造し今を精一杯生きていくバランスが
性に合っているといえよう。
皆さんにとっても捨てがたい品は何かあるはずであろう。
その魂が宿った品にお礼をいうことで人生は楽しい方向へ向かうように思う。
25年ほど前に電車好きの近所のおっちゃんが5歳の息子に
電車のおもちゃをくださった。

紐を引っ張るとぶるぶると震えて進む電車のぬいぐるみグッズである。
今はわが社の朝礼の際に緊張をほぐすために当番が握りしめて緊張をほぐるためにと
12年前からこのおもちゃんを使用している。
紐を引っ張ってももちろん動かなくなり絵柄は剥がれ落ちて手あかで
ボロボロだけど、交換しようという声がスタッフからも上がらないのは
愛着を感じているからであろう。
商品はいつからか汚くても少々痛んでいても剥げていても
捨てられない他の商品とは代えがたいものに成長していくものがある。
歴史を知り人間の思い出も商品に宿らせてしまうと
子供であれ大人であれ捨てることの選択肢は極端に少なくなる。
そんな代表格にタオルも位置付けられているとお客様の声をいただくと
感じる。
毎日使ってきたタオルを交換するのはなかなか忍び難い方も多いようだ。
私は人より物持ちがいいということで知られている。
小学校の給食で食べた献立のプリントも残っている。
それは母が大切に残してくれていたものから派生していつしか
思い出を大切にする慣習がついてしまった。
有難いことに商品ごとに私は過去へタイムスリップしては前を向いて生きていける。
過去を見る必要はないという方もいるしそれぞれだが私は
生きた過去を見て未来を見つめ創造し今を精一杯生きていくバランスが
性に合っているといえよう。
皆さんにとっても捨てがたい品は何かあるはずであろう。
その魂が宿った品にお礼をいうことで人生は楽しい方向へ向かうように思う。
«前へ | 次へ» |
- 夢・経営理念(123)
- 家族・交友(823)
- 社会貢献(113)
- 新着商品・サービス(227)
- 組織・人事(94)
- 営業・販売(68)
- 商品・デザイン(376)
- 広報・宣伝(101)
- IT・情報・コミュニケーション(415)
- 趣味・ゲーム(25)
- グルメ・取り寄せ(250)
- 顧客サービス(86)
- 旅行・レジャー(154)
- 新着イベント・ニュース(701)
- 愛車・愛用品(86)
- 一問一答(284)
- 生産・仕入れ(63)
- 読書・雑誌(127)
- 音楽・演劇(78)
- 健康管理・美容(82)
- 在庫・物流(21)
- 地球環境(62)
- 滋賀ブログ探訪(220)
- ゴルフ・スポーツ(242)
- 映画・TV(45)
- 書画・骨董(50)
- 財務・金融(11)
- 投資・資産運用(14)
- 住宅・不動産(16)