大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2017年11月21日(火)更新

滋賀県よろず支援拠点

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

以前にセミナーの席で隣に居合わせた西山 彰子さんは中小企業庁 滋賀県よろず支援拠点の
コーディネーターさんだった。
大体社交的な挨拶で終わる方が多い中、立ち話の私の相談を親身になって
拾ってくださり本日、相談をさせていただきにコラボ滋賀まで向かいました。


待合室の資料カウンターは中小企業がそれぞれ悩み抱える際に相談窓口となるフライヤーが
一堂に揃えられていて訪れた方々はここで情報をキャッチしていかれます。


今回は時間調整くださった西山さん(写真左)と一緒に中小企業診断士であられる
山本治広コーディネーターも同席くださり相談をさせていただきました。

委託販売の方法と海外サイトでの人材情報などを重きにご相談させていただいたのですが
【よろず】という窓口だけあって各企業様のヒアリングの中で出てきた
疑問や相談事を解決できるよう適材適所の受付をしてくださいます。

私も新たに相談が出てきたので次回には再度お願いに上がりたいと思っています。

お二人ともヒアリング力が高いため専門家に相談させていただきその先を
また違う担当に振られていくというたらいまわしではなくこの部署で相談を
整理してくださり的確なアドバイスをいただけるので、今となっては
多数の企業様が訪問されてこられているのも頷けます。
実は各中小の企業は相談があちこちに振られるのを一番嫌うのと時間がかかって
成果がでないことで悩んでいたりします。



滋賀県産業支援プラザさんの中での【よろず支援拠点】の筆文字は
実績と責任の覚悟を感じるように思えました。

どんなことでもヒアリングしてくださるので一度滋賀県内の企業様で
ご相談があれば活用されてはいかがでしょうか。

本日はお時間をいただきありがとうございました。


中小企業庁 滋賀県よろず支援拠点
公益財団法人滋賀県産業支援プラザ内
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21 2階
TEL 077-511-1425(直通) FAX 077-511-1418
E-mail yorozu@shigaplaza.or.jp
URL http://shigaplaza.or.jp/







4(よく)月29(ふく)日は「タオルの日」に登録されました。


【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中


ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

オーダータオルもおまかせください!
オーダータオルもまかせたろサイト 

 

2017年10月31日(火)更新

道の駅「妹子の郷」平成29年台風21号による営業停止中

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

普段仕事の関係で週に一度は通る湖西道路 和邇インターチェンジ内にある
道の駅「妹子の郷」


今月に発生した台風21号の影響で屋根がめくれて現在営業を中止されています。
トイレは使用可能。

10月25日撮影


10月30日の様子。

一日も早い復旧を心より願います。

詳細はホームページで
こちら


【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中


ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

オーダータオルもおまかせください!
オーダータオルもまかせたろサイト  






 

2017年10月08日(日)更新

滋賀探索ツアー2日目

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

昨日に続き九州の経営者の皆さんをご案内してます。


昨日はびわ湖の南湖を回りましたので湖西側からびわ湖を眺めていただきましがら
北湖の浮かぶパワースポット竹生島へご案内いたしました。


今津港よりフェリーで25分。
由緒ある境内は現在工事中ですが三連休ともあって満員でした。


最高の天気で湖面も綺麗でした。


滋賀の郷土料理といえばフナヅシです。
皆さん美味しいと言ってくださいました。


うなぎの西友さんでうな丼大名は顔より大きいビッグサイズ。

湖魚もたくさんいただいてもらいました。


大渋滞で降りることは叶いませんでしたがびわ湖に浮かぶ鳥居のある白髭神社も
参拝してパワースポット&グルメツアーを無事終えることができました。

皆さんにご満足いただけるよう努めましたが至らぬ部分もあったことを
反省しつつまた皆さんyと滋賀の魅力をお伝えするツアーをしたいと思います。



【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中


ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

オーダータオルもおまかせください!
オーダータオルもまかせたろサイト  

2017年10月07日(土)更新

滋賀探索ツアー初日

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

九州から女性経営者が3名滋賀へ村上さんの一声でパワースポットを案内されたいということで遠路お越しくださいました。
私は本日運転手としてのご案内役に拝命いただき一緒に楽しませて頂きました。


石山寺で厳かな境内とお庭を拝観頂きました。

丁度雨も上がり新緑が綺麗な中で佇んでもらえました。


近く地産地消の食材と地酒を堪能させて頂きます桜井さんでランチ。

女性たちは大喜びの内容でした。


その足で信楽へ向かい六古窯の信楽焼きに触れて頂きました。

街全体がたぬきが多いことに感銘をされてました。


20周年を数えますミホミュージアムで桃源郷の世界を誘う世界を満喫頂きました。


ディナーは同じ滋賀の経営者サカエヤの新保さんが新しくオープンされたばかりのお店で近江牛を堪能頂きこれまでにない食事であったと大満足を頂きました。







太郎坊や長命寺まで足を運ぶ予定もありましたが到底1日ではない回りきれず明日は湖西方面へご案内予定です。
安全運転を心がけ湖国を満喫して頂き滋賀の魅力を発信できればと思います。




【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中


ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

オーダータオルもおまかせください!
オーダータオルもまかせたろサイト  

2017年10月01日(日)更新

第43回唐崎学区市民運動会

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

10月秋晴れの晴天。
地域の唐崎学区の市民運動会に参加してきました。
通い慣れた小学校。馴染んだ地域唐崎。
30年来のこの地域での運動会も今年で43回を数えます。

私が小学生時代にお世話になった今でいう大人も現役で参加されていて
当時はお世話になってなっと思いながらも地域のテントで1日を楽しく
過ごしました。


たくさんの競技に参加して普段の健康と運動ということに意識した日でした。


夫婦で参加させていただく機会も与えていただきました。

自らが拒否をすることなく受け入れる姿勢をもつことにより
すべてが楽しく思える世代にやっとなれたなって思います。

町内の皆さんの事故なく1日を終えられたことを感謝いたします。



 

【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中


ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

オーダータオルもおまかせください!
オーダータオルもまかせたろサイト  


 
«前へ 次へ»