ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ寺田 元 が毎日綴るブログ
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2019年08月23日(金)更新
同級生来社
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
昨日甲子園高校野球大会が履正社さんの優勝で終わりました。
素晴らしい選手のプレイに感動をいただきましたね。
本当に野球っていいものです。
大会を終えると急ピッチで記念タオルの製作にかかります。
選手がお世話になった方々へ感謝の気持ちをタオルに込めて
御礼されるタオル。

今年の夏は同級生の息子さんが大会に出場されたということで私も
スタンドに応援に駆け付けましたが記念タオルを作成に弊社まで来てくれました。

タオルの種類、デザインも決まっていない中で進めていきます。
出来るだけ早く作成してあげることで少しでも手にしてもらいたいと
努めますが皆さん、オリジナルタオルができることへのこだわりはだんだん強くなって
いかれるのですんなりとは決まることはほとんどありません。
しかしその時間を過ごせるのがとてもタオル屋としてうれしいです。
球児のつかんだ夢を一緒にタオルを通じて見させていただけることを
光栄に思います。
混みあってはいますが出来るだけスムーズに企画ができるよう
していきたいと思います。
昨日甲子園高校野球大会が履正社さんの優勝で終わりました。
素晴らしい選手のプレイに感動をいただきましたね。
本当に野球っていいものです。
大会を終えると急ピッチで記念タオルの製作にかかります。
選手がお世話になった方々へ感謝の気持ちをタオルに込めて
御礼されるタオル。

今年の夏は同級生の息子さんが大会に出場されたということで私も
スタンドに応援に駆け付けましたが記念タオルを作成に弊社まで来てくれました。

タオルの種類、デザインも決まっていない中で進めていきます。
出来るだけ早く作成してあげることで少しでも手にしてもらいたいと
努めますが皆さん、オリジナルタオルができることへのこだわりはだんだん強くなって
いかれるのですんなりとは決まることはほとんどありません。
しかしその時間を過ごせるのがとてもタオル屋としてうれしいです。
球児のつかんだ夢を一緒にタオルを通じて見させていただけることを
光栄に思います。
混みあってはいますが出来るだけスムーズに企画ができるよう
していきたいと思います。
2019年08月22日(木)更新
ええように考えよう
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

平成5年モデルのミニクーパーをタオル屋の社長より購入して約1年半。
電気系統が不具合があったもののよく走る車なので妻も楽しんで乗らせていただいてました。
しかしトラブルが幾度となく続きタイアがパンクで全輪を一回り小さくして純正タイアに交換。
オイルが漏れるのでだましだましオイル漏れ液を充填して乗る。
エアコンが効かないのでガスを充填して乗る。
などなどそれでも動いていたのですが先日妻が一人で移動中にアクセルを踏み込んでも動かないという
連絡が入りました。
しばらくしてエンジンをかけると動き出したというのでディラーまで走れそうかと
確認すると大丈夫というので私もディラーへ向かいました。
するとエンジンは焦げた臭いでベルトは焼け焦げ、ボンネットも熱ですぐに開けられない状態に
なっていたようです。
ディラー曰く「よーここまで事故なく来れたね」という状態だということです。
エンジンが壊れている可能性は大きいようで寿命のように感じます。
わずかな期間ではありましたが我が家で楽しめる車として存在してくれたことに
感謝するとともに妻に怪我がなくホッとしています。
顧客サービス この記事のurl コメント(0) トラ

平成5年モデルのミニクーパーをタオル屋の社長より購入して約1年半。
電気系統が不具合があったもののよく走る車なので妻も楽しんで乗らせていただいてました。
しかしトラブルが幾度となく続きタイアがパンクで全輪を一回り小さくして純正タイアに交換。
オイルが漏れるのでだましだましオイル漏れ液を充填して乗る。
エアコンが効かないのでガスを充填して乗る。
などなどそれでも動いていたのですが先日妻が一人で移動中にアクセルを踏み込んでも動かないという
連絡が入りました。
しばらくしてエンジンをかけると動き出したというのでディラーまで走れそうかと
確認すると大丈夫というので私もディラーへ向かいました。
するとエンジンは焦げた臭いでベルトは焼け焦げ、ボンネットも熱ですぐに開けられない状態に
なっていたようです。
ディラー曰く「よーここまで事故なく来れたね」という状態だということです。
エンジンが壊れている可能性は大きいようで寿命のように感じます。
わずかな期間ではありましたが我が家で楽しめる車として存在してくれたことに
感謝するとともに妻に怪我がなくホッとしています。
顧客サービス この記事のurl コメント(0) トラ
2019年08月21日(水)更新
気心の知れた間柄
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
同級生でもその親でも縁者でもご近所付き合いでも
気心の知れた間柄になると人付き合いは楽しいものである。
私はこの言葉が大変好きである。
いかにして心を開いて信頼し、気安く親しくなれるか・・・。
なかなかお互いになりたいと思っていても特に日本人は奥ゆかしい部分もあったりするので
苦手という方も多いであろう。
私はビジネスであろうと普段の人擦れ合う多生の縁であろうと
心を自ら開き相手に接していく姿勢でいることが多い。
相手によれば土足で入ってくるなという気配があればもちろん大人な対応で
図々しいことはしないが基本、私の方からのバリアがないようにしている。
ネット通販を営む関係上、お会いしていない先様にも最初のメールの一文から
私は心を開いて接していこうとする。
そのため大変好意をお互いに持ちながら商談をすることが多いように
思える。
理由のひとつに弊社のホームページにあろうかと思う。
そう、私の方は顔を前面に出しているため少なくとも先様は
私の風貌や考え方などはページを通じて知ってくださっていることが
バリアをひとつ破っているのだろう。
私はもちろん先様の容姿や仕事内容を知ることすら無いまま
メールでのやりとりが進むのであるが意外と機械文字であっても
先様の気持ちがわかってくるタイミングがある。
この瞬間に気心の知れた間柄となっていくのだ。

先般、長いメールのおつきあいの先様に見本帳を頼まれて送付したのだが
返却の際に自社のボールペンをお礼にと同梱いただき届いた。
優しいお手紙とともに信頼している作品タオルをお待ちしてますと書かれており
その方のためには最高のものをと思うのである。
それがモノをもらえたからとかいう感情ではなく
お互いに気心の知れた間柄になっているからこそ起きる行動に
なったことが大きいのだ。
顔も知らない。会ったこともない。だけどその方のためにと思えることは
ネット社会に入った今は日常のことかもしれない。
しかしネット社会になったことでその逆も言える。
誰からも鑑賞されずに生きていけるという気心の知れた間なんてまっぴらだという
方も存在する。
私はそれを否定することはもちろん無い。
それぞれの多様性がある社会をむしろ受け入れている。
一番恐れているのは匿名で誹謗中傷して自らの殻に入ってしまい
自分で自分を苦しめてしまう方がネット社会の中で多くあることが
もったいないと感じる。
誹謗中傷から真の喜びは誕生しない。
ありがとう。助かったよ。おかげさんでという触れ合いがあると
どんな些細なことでも人は生きていることを感じる。
毎日のように私は気心の知れた間柄の方とたくさん接していただいていることに
感謝する。
本当にありがとうって。
同級生でもその親でも縁者でもご近所付き合いでも
気心の知れた間柄になると人付き合いは楽しいものである。
私はこの言葉が大変好きである。
いかにして心を開いて信頼し、気安く親しくなれるか・・・。
なかなかお互いになりたいと思っていても特に日本人は奥ゆかしい部分もあったりするので
苦手という方も多いであろう。
私はビジネスであろうと普段の人擦れ合う多生の縁であろうと
心を自ら開き相手に接していく姿勢でいることが多い。
相手によれば土足で入ってくるなという気配があればもちろん大人な対応で
図々しいことはしないが基本、私の方からのバリアがないようにしている。
ネット通販を営む関係上、お会いしていない先様にも最初のメールの一文から
私は心を開いて接していこうとする。
そのため大変好意をお互いに持ちながら商談をすることが多いように
思える。
理由のひとつに弊社のホームページにあろうかと思う。
そう、私の方は顔を前面に出しているため少なくとも先様は
私の風貌や考え方などはページを通じて知ってくださっていることが
バリアをひとつ破っているのだろう。
私はもちろん先様の容姿や仕事内容を知ることすら無いまま
メールでのやりとりが進むのであるが意外と機械文字であっても
先様の気持ちがわかってくるタイミングがある。
この瞬間に気心の知れた間柄となっていくのだ。

先般、長いメールのおつきあいの先様に見本帳を頼まれて送付したのだが
返却の際に自社のボールペンをお礼にと同梱いただき届いた。
優しいお手紙とともに信頼している作品タオルをお待ちしてますと書かれており
その方のためには最高のものをと思うのである。
それがモノをもらえたからとかいう感情ではなく
お互いに気心の知れた間柄になっているからこそ起きる行動に
なったことが大きいのだ。
顔も知らない。会ったこともない。だけどその方のためにと思えることは
ネット社会に入った今は日常のことかもしれない。
しかしネット社会になったことでその逆も言える。
誰からも鑑賞されずに生きていけるという気心の知れた間なんてまっぴらだという
方も存在する。
私はそれを否定することはもちろん無い。
それぞれの多様性がある社会をむしろ受け入れている。
一番恐れているのは匿名で誹謗中傷して自らの殻に入ってしまい
自分で自分を苦しめてしまう方がネット社会の中で多くあることが
もったいないと感じる。
誹謗中傷から真の喜びは誕生しない。
ありがとう。助かったよ。おかげさんでという触れ合いがあると
どんな些細なことでも人は生きていることを感じる。
毎日のように私は気心の知れた間柄の方とたくさん接していただいていることに
感謝する。
本当にありがとうって。
2019年08月20日(火)更新
タオルの日推進会議8月
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
名古屋より犬飼タオルの社長が弊社に立ち寄りいただいたのですが滋賀県大津市内で交通事故が発生したため余裕を見て出立したものの大阪タオル組合のタオルの日会議に1時間ほど遅れて参加しました。
ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

本日の会議内容は先月開催した東京会場での報告から始まり現在進行中であります学生さんとのコラボ企画の詳細報告ならびにリユースタオル活動の取り組みに関してを中心に話し合いがされました。
気がつけば来年のタオルの日であります(よくふく)4月29日まで半年となります。
新しい取り組みを明確にしていきながら皆さんにタオルのことを考えてもらえる日になりますよう努めてまいりたいと思います。
2019年08月19日(月)更新
残糸からおしゃれなラッピング
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
多数のタオルメーカーから排出される残糸。

わが社はそれをリボンに再利用しています。

アイデア次第でとてもかわいいラッピングに変化しました。
あるものからないものを創造するわが社の理念がまさに形になっています。
社員、スタッフの取り組みに感謝。
多数のタオルメーカーから排出される残糸。

わが社はそれをリボンに再利用しています。

アイデア次第でとてもかわいいラッピングに変化しました。
あるものからないものを創造するわが社の理念がまさに形になっています。
社員、スタッフの取り組みに感謝。
«前へ | 次へ» |
- 夢・経営理念(123)
- 家族・交友(823)
- 社会貢献(113)
- 新着商品・サービス(227)
- 組織・人事(94)
- 営業・販売(68)
- 商品・デザイン(376)
- 広報・宣伝(101)
- IT・情報・コミュニケーション(415)
- 趣味・ゲーム(25)
- グルメ・取り寄せ(250)
- 顧客サービス(86)
- 旅行・レジャー(154)
- 新着イベント・ニュース(701)
- 愛車・愛用品(86)
- 一問一答(284)
- 生産・仕入れ(63)
- 読書・雑誌(127)
- 音楽・演劇(78)
- 健康管理・美容(82)
- 在庫・物流(21)
- 地球環境(62)
- 滋賀ブログ探訪(220)
- ゴルフ・スポーツ(242)
- 映画・TV(45)
- 書画・骨董(50)
- 財務・金融(11)
- 投資・資産運用(14)
- 住宅・不動産(16)