大きくする 標準 小さくする
次ページ

2006年10月16日(月)更新

秋は読書

本日アマゾンで予約しておりましたオーナーブログでもご一緒させて
いただいてます臼井由起さん【“通販の女王”が初めて明かす 10倍儲かる通販ビジネスの秘密】(日本実業出版社刊)が届きました。

早速、秋の読書の1冊に入れさせていただき、ゆっくり読ませていただきます。

2006年04月27日(木)更新

『佐賀のがばいばあちゃん』

がばいばあちゃん

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

『佐賀のがばいばあちゃん』の映画が丁度、上映となった記念の日にこのを遅まきながら読みました。

がばいとは佐賀弁で"すごい"という意味だそうです。

まあ、前から紹介されていて読もう読もうと思っておったんですが、やっと読めました。 それも泣きながら・・・、そして笑いながら・・・。

息子二人が「何で父ちゃん、笑いながら泣いてんの?」っと言われても
構ってられません。

「うちと一緒で明るい貧乏のお話しやっ!」っとだけ言うてイッキに読みました。


全身から灰汁が流れてスッキリしました。 そんな本です。

ビジネス書でない本を手にする機会が減りましたが、言い換えれば究極のビジネス書かもしれません。

タオル屋のがばい兄ちゃん目指してがんばるぞ!!
次へ»