ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ寺田 元 が毎日綴るブログ
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2015年11月03日(火)更新
第67回正倉院展 奈良国立博物館
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
第67回正倉院展が開催中です。
館内には早くも10万人突破の看板が出ておりました。
平成27年10月24日(土)~11月9日(月) 全17日開催されている正倉院展。
世界遺産が点在する奈良探索も含め昼前に近鉄線でやってきました。
それでは文化を満喫できるコースをご案内いたします。

駅から徒歩7分ほど。
まずは興福寺を参拝。国宝館・東金堂連帯共通券(拝観料)を800円で購入。
大体約50分ほどですべてが拝観できます。
阿修羅像を始め仏教美術の数々は素晴らしいです。
遜色有る作品からも現代までの保管体勢がよいことをうかがい知ることができます。
奈良へ来ると必ずここは立ち寄ってしまいます。

そこから春日大社まで散策。まだ紅葉には少し季節が早いですが秋ののどかな陽気が
気持ちいいです。

パワースポットだけあり心が調います。七五三の子供がかわいいかったです。

奈良公演を横断してそば処 喜多原さんで昼食です。
13時に到着したのですが1時間並びました。
美味しい地酒に天ぷらにお蕎麦と堪能いたしました。

ほどよく横に今年3月にオープンしたカメラマンの入江泰吉旧居があります。
邸宅にしたその場所を愛した旧居から見る庭の紅葉も色づけば素晴らしいようです。
第67回正倉院展が開催されている奈良国立博物館での入場券を買うにあたり並ぶのは大変だと
奈良県庁内にあるセブンイレブンさんでネットチケット予約をします。
前の喫茶で200円の珈琲を飲んで休憩してから混雑しているであろう奈良国立博物館へいざ歩き出しました。

長蛇に並んでいますが意外と前へ進むのも早く10分待ちほどで入館できました。
館内はもちろん写真撮影が禁止ですが、拡大鏡などを持参されている方が多く
詳細なデザインを食い入るように見ておられました。
一時間強ほどで館内は回れるようになっています。

奈良の大仏東大寺は17時までですので境内に入らず探索のみ済ませ
氷室神社を参拝させていただきました。
11月1日に訪問させていただいたのでちょうど夕暮れから氷献灯が綺麗に迎え入れてくれました。
18時30分ともなると人影は一気に少なくなります。

イタリアンレストン『リストランテ イ・ルンガ』さんは予約で一杯でしたが
素晴らしい料理とワインパフォーマンスをしてくださいました。
余韻に浸りながら奈良を後にすることが出来た贅沢な一日となりました。
ぜひ、秋の奈良へ訪れみてください。
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
第67回正倉院展が開催中です。
館内には早くも10万人突破の看板が出ておりました。
平成27年10月24日(土)~11月9日(月) 全17日開催されている正倉院展。
世界遺産が点在する奈良探索も含め昼前に近鉄線でやってきました。
それでは文化を満喫できるコースをご案内いたします。

駅から徒歩7分ほど。
まずは興福寺を参拝。国宝館・東金堂連帯共通券(拝観料)を800円で購入。
大体約50分ほどですべてが拝観できます。
阿修羅像を始め仏教美術の数々は素晴らしいです。
遜色有る作品からも現代までの保管体勢がよいことをうかがい知ることができます。
奈良へ来ると必ずここは立ち寄ってしまいます。

そこから春日大社まで散策。まだ紅葉には少し季節が早いですが秋ののどかな陽気が
気持ちいいです。

パワースポットだけあり心が調います。七五三の子供がかわいいかったです。

奈良公演を横断してそば処 喜多原さんで昼食です。
13時に到着したのですが1時間並びました。
美味しい地酒に天ぷらにお蕎麦と堪能いたしました。

ほどよく横に今年3月にオープンしたカメラマンの入江泰吉旧居があります。
邸宅にしたその場所を愛した旧居から見る庭の紅葉も色づけば素晴らしいようです。
第67回正倉院展が開催されている奈良国立博物館での入場券を買うにあたり並ぶのは大変だと
奈良県庁内にあるセブンイレブンさんでネットチケット予約をします。
前の喫茶で200円の珈琲を飲んで休憩してから混雑しているであろう奈良国立博物館へいざ歩き出しました。

長蛇に並んでいますが意外と前へ進むのも早く10分待ちほどで入館できました。
館内はもちろん写真撮影が禁止ですが、拡大鏡などを持参されている方が多く
詳細なデザインを食い入るように見ておられました。
一時間強ほどで館内は回れるようになっています。

奈良の大仏東大寺は17時までですので境内に入らず探索のみ済ませ
氷室神社を参拝させていただきました。
11月1日に訪問させていただいたのでちょうど夕暮れから氷献灯が綺麗に迎え入れてくれました。
18時30分ともなると人影は一気に少なくなります。

イタリアンレストン『リストランテ イ・ルンガ』さんは予約で一杯でしたが
素晴らしい料理とワインパフォーマンスをしてくださいました。
余韻に浸りながら奈良を後にすることが出来た贅沢な一日となりました。
ぜひ、秋の奈良へ訪れみてください。
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
2015年01月11日(日)更新
第32回雅友会
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
義姉、女房、そして子供が出展させていただいている雅友会に
観覧に寄せてもらってきました。
次男は今年は金賞をいただいていました。





芸術は触れる種類と数があればあるほど感性が磨かれると思います。
できるだけ色々な文化財や芸術作品に出会いたいと思います。
今回も素晴らしい作品に感謝
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
義姉、女房、そして子供が出展させていただいている雅友会に
観覧に寄せてもらってきました。
次男は今年は金賞をいただいていました。





芸術は触れる種類と数があればあるほど感性が磨かれると思います。
できるだけ色々な文化財や芸術作品に出会いたいと思います。
今回も素晴らしい作品に感謝
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
2015年01月03日(土)更新
Art in Wonderland 魔法の美術館 光と影のファンタジー 佐川美術館
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

滋賀県守山にある佐川美術館に行ってきました。
新感覚体感型ミュージアム 『魔法の美術館』展は100万人を動員したという
メガヒット作品で京滋地区初開催ということでした。

私はこの美術館の佇まいが好きでよく訪問させていただきます。
今日は昨日からの大雪で景色も情緒がありました。

書画・絵画・美術とアートに触れる機会を出来るだけ持つことを意識しています。
その中で育まれる教育を通して感受性が磨かれるからです。
五感軸を通じてタオルを作っていくことが使命です。
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】

滋賀県守山にある佐川美術館に行ってきました。
新感覚体感型ミュージアム 『魔法の美術館』展は100万人を動員したという
メガヒット作品で京滋地区初開催ということでした。

私はこの美術館の佇まいが好きでよく訪問させていただきます。
今日は昨日からの大雪で景色も情緒がありました。

書画・絵画・美術とアートに触れる機会を出来るだけ持つことを意識しています。
その中で育まれる教育を通して感受性が磨かれるからです。
五感軸を通じてタオルを作っていくことが使命です。
【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!
寺田 元 処女作 好評発売中

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
2014年05月03日(土)更新
燈心挑(とうしんとう)
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
女房に誘われ滋賀の世界遺産である比叡山へ春の陽気に誘われ
登山で山頂を目指した。
普段は話さないことも自然の山道を歩いていると心が開き
お互いに坂道ながらも息を切らしながら話ができる。

長いこと二人でトレーニングをしながらもランニングしていた頃から
時が流れ今は汗がサラサラと流れない。
まさに運動不足である。
それでも1時間かけて登頂した時は爽快であった。
朱印帳を書いてもらう女房の満足そうな顔を見ながら
根本中堂に参拝する。

その時に壁に書かれたいた文字には
「燈心挑(とうしんとう)」と見事に描かれたいた。
比叡山2016年の文字とある注釈には
心を燈し(ともし)自らに挑むと書かれていた。
自らに正直に心に問いそして前へ進むというその生き方こそ
私の理想である。

子供が産まれ手がかかる今となっては
二人きりでこのように時間を過ごすことが少なくなっていた。
そんな中で語れた貴重な時間に感謝である。

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
女房に誘われ滋賀の世界遺産である比叡山へ春の陽気に誘われ
登山で山頂を目指した。
普段は話さないことも自然の山道を歩いていると心が開き
お互いに坂道ながらも息を切らしながら話ができる。

長いこと二人でトレーニングをしながらもランニングしていた頃から
時が流れ今は汗がサラサラと流れない。
まさに運動不足である。
それでも1時間かけて登頂した時は爽快であった。
朱印帳を書いてもらう女房の満足そうな顔を見ながら
根本中堂に参拝する。

その時に壁に書かれたいた文字には
「燈心挑(とうしんとう)」と見事に描かれたいた。
比叡山2016年の文字とある注釈には
心を燈し(ともし)自らに挑むと書かれていた。
自らに正直に心に問いそして前へ進むというその生き方こそ
私の理想である。

子供が産まれ手がかかる今となっては
二人きりでこのように時間を過ごすことが少なくなっていた。
そんな中で語れた貴重な時間に感謝である。

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
2014年03月24日(月)更新
ラファエル前派
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
1848年ロンドンー前衛芸術運動を起こし、英国の美術史に大きな影響を与えた芸術家グループが
7人の若者によって結成されました。
正式名称は「ラファエル前派兄弟団(Pre-Raphaelite Brotherhood)、略してPRB。
中心となったのはロイヤル・アカデミーで学ぶ3人の学生、
ジョン・エヴァレット・ミレイ、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ、ウィリアム・ホルマン・ハントの作品を観て来ました。
芸術の時代の流れを若者が反逆したその描き方は、後世になると見る物の心を揺るがし感動へと導いていきます。
解説ガイドをつけながら深く芸術をしります。
彼らの作品は、デリケートである中に強い意志を感じてなりませんでした。
特に月並みではありますがミレイのオフィーリアや両親の家のキリストは心打たれました。
三人の活動の中に時代のあり方を感じつつ歴史、宗教、風景、近代生活、詩的な絵画、美、象徴主義と
テーマを区切り作品を観られるラファエル前派展は六本木森アーツセンターギャラリーで4月6日まで。
是非ご覧いただきたい芸術です。

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
1848年ロンドンー前衛芸術運動を起こし、英国の美術史に大きな影響を与えた芸術家グループが
7人の若者によって結成されました。
正式名称は「ラファエル前派兄弟団(Pre-Raphaelite Brotherhood)、略してPRB。
中心となったのはロイヤル・アカデミーで学ぶ3人の学生、
ジョン・エヴァレット・ミレイ、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ、ウィリアム・ホルマン・ハントの作品を観て来ました。
芸術の時代の流れを若者が反逆したその描き方は、後世になると見る物の心を揺るがし感動へと導いていきます。
解説ガイドをつけながら深く芸術をしります。
彼らの作品は、デリケートである中に強い意志を感じてなりませんでした。
特に月並みではありますがミレイのオフィーリアや両親の家のキリストは心打たれました。
三人の活動の中に時代のあり方を感じつつ歴史、宗教、風景、近代生活、詩的な絵画、美、象徴主義と
テーマを区切り作品を観られるラファエル前派展は六本木森アーツセンターギャラリーで4月6日まで。
是非ご覧いただきたい芸術です。

「売らない」から売れる!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
【タオルはまかせたろ.com】
«前へ | 次へ» |
- 夢・経営理念(123)
- 家族・交友(823)
- 社会貢献(113)
- 新着商品・サービス(227)
- 組織・人事(94)
- 営業・販売(68)
- 商品・デザイン(376)
- 広報・宣伝(101)
- IT・情報・コミュニケーション(415)
- 趣味・ゲーム(25)
- グルメ・取り寄せ(250)
- 顧客サービス(86)
- 旅行・レジャー(154)
- 新着イベント・ニュース(701)
- 愛車・愛用品(86)
- 一問一答(284)
- 生産・仕入れ(63)
- 読書・雑誌(127)
- 音楽・演劇(78)
- 健康管理・美容(82)
- 在庫・物流(21)
- 地球環境(62)
- 滋賀ブログ探訪(220)
- ゴルフ・スポーツ(242)
- 映画・TV(45)
- 書画・骨董(50)
- 財務・金融(11)
- 投資・資産運用(14)
- 住宅・不動産(16)