大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2013年11月02日(土)更新

【学生・社会人との一問百答】第277弾は「夢」について


〈質問〉----------------------------------------------------

学生時代にどんな夢を描いていましたか?

(明治大学商学部 冨ヶ原啓太郎さん)
ブログ:世界遺産ランライターの取材レポート

---------------------------------------------------------- 


冨ヶ原さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
ご質問ありがとうございます。
一緒になって考えていきたいと思います。

冨ヶ原さんは世界遺産を駆け上がることで何かを感じて発信していきたいそうですね。
滋賀県の世界遺産「比叡山」も日吉大社方面からランで駆けあがるコースがあります。
機会があればお越しください。

私の夢は小学校から野球が大好きで高校まで甲子園という夢の舞台へ
向けて練習してきました。
中学生から使い続けヨタヨタになった赤いタオルは
青春の酸いも甘いもすべて吸収して今もなお私の手元にあります。


県大会の予選で負けた時は足が痛く体はボロボロでした。
次の日も涙で学校へ行けませんでした・・・。

卒業された先輩がご自宅までお見舞いに来て下さり
チームメイトが最高の仲間と感じ、学校全体が一丸となったそんな青春時代の真ん中に
野球があったのです。

大学に進むとタレント活動を通じて世の中でスポットライトを浴びることを夢見ます。
舞台の準主役、大きな映画のエキストラと自らのお芝居への情熱が高まっていく中
身体と心のバランスを崩して夢は夢で終わってしまい、何をこれから励みに生きて行けばいいのか
見失った時期でもありました。

社会にでてサラリーマンを経て、先代の会社を引き継ぎますが、ビジネスのノウハウを知らぬまま
社会に出たことにより精神的な不安が絶えず付きまとい生きるのさえ嫌になった時期がありました。

そんな時に、上に掲げた目の前にあった赤いタオルと甲子園出場を果たした地元球児の熱い
姿勢に忘れかけていた情熱を思い出させてくれた瞬間が一度にシンクロしてタオル屋として
夢をもう一度持つことになっていったのです。

甲子園に行かなくてもタオルを作ることで彼らの夢のそばにそして
願わくば私の夢もそのまま甲子園に連れて行ってくれているんだと
思えてならなかったのです。

私はタオル屋になって9年の歳月が流れようとしています。
初めてタオル屋になって作ったオリジナルタオルは実は「夢タオル」なのです。

タオルの拭くという概念を外し「書く」という文化を築き上げた夢タオル。
夢追い人を応援したい。共感したいという思いからそのタオルを全国販売しています。

この夢タオルをそばに持ち続けることであきらめないということを
大事にしてもらいたいと願ってお届けしています。


夢は周囲が応援してくれて大きな和となり実現することもあります。
ひたすら胸に秘めて夢が叶うまで大切に心にしまう方もおられます。
叶わぬ夢など持たぬようにしようと思う人もいると思います。
夢ばかりを語り現実逃避する方もいると思います。

自らが「夢」どうとらえるかが大事だと思います。それは自分のおもいだからです。
その夢にしっかいと向き合いしっかりと見つめながら
夢タオルに言葉を書き綴ってみてほしいです。

なかなか夢はなんですか?と聞かれて答えられる方は本当に少ないものです。

でも夢が語れる方は本当に目が綺麗で前を向いているのが共通点だと感じています。


あきらめかけていた夢があるなら、いつになってももう一度やり直せると
思います。
形を変えてでも必ず。


そう私は思います。

以前に久米さんの講義にご招待いただきお話させていただいた時に皆さんの
夢をお伺いして夢タオルをプレゼントさせていただきました。
冨ヶ原さんの夢、そして同じクラスメイトの久米さんの受講生のみんなの夢が叶いますように
応援していきたいと思います。





ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net


 

2013年10月29日(火)更新

【学生・社会人との一問百答】第276弾は「朝型と夜型」について

〈質問〉----------------------------------------------------

生活スタイルは朝型ですか? 夜型ですか?
 
(明治大学商学部 山崎徳久さん)
 
---------------------------------------------------------- 



山崎徳久さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
ご質問ありがとうございます。
一緒になって考えていきたいと思います。

ご質問いただくまでは、そないに自分が朝型なのか夜型なのかを
考えたことが無かったのが正直な答えですかね・・・。

時間軸で生きるのでなく五感軸で生きることを
11月に発刊させていただく拙書にもお書きさせていただきましたが
経営者は皆さん、時間に縛られる感覚で無く時間を見つけ
時間を作りだし、時間に左右されずにスタイルを作っているように
思います。
そのようなスタイルを持って楽しい経営をされている尊敬する方々を私は見て来ています。

話はずれてしまうかもしれませんが
ハワイへ1週間、時間を作り出して時差17時間の時差ボケも起こさずに
すべての経営者が楽しい時間を共有してきました。

朝が弱い、夜が弱いと思うとその相手について行けないストレスが
生じてしまいます。
大きくとらえれば、弱いということで、前へ進めず縁を無くす可能性もあります。
体調こそ万全でなくてはならないですが自身でボーダーを敷く必要はありません。

朝に何かをしている、夜に何かをしているからというのが
型になるのであれば、私は朝に座禅を組み夜に日記を書いています。
自分の時間はたったそれだけかもしれませんが、心をニュートラルにしておき
感謝する時間にしています。

睡眠をしっかりと取れる体にして健康でいることを
一番に考えて起きている時間の調整はされるのは大切かと思います。
時間軸から五感軸で型を作ることをおすすめしたいと思いますが
いかがでしょうか?

ご質問の答えになっていない場合はご容赦くださいませ。



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net


 

2013年10月18日(金)更新

【学生・社会人との一問百答】第275弾は「就職活動」について

〈質問〉----------------------------------------------------

 日本の大学生が早期から就職活動をすることについて、
 どう思いますか?
 
         (明治大学商学部 井上敬介さん)
   井上さんのブログ
  「福島の食べ物をおススメするブログ」
----------------------------------------------------------- 


井上敬介さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
ご質問ありがとうございます。
一緒になって考えていきたいと思います。


毎年専門学校の生徒をインターンシップで採用させていただいてましたが
2年の短期大学の方では、入学したときから就職活動をしている形であるように思いますね。

大学で何を学び、やりたいかと見つける前に
社会に一日も早く対応できる能力をつけるために
日々を過ごされているようにも思えますが如何でしょうか・・・?

それも時代の中でのお互いのためとなるのであればいいのですが
私はそれよりも学生時代にしか出来ない経験をたくさんされることをいつもおすすめしております。

内定が決まり自分を見失ったまま社会に出てしまう危険性は
あります。
その会社に一生勤める方は少なくなってきました。
それはひとつこの早期化が起因してそうに思えてなりません。

私の面接で皆さんに聞くのは
「あなたは運がいいですか?」とお伺いします。

運がいいと答える魅力ある行動を伴っている方こそ
自分の力もすべて味方につけて楽しく仕事がしていけると考えています。


また、就職活動と大学生活を分けるという時間軸をもつことも
私は少し違うと思っています。
大学の中で五感軸で過ごせば必ずやその経験が社会で役立つことが
あると思っています。
例えば、アルバイトも研究もサークルも海外旅行もボランティアもしかりです。
その魅力を面接で語れる時こそ、本当にその会社に勤めたいと思えてくるかと
思いますがいかがでしょうか?


素敵な大学生活を応援しております。






ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

2013年10月10日(木)更新

【学生・社会人との毎週一問百答】第274弾は「リズムを保つこと」について

〈質問〉----------------------------------------------------

やるべき課題があったのに、誰かと一緒にいることを優先したせいで課題をできずに、
後悔することがあります
自分のリズムを保つために気をつけていることはありますか?
 
           (明治大学商学部 櫻井俊介さん)
 
-----------------------------------------------------------

櫻井さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
ご無沙汰してます。
二度目のご質問ありがとうございます。
一緒になって考えていきたいと思います。


「自分のリズムを保つ」ということは「相手を思いやらないわがまま人生」と合致してしまう
こともありますね。

ご自身が悩んでおられる以上に他人は、言葉を悪く言えば心にも土足で入ってくるものです。

リズムを乱された友達を恨まずに自身の情けなさを責める櫻井さんの
姿勢が素晴らしいと思います。 優しいんでしょう。

極端にいえば電話もリズムを妨げられるそのひとつでしょう。
相手が見えない時にかける電話は思いやりがあればかけにくいものになってしまう。

そのために、人は邪魔にならない手段のメールやLINEにシフトしていていきました。
それも、とかく思いやりを感じる反面、息遣いの見えない寂しい結果になってしまうことすらあります。

自分のリズムを満たす感情を持つより相手のリズムを快適におもいやる精神で
いるほうが、人は人を満足させ、そして自らに帰ってきます。



普段のリズムが狂うことは、当然のことと落とし込んでいます。
経営者は先を見て経営しています。
長い先を見据えて動く中で少々の日々のリズムの狂いに右往左往していては
チューニングマシンが何度も故障してしまいます。

ギアを入れるタイミングに自分のリズムに入ることを相手が許していただける
環境つくりをしていくのがリーダーの役目です。

普段は相手のリズムの中でも快適に生き
いざ、自分のリズムで動く時に周囲を巻き込み一体となっていくと想像したら
櫻井さん、うきうきしませんか!♪


リズムの全く無いリーダーも考えものですけどね。











ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

 

2013年09月25日(水)更新

【学生・社会人との毎週一問百答】第273弾は「インターネットの情報収集」について

〈質問〉----------------------------------------------------
 
経営者の方は一日にどれくらいの時間インターネットを利用しますか?
また何に利用しますか?
 
           (明治大学商学部 近藤博文さん)
 
-----------------------------------------------------------

近藤博文さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
ご質問ありがとうございます。
以前は講義の席にてお会いできて光栄でした。
またご自身のブログにもご紹介いただいていることをうれしく思います!
では一緒になって考えていきたいと思います。


学生の皆さんのインターネットの活用方法と私の中での
インターネットの活用方法は少し違うかもしれないので
逆に皆さんのご利用方法に興味がありますね。

私はひたすら、弊社運営サイトの業務の作業に時間を要しています。

ホームページは、自動販売機ではない。
そんな教えを8年前にいただいてからは、絶えずサイトの変更を
日々行い、コンテンツを増やし続けることに時間を費やしております。

一日に入ってくるメールの内容は膨大で処理に3時間は超してしまいます。
データベースを駆使しても生身の人間の血の通った文面に
その人に応じて行う作業は、手書きの手紙をお出しするのと
同じように相手を思い、書き綴っております。

今回の近藤さんへの質問に対してもお話したお顔を思い浮かべながら
返信している次第です。

近藤さんが興味をもっておられる戦国武将にしても
情報収集にて活躍していくさまは、今も昔も
収集方法は一緒です。

それは、【こころ】 の3文字が人を動かすということのみ。

インターネットの世界も情報の発信が間違ったものであれば
人の心を傷つけてしまいます。
また、素晴らしい内容の発信は心が躍り共有をしようと思います。


インターネットの情報は収集ばかりが先に来るようにおもわれがちですが、
自らが勇気をもって発信することが一番大事であると私は思っています。
また、いただいた情報は、手のひらを広げ、さらにいいものを人に伝えていってこそ
インターネットの良さが生かせるのではないでしょうか・・・。


宿便と一緒で出さないと美味しく食べられないと同様に
情報を出してこそ、よき情報が入ってくると思いながらインターネットを
活用していくと縁者が広がり自分が磨かれていくかと思います。

色々と発信には勇気が必要です。
安易な発信にならぬように、学ばれている現在の久米さんの授業かとも思います。
しっかりとインターネットの本質を学ばれて、たくさんの発信を経験することで
近藤さんにとってのインターネットの価値がいかなるものかが分かってくるかと
思います。


モニターの向こうにブラウザの向こうに生身の人がいる!

それを感じながらインターネットの世界をお楽しみください。


ありがとうごうございました。





ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net









 
«前へ 次へ»