大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2013年05月11日(土)更新

タオルメーカーさんと愛媛松山へタオルツアー

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

メーカー担当者と今治から松山へ案内いただきながらタオル探索。

まずはいよてつ高島屋さんの売り場。
地方のタオル売場よりやや広めのスペースを感じる。


たまたまタオル売場の販売員さんが接客くださった。
これも大切な勉強。
現場のタオルへの接客がどこまで相手を思いオススメ下さっているか…。
今回は、残念な結果ではあったがそれでも身のある体験である。

自分が接客する際にその方の生活の向こうに感じる使用感を
ヒアリングすることが必要である。
ギフトの場合もしかりで、相手に価格や売り場の売れ筋を押し付けるのとは
違うということを体験から学んでいく。

松山城ロープウェイまでのロードには、新たに今治タオルのアンテナショップの伊織さんがある。



そこには、今治タオルメーカーの
タオルが数多くお買い求めいただける。
ディスプレイ、接客、タオルへの思い、見せ方は、抜群でお買い求めされているお客様も楽しそうである。
ここにタオルの本来の帰ってから包装紙の荷ほどきを楽しんでおられるお客様の
笑顔が想像できる。


そのまま道後まで車を移動して道後の商店街の中の
伊織さんも見学。


敷地面積こそ小さいが賑わい具合は外からも伝わる。

タオルを中心に見せていく提案があるから、単なる今治タオルの人気だけでなく
本物のメッセージがあるから商品は売れていくと強く思った。


本日会社お休みの中、私と一緒に案内いただいたメーカー担当者には
御礼を言いたい。
本当にありがとう。



日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

2013年05月10日(金)更新

七福タオル株式会社さんを訪問

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

七福タオルの河北社長とは前回東京で初めて少しだけ言葉を交わさせていただいた。
タオルへの取り組みをいつかはじっくりお話できる機会があるであろうと思いながらも
何年も月日が流れていたように思う。
今回は他メーカーの営業の力もあって実現。(感謝やな・・・)

七福タオル株式会社さんの本社に伺い工場見学を含め
対談が実現することになった。

社内を案内してくださった橋田さんはこれまた
何でも本音で語るええ方であった。
初対面の私にあったにも関わらず時間をかけてご案内くださった。



2ヶ月前に出来立ての工場であるところも見学させていただいたが従業員さんは
タオル屋としては平均年齢が30代と若い。

その理由は会社の方針に大いに関係している。



綺麗な職場にすることによって雇用を生み出す取り組みをこれからのタオル業界の繁栄を考え
汚い・暗いというイメージを払拭させるような社内にしてあるのだ。



製織機部屋も風綿がこびりつくような状態ではなく、清掃感漂う気持ちいい空間になっている。



展示場に関しても七福タオルさんのタオルのデザインにも象徴されているような
明るくて思わず手にとりたくなるようなスタイルに仕上がっている。




その会社を経営する河北社長はとにかく明るくてユーモアがある。
お話は止まることなく盛り上がり時間を忘れてしまうほどであった。


タオルの向こうに幸せがあるという私のタオルへの思いが一緒である。
この七福タオルさんの動画にそれがとても象徴されている。
ぜひ、一度ごらんください。



ご縁に感謝いたします。



日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

2013年05月09日(木)更新

メーカーに御礼まわり

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。


 
今治タオル産地に訪問。
招かざれぬ風あたりも出てきているのかもしれない。
産地でも無い滋賀の田舎もんが
今治タオルを利用してタオルの
伝道師としてのうのうと語っていると言われる声も聞く。
有名税やと思うたらええやんと
慰められる。
 
いやいや、戦う気も嫌われることもさらさらごめんなさいである。
 
そんなことは、どうでもええことである、
 
今日も普段タオルをお作りして下さる一人一人のタオルを作る職人に御礼のお手紙を添えてタオルを
プレゼントさせていただきました。
 
100名いる工場内全員に御礼を言えたのは、実は初めてのことである。
ホントはもっと早くしたかったこと。
 
みなさんが一生懸命タオルを作って下さるから私達がお届けする優しいタオルが喜んでいただける。
 
それが少しでも伝えたかった。
 
さあ、皆さんが作るタオルを自信を持って届けよう。
 
例え孤高になろうとも、本物のタオルを作る皆さんを前に出して届けよう。
必ず喜んでいただけるタオルを届けよう。
 

日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

2013年05月08日(水)更新

夢追い人との再会

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

ミュージシャン左嵜さんとは久しぶりの再会である。
滋賀へ帰郷されたタイミングでこのように声を掛けていただくのは
ありがたいものである。

6月8日・9日の商い勉強会の滋賀合宿である「オフラインサミット」の件と
8月24日・25日の恒例となった滋賀県の夏のイベント「牛肉サミット1013」
の出演についてのお願いもさせていただいた。

また、ポカポカした陽気に包まれて彼の夢の続きも聞くことが出来た。

そんな話をしていると滋賀から生まれた飛び出し坊や」の元祖「とび太くん」グッズを製造、販売する
「まほろば製作所」の川村さんが合流された。

今をときめく「飛び出し坊や」はゆるキャラとは少し一線を引く
キャラクターとしてファンも多い。



実は川村さんとは初めてではなく、牛肉サミット2012の会場でお会いしている。

二人が「飛び出し坊や40周年」を迎えるに向けて語る内容はどこか熱い。

直接、自らの仕事の中心にはなり得ないことにも夢中になるその姿勢が
二人の共通点である。

どこかそのキャラクターにタブらせるようにアクセルを踏み込みすぎず
慎重に生きる姿と重なる。

しかし、どこかでアクセルを踏む瞬間が必要ではないかと
柄にもなく突っ込んだ意見も発してしまった自分がいる。
痛いほど二人の人間性が判るからなのだろう・・・。

暑い夏を前に今からジャンプするであろう、二人を前に
自分も気張ろうと足元を見つめなおせた。

感謝である。




日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net


2013年05月07日(火)更新

まかせたろ 国民栄誉賞・始球式を語る

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

5月5日東京ドームで行われた長嶋茂雄氏氏と松井秀喜氏の国民栄誉賞の授与式。
私は小さい時から野球小僧ではあったが、二人にあこがれを抱いたことは正直なかった。
どこか強いものには、関心をもてずにいたのかもしれない・・・。

しかし、この受賞をみれば、巨人ファンでなかったとしてもお二人の姿に
熱い感動すら覚え、心からお祝い申し上げたい気持ちでいっぱいである。
本当におめでとうございます。

長嶋氏には、朗らかという言葉が一番似合う人間性。
松井氏には、どこまでも実直で控えめなまじめ人間であることが
映像からも言葉からも感じ取れた。

その師弟関係がどこまでも永遠に続いてほしいと願う気持ちに
私はなる。
そういった気持ちにさせることが、国民栄誉賞であることなのだと思うのだ。

お元気な姿の長嶋氏を見守ることが日本人の心のどこかに
流れている。

続いて行われた始球式には様々なドラマがあったと思う。
バッターボックスにコールされ立つ恩師長嶋氏に投げる松井氏の
肝っ玉の大きさ。
その女房役のキャッチャーを志願した原監督のリーダーとしての素質。
政界を変えたい一心で審判をした安倍総理。

役者を支えるスタッフや家族の心情・・・。
このメイクドラマを描こうとした裏舞台がドキュメント放送されるのならば
楽しみである。そこには経営で必要な要素もたんまりとある。

プロの世界はファンを魅了するものでなければならない。
そのひときわ輝く人生の中に引き際の美学を好むものもいる。

私はこのお二人には人生の一線を退いても退けない期待感が
あるのだと思う。
次の人生を応援されるほど、人は幸せなことはない。


人生は一度しかない。


それぞれの生きる道を切り開く。






日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net









2013年05月06日(月)更新

おしぼりで顔を拭く?!

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

よく飲食に行くと綿おしぼりで顔を拭く方を見かけます。
はい、手を上げている仲間は私の周囲には多いですね。
座るやいなや、おしぼりを手渡されると、顔から首から拭かれます。

ビジネスの世界ではマナー違反ということらしいが
そのような観点でのお話はよそにお任せしておきまして
そもそものおしぼりの存在の話をしてみたいではありませんか。

気持ちよく温かいおしぼり、またキーンと冷えたおしぼりを
出されると人肌から離れた温感に人は癒されます。


おしぼりは、本来、手を拭いて汚れを拭い、気持ちよくお食事するためのものであるはずです。
また、最初のお店さんとお客様の接点にもなるタイミングの貴重なアイテムでもあります。
お店に次も来たいと思って頂けるおしぼりを受け渡ししたいものです。

衛生的で無いからとか経費削減に紙おしぼりになっているお店も
多くなってきましたが、タオル屋としてはやっぱり綿おしぼりが
いいですね。

リネン業者は雑菌が多いと怒る前に靴や鼻をかんだりする
行為がマナー違反ですよね。
お店もそのような情報が飛び交うことも知っていながら
出し続けるのはお客様への接し方も一ひねりしないといけません。
リネンでも抗菌作用で素晴らしい技術をお持ちの会社さんも
存じ上げてます。

いやいや、おしぼりも手間暇掛けて、一生懸命、包丁を研ぐように
洗っておられるお店もいっぱいあります。

「お顔も拭いてくださって結構ですよ!」
なんて、粋な会話も飛び出す時には、このお店のファンになってしまいますね。

脇役が冴えていると、生活は、心は、豊かになれる!


そう思いながら、どこへ行ってもおしぼりを写真に撮って
おしぼりとして織りあげられたタオル達に感謝して利用しております。












日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net






2013年05月05日(日)更新

GW中も社屋改装に

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

ゴールデンウィーク中に大工さんたちは休み返上です。
世の中にはこのようにして工務店さんの方々はご家庭も
あられるであろうに仕事に勤しみ頑張ってくださっているのですね。

今回の内装工事も長男の幼稚園時代の同級のお父さんが
仕切ってくださっているので同じお子様をお持ちのなので
家族サービスもされたいであろうにと申し訳なく
思います。

順調に1か月が過ぎて改装工事も順調です。(4月5日の状態)


吹き抜けになっていたフロアに2階を設けます。
奥に荷物の上げ下ろしをするエレベーターを設置。
(5月5日の状態)



今日にはクロスを貼り終え2階は棚を設置するまで進行。



1階はショールームと応接室になるため、クロス張りを職人が暑い中
作業してくださってました。

完成まであと1か月弱です。


新たな社屋になりましたら見学会も開催したいと思います。


今しばらく従業員含め皆様にもご迷惑をおかけしますが
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

休み返上にてお力添えいただく工務店の皆様に本当に感謝。





日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net

2013年05月04日(土)更新

比叡山登山 坂本方面から根本中道へ

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

今年も村上さんと比叡山参拝を通じて一年の感謝を述べようということで
昨年は坂本ケーブルから行きましたが登山で挑戦することにしました。

9:30坂本の日吉大社の東宮と西宮 時間にして30分ほどで参拝は可能です。




10:00坂本門跡登山口


道は険しい部分もありますが、1本道なので迷うことなく歩行できます。
1時間であがりましたが余裕をみて1時間30分ほどでゆっくりと登山ください。

11:00根本中堂着


11:00比叡山御用達鶴喜そば さすがにゴールデンウィークで人が多く先に食事したのが正解です。

参拝後、さらなる山頂を目指しツツジが丘を越えてまだ山サクラが残る山道を楽しみました。






叡山ケーブルを利用して八瀬の京都方面に降りて鞍馬温泉に向かいます。
途中40分ほどのハイキングコースとなり、風も気持ちいいです。
閉鎖されてしまった比叡山人口スキー場の跡地を横断してケーブル乗り場へ





ケーブル乗車時間9分





叡山電鉄を宝が池で乗り換えて約20分ほどで鞍馬駅へ



鞍馬温泉までの無料送迎バスがピストン運送してくださってます。



露天風呂で疲れた身体を癒やします。 露天風呂1000円



せっかく来たので鞍馬寺も参拝です。 拝観200円
鞍馬寺には京都一のパワースポットがあるということで風呂上りに登頂!


途中往路はケーブルを利用させていただき、人生で初の別のケーブルを乗るという渡りをしました。
帰りは歩きましたが約10分ほどです。 ケーブル乗車は2分。


普段は訪れることのない自然の中に身を起きながら歩くことでココロの浄化をする大切な日であります。


本殿



パワースポットに身を置く村上さん。


今日も生きていることに幾度となく手をあわせ守護神様に感謝しました。


ありがとうございます。



日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net




2013年05月03日(金)更新

デザインを磨く

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。


先日石川県のデザイナーが元印刷会社のスペースを利用して
カフェ兼事務所にしているところにお邪魔しました。


そのカフェのテーブルがすべて木製パレットであるのに
驚いた。
先月は広島で足場板を再利用してカフェをしているところに
お邪魔して驚いたところなのに、あるものを活用して
デザインすることでかっこよくなることを
身をもって知った気分である。


弊社はデザイナーが常駐していないので外部パートナーとして
お願いすることが多い。

今回もタオルを入れる巾着袋のデザインをお願いすると
なかなか、おもしろい作品となって提案されてきた。



標識風(ピクトグラム)で温泉に行きたい感じでデザインをお願いした。
頭が温泉になっていてユーモアがありおもしろい。




まだまだ、新入社員だという社員さんも企画に賛同くださった。
これもなかなか、ほのぼのしていて温泉を想像するにはもってこいである!

おサルさんが、なんとも言えない幸せ感あふれる表情である。


私はどちらの作品も甲乙つけかたいのだが、パートの奥様方に意見を聞くと
あまり関心が無いようであった。

まかせたろの今までの路線がシンプルであったためか
もっとシンプルな方がいいと言われた。

んん。 悩めるところで今回は意見を聞きたい。

温泉や銭湯に行く際に使用するタオルだから、濡れた後に入れていただく
巾着袋。あると便利に決まっているが、無地ではおもしろくない。

さてはて、どのような意見がでてくるものか・・・!



日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net




2013年05月02日(木)更新

【学生・社会人との毎週一問百答】第269弾は「アベノミクス」について

〈質問〉----------------------------------------------------

 

 「アベノミクス」についてどのようにお考えですか。

 経営者の方々の視点からの意見をうかがってみたいです。

 

           (明治大学商学部 新谷貴之さん)

 

--------------------------------------------------------------


新谷さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
ご質問ありがとうございます。
一緒になって考えていきたいと思います。

先日皆さんが学舎にされている明治大学キャンパスのリバティタワー前に
息子(中学2年生です)と見学に行ってきました。


これからの時代は新谷さんや息子達の時代です。
それぞれが‘貴之ミクス’となり己の中で三本の矢を立てて
経済を動かしていく必要があろうかと思います。
(タカユキさんとお読みするのでしょうが、あえてタカノミクスと称しました)

ご質問いただいているアベノミクスの世論は周知の通り
専門家の意見も様々でありますので賛否両論を
ご自身の中で紐解いていかれるのがいいかと思います。

でもどのようにしてっと言われるかと思いますので
経営者の視点から二つのことをお伝えできればと思います。
誤解の無いように大企業でなく中小の経営の立場から
お書きさせていただきます。


一つめは、どのような職種であろうとも経営の在り方は
政治の方針で決めるのでなく、自身の経営論で行っておられるということを
ご理解ください。

政治は動きます。民主党に託した政治が今は自民党復活です。
期待値は大きく何かをやってくれそうと期待と不安も募るようですが
経営者はそんな視点は持ち合わせていません。

アベノミクスの柱である金融政策・財政政策は
言葉だけとれば当然の政策であることは誰でも分かるはずです。

大事なのは、その方法が正しいかどうかで議論するのでなく
そこに向けて経営者はどう基盤をあわせていけるかを
考えられるかどうかが重要なのです。


一部の投資家や財務家が潤う形になったとしても
この政策で社員や家族にまで反映されてくるのは、さらなる先であり、
また、この勢いがこのまま続くという判断のもと浮き足だっていることはあり得ません。

中小の経営者が守るべきことは、雇用と経済の基盤部分の
経営と分かっているからです。


二つめは、景気があがるという錯覚にも囚われていないということです。
先月、仙台訪問時のこと、バブル状態で小さなゼネコンも3年先まで需要があり
タクシーチケットの乗客も数年ぶりに出始めたと喜んでおられました。
(復興バブルで少しこの議題とはずれるかもしれませんが)
末端までお金が動き出し街に繰り出す人々で経済の循環が
動き出す兆しを少しずつ感じだしている方も少なくはありません。
地方でも格差はありますが、少しずつ予感を感じはじめておられる
方もあるかと思います。

しかし、バブルを経験した経営者は、二度とバブルと同じ夢を
見ないということです。
当時に路頭に迷わせた社員や家族の思いを胸に倒産する
悲惨な経営者の方々を思い返します。

数字はマジックです。
経済が動く中で数兆円のお金が増減します。
新谷さんの現時点で財布に増減がありますか?
バブルとして消えた時も同じでExcelシートから削除されただけで
無くなったわけではないのです。

景気がいい、株が上昇と聞くと心理的要素が強く働き
人々は財布が緩んだりします。
それが一番、大事であると言うことかもしれませんが
経営者はその流れに乗っているだけではないということです。


世界経済が混沌している中、もう日本は日本だけを見ている時代ではないことも
学生の皆様も周知のことでしょう。

では、今、どこに視点を当てるかは、現在ではなくその先へのエコノミックスでは
ないでしょうか。
誰もがそれを予想することなど出来ません。
しかし、
安倍首相はまじめな方で第二次内閣としてもう一度日本を
立て直ししたいというお気持ちは強く、世論も高い評価であります。
アベノミクスの旗印のもと動いていただいていると思いながらも
任せるのでなく新谷さん含め皆さんで考えて討論する機会も
お持ちいただくことが、日本の未来を豊かなものにしていくのだと
思います。

その意味からして今回のような皆さんも同じうような
質問をしたいと思われている無関心でない姿勢が頼もしく思えます!


ありがとうございました。



 

日の丸タオルフェイスブック
http://www.facebook.com/hinomarutowel

勝つためのタオル【vs我】フェイスブック
http://www.facebook.com/vswaretowel



ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】

【タオルはまかせたろ.com楽天店】

オリジナルタオル制作e-towel.net














 

«前へ 次へ»

会社概要

タオルオンリーの通販サイト     【タオルはまかせたろ.com】 http://www.makasetaro.com オリジナルタオル製作専門サイト http://www.e-towel.net/

詳細へ

個人プロフィール

地元滋賀に拠点を置き、217局ある郵政公社を全て配達する独自ビジネスを展開。2009年第1回ECショップホームページコンテスト・エビス準大賞 受賞2008年経済産業省認定 関西IT百撰優秀企業2008年タオルソムリエ資格認定2007年全省庁統一資格入札取得2006年日本初のブログによるタオルオ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2013年5月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
  • 『本当にわかる地球科学』著者・鎌田浩毅氏 出版記念講演会のお知らせ from 酒井俊宏の「こんな社長さんに会ってきました!」
    このたびの熊本地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早く、もとの暮らしに戻れるように、ただただ願うばかりです。 今回は、弊社より『本当にわかる地球科学』を上梓(共著)されました、 京都大学教授・鎌田浩毅氏の講演会のご案内を申し上げます。 出版を記念しまして、鎌田先生のお膝元の、京都で講演会を開くこととなりました。 いうまでもなく、日本は火山列島
  • 経営者会報ブログに掲載していただきました! from チョコレート好き大学生の、おいしい優しい素晴らしいチョコレート
    授業でお世話になっている日本実業出版社の前川さんに、経営者会報ブログに掲載していただきました! 【学生・社会人との毎週一問百答】第274弾は「リズムを保つこと」について http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=131 何度もトラックバック…
  • 旅すること from それでもチョコレートを食べたい!!~チョコレートの表と裏と~
    反応が遅くなってしまいましたが、 僕が受講している「ブログ起業論」でお世話になっている、日本実業出版社の経営者会報ブログの企画「学生・社会人との毎週一問百答」で、僕の質問を取り上げていただきました! http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6…
  • レ・ミゼラブルと般若心経 from 株式会社創 eエヴァンジェリスト 村上 肇 の思考
    話題の映画、レ・ミゼラブルを観てきました(^^) 「Les Miserables(悲惨な人々)」は、私が書くまでもないですが、ヴィクトル・ユーゴー原作の歴史的小説、そして超大ヒットミュージカルの映画化。 19世紀のフランスを舞台に、徒刑囚のジャン・バルジャンが人としての正しい道を模索し、偉大なる聖人として生涯を終えるまでの物語である。 私は元々、ミュージカルは嫌い