ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ寺田 元 が毎日綴るブログ
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2010年02月17日(水)更新
滋賀でどっか食べに行きませんか~~の会in比良山荘で月の輪熊を食す
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
滋賀県での地産地消のシリーズでここはいつかはっという切り札を
出されました。
そう、比良山荘です。
素敵な趣のあるこの比良山荘。
鯖街道より少し入ったところにありここは在り方が素敵です。
おもてなしそして食に関しても一流ではないでしょうか。
あまりにも素晴らしい為、写真にていただきました内容をすべて掲載しておりますが、是非、行かれたい方はお目通しされないで、そこへ行かれることをオススメします。
なかなか、ジビエのなかでも難しい食材となった熊鍋を食してきました。
滋賀県で四名揃って食する経営者の会でもっとも楽しい食事会です。
雪が残る山奥になんとも素敵な空間。
部屋の中は明治を思わせるたたずまいです。
お手ふきも良いタオルをお使いで湿り具合も文句なしです。
薬草茶から始まります。
器を楽しむのも食のひとつですね。
だいたい一品目に食するもので感動が生まれます。
今回はそのひとつですね。
寿司の発祥として親しいが鮒寿司のなれではなく鮎のなれ鮨は初めて食しました。
絶品ですね。
心遣いが素晴らしい。 松の枝は滑り止め。
地酒の熱燗で心から温まります。
シカ・岩魚・鯉 の刺身。 うまい!
スパークリングも開けさせて頂きました。
中央のテーブルに、
まめたんが入ります。
味噌でなく透明なスープです。
ご亭主が登場されます。
冷酒に移ります。 酔いも最高潮に達してきて、
見事な月の輪熊が登場です。
味見はフードアナリスト兼熊を捌いたこともあるという新保さん。
「うまい」とうならせました。
ねぎと一緒にいただきます。
しゃぶしゃぶとしてすぐにいただきます。
はごたえはそこで味わってください。
マイタケも絶品。
岩魚のお刺身の後を天ぷらしていただきます。
名物である栃餅も最高です。
うどんが投入され、
鯉の汁物
ごはんに
おつけもの。
デザートも美味しくいただきました。
ありがとうございました。
比良山荘はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
汗を拭うな!
世界で輝け! 日の丸タオル
日の丸タオル好評販売中
※日の丸タオルは(株)京都工芸の登録商標です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net
滋賀県での地産地消のシリーズでここはいつかはっという切り札を
出されました。
そう、比良山荘です。
素敵な趣のあるこの比良山荘。
鯖街道より少し入ったところにありここは在り方が素敵です。
おもてなしそして食に関しても一流ではないでしょうか。
あまりにも素晴らしい為、写真にていただきました内容をすべて掲載しておりますが、是非、行かれたい方はお目通しされないで、そこへ行かれることをオススメします。
なかなか、ジビエのなかでも難しい食材となった熊鍋を食してきました。


滋賀県で四名揃って食する経営者の会でもっとも楽しい食事会です。

雪が残る山奥になんとも素敵な空間。
部屋の中は明治を思わせるたたずまいです。

お手ふきも良いタオルをお使いで湿り具合も文句なしです。

薬草茶から始まります。

器を楽しむのも食のひとつですね。

だいたい一品目に食するもので感動が生まれます。
今回はそのひとつですね。

寿司の発祥として親しいが鮒寿司のなれではなく鮎のなれ鮨は初めて食しました。
絶品ですね。

心遣いが素晴らしい。 松の枝は滑り止め。

地酒の熱燗で心から温まります。

シカ・岩魚・鯉 の刺身。 うまい!

スパークリングも開けさせて頂きました。

中央のテーブルに、

まめたんが入ります。

味噌でなく透明なスープです。

ご亭主が登場されます。

冷酒に移ります。 酔いも最高潮に達してきて、

見事な月の輪熊が登場です。

味見はフードアナリスト兼熊を捌いたこともあるという新保さん。
「うまい」とうならせました。

ねぎと一緒にいただきます。

しゃぶしゃぶとしてすぐにいただきます。
はごたえはそこで味わってください。

マイタケも絶品。

岩魚のお刺身の後を天ぷらしていただきます。

名物である栃餅も最高です。

うどんが投入され、

鯉の汁物

ごはんに

おつけもの。

デザートも美味しくいただきました。
ありがとうございました。
比良山荘はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
汗を拭うな!
世界で輝け! 日の丸タオル

日の丸タオル好評販売中
※日の丸タオルは(株)京都工芸の登録商標です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
【タオルはまかせたろ.com楽天店】
オリジナルタオル制作e-towel.net
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 夢・経営理念(123)
- 家族・交友(823)
- 社会貢献(113)
- 新着商品・サービス(227)
- 組織・人事(94)
- 営業・販売(68)
- 商品・デザイン(376)
- 広報・宣伝(101)
- IT・情報・コミュニケーション(415)
- 趣味・ゲーム(25)
- グルメ・取り寄せ(250)
- 顧客サービス(86)
- 旅行・レジャー(154)
- 新着イベント・ニュース(701)
- 愛車・愛用品(86)
- 一問一答(287)
- 生産・仕入れ(63)
- 読書・雑誌(127)
- 音楽・演劇(78)
- 健康管理・美容(82)
- 在庫・物流(21)
- 地球環境(62)
- 滋賀ブログ探訪(220)
- ゴルフ・スポーツ(242)
- 映画・TV(45)
- 書画・骨董(50)
- 財務・金融(11)
- 投資・資産運用(14)
- 住宅・不動産(16)