ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
(株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ寺田 元 が毎日綴るブログ
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2007年09月18日(火)更新
「社長ならではの辛いこと」
<質問>
社長ならではの、「辛いこと」ってなんですか?
(東洋大学経営学部の渡辺麻貴さん)
渡辺さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
ご質問ありがとうございます。
一緒なって考えていきたいと思います。
サラリーマン時代や学生時代に社長が何が辛いんだろうなんて考えたことも
ありませんでした。 すごいな・・・渡辺さんは。
辛いこと・・・だらけです。
切羽詰まってます。 全てにです。
でもでも、その中にほんの少しの喜びがあります。
それを全てプラスにしてしまうのが社長かもしれません・・・。
その小さな喜びが今までの延長上にあることを知っているからですね。
だから伸びる社長さんは辛いとこは見せませんし、元気です。
すべてプラスに変える力をお持ちですから。
切羽詰まっているから経営が前へ進むのです。
売り上げが伸びても社員が増えてもさらに上を目指す意識の中でいる限りは辛いの文字は浮かびません。
もっと何かワクワクする喜びがあるんだと思うことが自然と身に付くのかもしれませんね。
如何でしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

社長ならではの、「辛いこと」ってなんですか?
(東洋大学経営学部の渡辺麻貴さん)
渡辺さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
ご質問ありがとうございます。
一緒なって考えていきたいと思います。
サラリーマン時代や学生時代に社長が何が辛いんだろうなんて考えたことも
ありませんでした。 すごいな・・・渡辺さんは。
辛いこと・・・だらけです。
切羽詰まってます。 全てにです。
でもでも、その中にほんの少しの喜びがあります。
それを全てプラスにしてしまうのが社長かもしれません・・・。
その小さな喜びが今までの延長上にあることを知っているからですね。
だから伸びる社長さんは辛いとこは見せませんし、元気です。
すべてプラスに変える力をお持ちですから。
切羽詰まっているから経営が前へ進むのです。
売り上げが伸びても社員が増えてもさらに上を目指す意識の中でいる限りは辛いの文字は浮かびません。
もっと何かワクワクする喜びがあるんだと思うことが自然と身に付くのかもしれませんね。
如何でしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【タオルはまかせたろ.com】

バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- 夢・経営理念(123)
- 家族・交友(823)
- 社会貢献(113)
- 新着商品・サービス(227)
- 組織・人事(94)
- 営業・販売(68)
- 商品・デザイン(376)
- 広報・宣伝(101)
- IT・情報・コミュニケーション(415)
- 趣味・ゲーム(25)
- グルメ・取り寄せ(250)
- 顧客サービス(86)
- 旅行・レジャー(154)
- 新着イベント・ニュース(701)
- 愛車・愛用品(86)
- 一問一答(287)
- 生産・仕入れ(63)
- 読書・雑誌(127)
- 音楽・演劇(78)
- 健康管理・美容(82)
- 在庫・物流(21)
- 地球環境(62)
- 滋賀ブログ探訪(220)
- ゴルフ・スポーツ(242)
- 映画・TV(45)
- 書画・骨董(50)
- 財務・金融(11)
- 投資・資産運用(14)
- 住宅・不動産(16)