大きくする 標準 小さくする
次ページ

2006年11月30日(木)更新

質問第33弾は、「参謀に望むこと」

<質問>
経営者として参謀を固める時、彼らに何を求めますか。

                     (明治大学商学部 高津明徳さん)


高津さん、こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
3回目のご質問をいただきましてありがとうございます!

高津さんは志高く講義に出て意欲的に社長様の意見を拝読して吸収していかれる。
素晴らしい姿勢だといつも思っております!

まず、このような志高く持っておられる方は私の参謀として候補の1つの条件ではあります。

そして良き右腕としての条件は人が好きな人間を選びたいですね。

手前味噌ですが私は本当にひとが好きです。

「ゲンちゃん、倒れるまで何でそこまで人の世話やくの・・・?」 っと言われます。
倒れるのは良くないですが、そこまで人への魅力と感謝の気持ちは人一倍強いんでしょうね。

人が好きになるには色々な人と触れあいの場がないと生まれません。

庄山社長のブログではございませんが油を売るのと同様、そこで発する空気を
大事にしてこそ、何かの発見があります。

言い換えれば人に接して良くも悪くもいっぱい経験をお持ちの方が何より
人の心が分かるであろうと思っています。

経験しているから先様への思いやりが持てる。 そんな時があると思います。

「なんでゲンちゃん、人の為にそこまでやるかな・・・」っと首をかしげる方へは参謀としてお選びできない唯一の条件でしょうね・・・。

後は己の経験をそして一緒の高い志をともにぶれずに世にご奉仕する方であれば
いいと思っています。

偏り無くいろんな段階の世代の人とも交流する、子どもからご老人まで、
そしていろんな職場のあり方を知る。 大事な事だし宝になると思います。
それが先様への配慮につながるものになるのですから・・・。

いっぱい良い出逢いと経験があることを祈っております。


【高津明徳さん】

2006年11月29日(水)更新

沈黙を怖がるな

先日、セミナーの中で自己紹介をするシェアがありました。

その中でご指摘を受けてから意識するようになったことが
あります。

「え~っ・・・このように、え~・・・することが・・・」


 のえ~が本人は意識してなくても
 聞いている人は気になります。と。

 なるほど! 最近、私の司会をしている録音テープを聴かせてもらう機会があり、まさに間を怖がるが為にえ~の連発です・・・。


 え~の代わりにはいっ!に替えてみてくださいと言われました。


 即実行中・・・。

 

2006年11月28日(火)更新

柿が赤くなると医者が青くなる

妻が大きな真っ赤に熟した柿を私の目の前で
スプーンでほじくって食べ出した。

妻:「柿が赤くなると医者が青くなるねんで!」

私:「今は医者も忙しい世の中になったな・・・」

妻:「旬のもんを食べたらええのに出来てへんから風邪ひくねん」

 そういえば先日田舎でとれたてのにんじんと白菜と
 5本指に先端が分かれた無農薬の形の悪い大根をもらったが
 ほんまに甘くてうまかった。 昔の人は理にかなっている。

そんなん言いながらうまそうに柿をほじくっている。

妻:「柿はビタミンが多いしええねんで」

 それはわかったけど・・・私の分は! とも言えないまま。

2006年11月27日(月)更新

どっちかしか見てない

『買ってください!ギリギリ価格で
 売ってください!とびきり価格で!』

『高く買います!安く売ります!』



街にあちこちに目につくこのキャッチコピーも
このように考える庶民は少ないという。

 「どないして儲けたはんにゃろ?」っと。


 買い取りが高いのならあそこへ行こう!
 安く売ってはるからあそこへ行こう!
 
   同じお客さんやない。 

  買う人は買う人。

  売りたい人は売りたい人。

 その時に必要な時だけどちらかのキャッチコピーが頭に入る。

 だから街角にあふれるキャッチコピーで自分にあったものへの
 関心を持ち訪れる!

 気づかないところに上手なキャッチコピーがいっぱいある。
 心をつかむキャッチコピーに学ぶものはいっぱいある。



 

2006年11月26日(日)更新

気を戻す

今日は予定が色々と変更になる日でありました。

そういう時は気持ちがコントロール出来なくて
モヤモヤしてしまいます。

冬本番前にスタッドレスタイアをはめ替えておこうと
屋根裏から降ろす際にタイヤのホイルがヒザにガツンっ!と一撃・・・。

マラソンの練習にも響くこの痛さ・・・。 

ついてない時はこんなもんです。

このまま憂鬱なままでは台無しなのは分かっていても
切り替えるのは難しい・・・。

たまたまお隣さんが年末の大掃除をされていたのを見かけたので
何気なしに風呂のタイルを古い歯ブラシで研き出しました。

この性格です。 どんどんエスカレートして普段しない
ところまで掃除をし出しました。

そのままひとっ風呂浴びたらなんだか綺麗にすっきり
心も晴れちゃいました。 不思議です・・・。

やはり家や身の回りの大切な場所が汚れていると
あかんのでしょうね。 気もそこからくるのでしょう。

掃除することは本当に大事です。
ちりも積もればっていいますが毎日すればいいのですよね・・・。
コレが出来ない私を発見です。

2006年11月25日(土)更新

YESと言わせる営業マン

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

今日は久しぶりにセミナーに参加してきました。
経営道場というものです。
素晴らしい講師の方はもちろん仲間とセッションの中、気付きの
時間を共有してきました。

お読み頂いている方は当然の事ながらよく知っているよっと
方もおられるかと思いますが、記すことと頭にいれてほったらかしとは
えらい違いですので少し書かせていただきますね。

大きく言えば出来る営業マンになるためにはということが今回のセミナーテーマです。

その中で本日はひとつだけ・・・。


 YES(イエス)を言っていただける質問をしているでしょうか?

 Q.少し晴れてきましたね?    はい、本当に・・・。
 Q.お車でお越しですか?     はい。
 Q.今日は紺のスーツですね?  はい。
 Q.男性ですよね?         はい。 これは聞きませんね(笑)

  必ず答えが決まっている質問をすることが大事です。

  先様へのイエスの導きが出来るかが大きく商談に左右されます。

 次はYESかNOを選んでもらえる質問

 Q.もう一杯生ビールをお持ちしましょうか?

      YES or NO  の選択

 相手が考えないとできない質問

 Q.お飲み物は次は何にいたしましょうか?

      ・・・・・・。


  なるほど。違いがありますよね。
  先様への気持ちよく親身になっていける環境作りは大事です。

  それは仕事という営業の中だけでなく友達つきあいや家族でも
  応用できます。

  NOを言わせないトークを身につけることは、ひとづきあいが
  上手になると私は思います。


  今日は大変参考になりました。 ありがとうございました。



【タオルはまかせたろ.com】

【経営道場.com 田中氏】

【産業支援プラザ】

 今回ご縁あり一緒に参加された皆様
株式会社京都紺屋 川口幸介様
ティーズインフォメーションサービス(株) 米増貴雄様 川本大様
株式会社放夢 小野みゆき様
株式会社銀波 嶋津晃一郎様
シブヤ溶接 澁谷和弘様
NatsPower 中堀努様
Geo-Design 小菅克己様
ことぶき工房 大谷和雄様
  (順不同)

  

2006年11月23日(木)更新

「自社商品の宣伝について」

<質問>
自社商品の最も効果的な宣伝の仕方は、どんな方法だと考えていらっしゃいますか。
プレスリリース、各種媒体への広告出稿、あるいは社長のカリスマ化など、
具体的に教えていただけるとうれしいです。
                     

                   (久米繊維工業株式会社 盛本純子さん)



盛本さん、こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
盛本さんとはどんな方なのかと思いましてお書きになっておられる【働くママのやわらか自然育児ブログ】を読ませていただきました!

なんとも良い感じのブログ内容で親近感を持ってしまいました。

お会いしてませんが親しみを込めてご質問にお答えしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

久米繊維工業さんに教えていただきたい! っと一番に思いましたが(笑)

実は恥ずかしながら宣伝というものをしたことがありません・・・。

しているのかもしれませんが、気づいていません。

プレスリリース、各種媒体への広告出稿・・・無縁です。
していきたいと思います。


平野さんがお書きになっておられるようなことがポイントを突いておられるなっと思いました。

1)質の高い情報を出し続ける
2)ビジネスや情報に一貫性を持たせる
3)同業よりも、情報量を増やす
4)ネットで検索されやすいようにする
5)メディアに出続ける


してはいけない宣伝として常々、思っていることは身内や仲間や親族にまず
頼ることは決してしないようしています。
これは縁も悪化することもありますし、私的な感性が入り商品の価値や会社そのものを宣伝していただくには長期的な感じがしないのとご迷惑を掛けることを嫌いますので・・・。

一番近いところからでなく知らない方々への口コミほどありがたいものは無いと
思っています。 今のところこの先様が当社の宣伝をしていただく温かい皆様であると思っています。

後はお誘いがあれば自ら出向き情報をいただきこちらから発することを
常々、考えています。
縁からふくらむことが盛本さんもよくご存じのことでしょう。

早く皆さんにタオル職人の商品の素晴らしさをお伝えして幸せになって頂けるために有意義な宣伝をしないと社会に貢献しているとはいえないと思うことも多々出てきました。

これを機に少し考えたいと思います。

ありがとうございました。 お会いできる日を楽しみにしてます。
子育て楽しく、元気にいきましょう!



【タオルはまかせたろ.com】

2006年11月22日(水)更新

習慣と癖

歯は上の左奥歯から磨きます。
電話は左耳でしか受話器を聞けません。
体は右足から洗います。
鼻をかんだらとりあえず見てしまいます。
女性の一番はじめに目がいくところは鼻です。

職人さんとあうと手の甲を見ます。
新幹線を見ると小学時代から「あれが世界一早いやつかあ~」
といまだ心の中で言ってしまいます。

はじめて入る食事処のメニューは見ずにランチを言います。
出てきたおしぼりの種類を見ます。

結婚してからずっと朝の会話はおはようの挨拶を妻とします。

右足を組みます。
うれしい時は足がばたつきます。

くしゃみの後に余韻があります。
ガムは右の奥歯で噛みます。


全て無意識です。

こんな無意識の感情でしたいことがいっぱいあります。
それを出来たらひとつ先の自分になれそうだといつも思います。
みなさんは良い習慣や癖をいっぱいお持ちだと思います。
一度、書き出してくださいませ。

2006年11月21日(火)更新

紅葉みごろ>滋賀

近江神宮前の川原に張り出した紅葉は陽にかざされてキラキラと
赤くゆれてとても綺麗です。

今、滋賀は紅葉真っ盛り!

素敵な見頃なスポットが一杯です。

この時期になると皆さんを滋賀へご案内したくなります。

滋賀の南部の朝宮の茶所でおいしい茶を無料試飲いただくところから
始まります。
朝露につつまれないよう見事な茶畑を見渡しながら街道を走ります。

あさみやの食事処はなんといっても【ぼたん鍋】
その日につぶしたものを調理いただき刺身をごま油でいただく。
そして芯からあったまる鍋へと進みます。

昼飯には早いのでさらに進みまして六古窯のひとつでもあります
信楽焼きの町で陶芸の素晴らしさを堪能ください。
たくさん迎えてくれるたぬきの焼き物のお店がいっぱいで迷ってしまいますが
地元オススメのお店をご紹介します。

お土産を少し買って粗品なんかももらったりしてラッキー気分で
水口の方面へ進みます。

乗馬牧場を横目に自然の風景を満喫して一路、日野方面へ

そろそろお腹も減って来ますのでおいしい食事とでもしましょう。
いいお店がありますよ。

道の駅ブルーメの丘には人気のジェラートや農作物につみ取り農園など
楽しさいっぱいの休憩処です。
近くの農園でブロッコリー狩りなんかもさせていただいたこともありますよ。

そして【永源寺】のもみじを探索していただきます。
なんとも幻想的なもみじにうっとりです。
小腹が減ったら赤こんにゃくは大変名物! 田楽でいただきますか!

【湖東三山】への足を向けるのも紅葉三昧されるにはオススメです。


八日市を抜け彦根城へ着く頃には夕陽も綺麗な頃でしょう。
【国宝・彦根城築城400年祭】も開催される予定です。

大河ドラマでもおなじみの長浜城から長浜城下町は元気な町です。
ボランティアスタッフも充実して歴史のロマンを教えてくださいます。

湖周道路は水鳥が長旅の羽を休めにたくさん飛来しております。
こちらの【湖北町水鳥公園】はすばらしい環境で鳥を観察できます。

最北の余呉を抜け今津へ入るとうなぎを食べていただきたい!
地酒とともに豪快にいただいてください。

雄琴まで戻りますと温泉が待ってます。

如何ですか? ぐるっと滋賀紅葉の旅!
 
 ご案内を長いことしてませんがこのコース、結構喜ばれます!


地元のことってなかなか知っているようで知らなくて人に紹介できませんよね。
でも土地ならではの良さがどの町にもありまして私は滋賀の町を
あちこち行きます。 どこもとても好きです。

地元を想うのはやはりこの秋が一番、心にきますね・・・。

2006年11月20日(月)更新

関西IT百選選定

2006年度関西IT活用企業百撰の選定の連絡有り!

詳しくは次回。


【タオルはまかせたろ.com】
次へ»

会社概要

タオルオンリーの通販サイト     【タオルはまかせたろ.com】 http://www.makasetaro.com オリジナルタオル製作専門サイト http://www.e-towel.net/

詳細へ

個人プロフィール

地元滋賀に拠点を置き、217局ある郵政公社を全て配達する独自ビジネスを展開。2009年第1回ECショップホームページコンテスト・エビス準大賞 受賞2008年経済産業省認定 関西IT百撰優秀企業2008年タオルソムリエ資格認定2007年全省庁統一資格入札取得2006年日本初のブログによるタオルオ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2006年11月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
  • 『本当にわかる地球科学』著者・鎌田浩毅氏 出版記念講演会のお知らせ from 酒井俊宏の「こんな社長さんに会ってきました!」
    このたびの熊本地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早く、もとの暮らしに戻れるように、ただただ願うばかりです。 今回は、弊社より『本当にわかる地球科学』を上梓(共著)されました、 京都大学教授・鎌田浩毅氏の講演会のご案内を申し上げます。 出版を記念しまして、鎌田先生のお膝元の、京都で講演会を開くこととなりました。 いうまでもなく、日本は火山列島
  • 経営者会報ブログに掲載していただきました! from チョコレート好き大学生の、おいしい優しい素晴らしいチョコレート
    授業でお世話になっている日本実業出版社の前川さんに、経営者会報ブログに掲載していただきました! 【学生・社会人との毎週一問百答】第274弾は「リズムを保つこと」について http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=131 何度もトラックバック…
  • 旅すること from それでもチョコレートを食べたい!!~チョコレートの表と裏と~
    反応が遅くなってしまいましたが、 僕が受講している「ブログ起業論」でお世話になっている、日本実業出版社の経営者会報ブログの企画「学生・社会人との毎週一問百答」で、僕の質問を取り上げていただきました! http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6…
  • レ・ミゼラブルと般若心経 from 株式会社創 eエヴァンジェリスト 村上 肇 の思考
    話題の映画、レ・ミゼラブルを観てきました(^^) 「Les Miserables(悲惨な人々)」は、私が書くまでもないですが、ヴィクトル・ユーゴー原作の歴史的小説、そして超大ヒットミュージカルの映画化。 19世紀のフランスを舞台に、徒刑囚のジャン・バルジャンが人としての正しい道を模索し、偉大なる聖人として生涯を終えるまでの物語である。 私は元々、ミュージカルは嫌い