大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年02月19日(火)更新

2億5千万の・・・

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

2億5千万のと聞いて郷ひろみの曲を思い浮かべるのは私と同じ80年代の方であろう。
そうではない。 全国にチラシを入れると現在2億5千万円かかると言われる。
そのタイミングも1年後の売り上げも全て計算つくされているこのやずや式ビジネス!
その投資をすることは全てお客様満足を生かしたデーターベースに秘密がある。

やずや式

そのお客様をどれだけ見えてますか?っという内容で(株)未来館 西野氏に
お話を伺えるとあって会場は満席である。

西野様

数字と戦略と社員教育に生かされるやずや式通販ビジネスを当社がどこまで取り入れることが出来るかが大きな課題である。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2008年02月18日(月)更新

寒かろうに・・・

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

自転車
1週間ほど前から当社の駐車場に自転車が止まってました。
近隣の方に駐車スペースを提供してますので、どなかのかが置いてあると思ってましたが、皆さんのもので無いとのことでしたので、交番へ連絡をしました。

「あ~、奈良県警の管轄やね・・・」っとおまわりさん。


よく見ると奈良県での盗難防止ステッカーがありました。

まさか奈良から、こいで来て置いていかれたではあるまいに・・・。

最近、製造業の方の気持ちを考える機会をいただきます。
一生懸命モノ作りしてはる方がいる。
そのかたわら、邪険に扱い、あげくの果てに盗難なのかと・・・。

持ち主が現れるまで現場で待機の自転車。

そこは寒かろうに・・・。 ご主人のもとへ戻れることをただただ、祈るのみ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2008年02月17日(日)更新

新名神高速道路

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

新名神高速道路開通まであと6日です。


ポケットティッシュ

信楽観光協会様から配布されるポケットティッシュをご依頼いただきました。

最初は元郵便局長さんから電話がありました。 

そのあとに同じ勉強会で一緒の仲間が窓口担当だとお聞きしました。

ポケットティッシュのデザインを担当しているのが親友のサイトを作成している方だと知りました。

なんちゅう、繋がりがあるんでしょうか! 


こんな感じで道もどこまでもどこまでもつながってます。


 快適な高速道路であり、事故が無いよう安全運転で、そして家庭のゴミも持ち込まないで、地球に優しいドライバーが多いことを願います!


新名神高速道路情報

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2008年02月16日(土)更新

しんの家田村工務店を家庭訪問

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

久しぶりにテラダの企業訪問ならぬ家庭訪問をしてきました。
まさに大工さんが建てたホヤホヤのお家ですから家庭訪問なんですが、まだ、家庭の匂いはこれからの展示会場でした!


しんの家作りの大工職人の一見、阪神にいる○野選手そっくりの田村さんに家の魅力とこだわりをお聞きしてきました。
いかにも職人らしく話すのは苦手なタイプですが、楽しかったですわ。
 (G:テラダ T:田村職人)

田村工務店1

G:このお家のここをどうしても取り入れたかった譲れないところはどこですか?

T:木のこだわり作りをしているのですが、大工の木の家というと使い勝手が悪いイメージをもたれます。そうではないというところを工夫しました。


田村工務店2
T:玄関が圧迫されないように開放的にしました。
方角がここは北向きやしどうしても暗くなる。 だからドアの上の窓を大きくとり
収納は多めに玄関のスペースはおいてます。 下駄箱などもすぐに入った時に見える位置でなく奥にすることによって空間を生かしています。

G:なるほど・・・。 (某番組の渡辺さん風に)

田村工務店3
確かに玄関の上にある窓は晴れた日には最高やと感じさせます


田村工務店4

G:色・カラーも工夫されてますね?

T:リビングは一番広くとって開放的にしています。 しかし暖房効率のことなども考えると扉を自由に取り外しできるように敷居を付けました。
白とダークブラウンで色は整えてます。

 (リビングの左奥はキッチンスペースがあり右側には書斎がある)

田村工務店5

T:キッチンは今はオープンキッチンが主流ですが、焼肉をしたり少し来客があったときに目隠しすることを思えばドアを設けるほうがいいと思いました。

G:ほんまや。 納得です! 我が家は全部の部屋に焼肉すると匂いがしてしまいますわ。

田村工務店6
閉めても明るいキッチンであり、妻の空間がしっかり持てるのはうれしいやろな・・・。


田村工務店7

G:その他にこだわりは?

T:木の家でも洋風にすることが出来ますが、和の畳の部屋が欲しかったんです。 琉球畳を敷きこちらもドアの取り外しができるのでリビングと合体できます。

G:ええですね~。 この収納の下から自然光が入るようになっているのは家を楽しみながら建てているのが伺えますね・・・。

T:間取りを決めるのが楽しいですね。 そして墨ツボで墨付けが楽しいです。
建つまでの楽しみと棟上げの楽しみなど大工にはそれぞれ楽しいと思いながら仕事ができます。

G:私も新築した人間ですが、棟上げの時は見にいきましたね・・・。
T:棟上げの柱に紙を巻くのですが、いつもこう書きます。

  『住む人の気持ちになって作る家』

G:ええ言葉ですね。 いい加減に建てない! そうですよね。
 世間のどこそこみたいな人に聞かせないと!

 
G:木の良さは何ですか?


T:木にも色々ありますが、一切プレカットしていない(機械加工)。
木を見て適材適所の場所に使っている。木は生き物やから熱を加えるとパリパリもいう。 木を手で刻んで建てるのが大工として何より楽しい。
洋風では木か鉄筋か分からないが、木をつかうと香りがいい。 削り方ひとつとっても全然違う!


G:熱いなあ・・・。 木に関しては・・・。

T:親父はもっと木に詳しい。 木を見ただけで何の木か分かる。
技術は越えられてもそこはまだ越えることが出来ないです。


G:嫌なことってあるの?

T;リフォームもお受けします。 キッチンをリフォームするのにでも住みながら作業をさせていただくわけですが、例えば、リフォーム仕立てのキッチンでも
今、心込めて仕上げた場所にくちゃくちゃに食器を流しに置かれたりすると寂しくなりますね。 生活の匂いがたまにガッカリします。

G:それはどんなところでもありそうな話しですが、依頼する側の気持ちも大事ですね。 気付きをありがとうございます。



田村工務店8

2階の寝室や子供部屋も見せていただきました。 ベランダも屋根裏収納も広くうらやましい限りです。


G:しばし当社のタオルの写真撮影上に開放してもらえませんか?(笑)

T:どうぞ使ってください!



田村工務店9

田村さんの家へのテーマがここにあった。

田村工務店10

G:長らくお邪魔しました。

T:こちらこそ緊張しました。 2月まで展示会場としてますのでいつでも来てください!


しんの家 田村工務店



 家庭訪問手記
家作りは本当に家を愛している大工さんに出逢えるのが一番居心地のいい家になると感じました。
住宅メーカーの良さも大工さんの本当の家作りの良さもどちらもやはり実際にあってお話しするのがいいんですよね。
今回もいい家庭訪問ができました。
田村工務店の田村さん、ありがとうございました。


田村工務店11

来場粗品ですっとタオルをいただいた。 なかなかいいタオルをお使いのようで
関西電力さん! オール電化を宣伝しますしタオルは私にまかせたろ!
【タオルはまかせたろ.com】




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2008年02月15日(金)更新

梅元老舗さん

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。


昨年に和菓子屋のおかみさんの顔を見に行ったらバレンタインに作る
スイーツちょこもちをご馳走になったんです!
これが、まあ、うまいことうまいこと!
今年は抹茶も登場ということで早速、バレンタインの忙しい時を終えた残り福を
もらおうとお取り寄せをしました! 
梅元老舗スイーツちょこもち

どれもおいしい私好みの逸品です!


妻からは昨日ネクタイをもらいました。
その御礼に自分で買ったスイーツを今日はお土産にして我が家へ帰ります(^_^;)


梅元老舗さん


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2008年02月14日(木)更新

「社長にとってのブログとは」

<質問>
社長のみなさまにとって、ブログとは何ですか。

(明治大学商学部 梅澤達也さん)


梅澤さん
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
ご質問ありがとうございます!
一緒になって考えていきたいと思います。

 梅澤さんのブログはこちら

梅澤さんはスイーツが好きでテーマを持ってお書きになっていると、情報をお伝えしたいという思いからお書きになっていると明治大学でお出会いした時にお話されてましたね。 

私もそうです。

細かく言うとブログを書く理由の柱は私には7つあります。


1.ご恩返し
   経営者ブログとの出逢いをいただいたスタッフの皆さんとお誘いいただいた久米さんと高嶋さんへのご恩返しとして毎日、記事を書いています。 書くことがサロンを充実させる私のポジションとして最初に誓った覚えがあります。


2.勇気持って情報発信
   目に触れる記事は真実ばかりです。 その人間性と経営者としての責任を皆様にお伝えできる手段は昔は無かったと思います。 万人が同じラインから情報を発信し、共有できることは素晴らしいことだと感じています。そこからいただく励ましやコメントの数々は倍返しの勇気となって戻ってきております。
書くことに迷いがあることがありますが、書く作業(ネタ)に困ることは無いです。


3.気付き
  梅澤さんをはじめ学生諸君からブログを通じてたくさん考えさせていただきます。 それはとても宝になっていますよ。 皆さんのご質問は私も同じように悩むことがありますし、忘れてしまっていた経営の芯の部分を再確認させていただく時もありますから。
  書くことにより自分に落とし込める作業をブログでしているようなものです。感謝しております。


4.長渕剛さんにタオルを作りたい
  夢を持って商売をしていますが、発信しなければ、通じない想いもあるかと思います。 私は学生時代に心の支えとなって応援歌として励ましてくれた長渕剛さんに我が社でタオルを作って差し上げたいと思って書いてます。
夢を語れるのは恥ずかしいことでもなく、大事なことだと思いますから。


5.普段着
  日記を続けることはたやすいことでないと思ってますが、毎日アクセスしてお読みいただく方がおられると思うと日記としてでも心から我を出して書けます。 書くことにより文章力も上がると言い聞かせ・・・。
テラダという人間全体で書く! それが私のブログでの姿です。続けることが皆様への感謝の気持ちでもあります。 

6.商売
  商品作りにはたくさんの方がどんな商品でも携わっていますよね。それをタイムリーに発表できるのはブログではないかと思っています。 商品に携わった皆さんを代表して発信しています。 みんな喜びます。 それがいいんです。
取材につながることもあれば、お問い合わせもいただきます。 縁者が増えるその喜びがこのブログにあります。


7.貢献
  大きな会社でもなく、地位も名誉も無いですし、社会的に大きな貢献が出来るまでの器でもないです。 しかし、記事の中身次第で、初めてブログの記事をお読みいただいた方が心に響く記事が1つでもあればいいなと思っています。 手書きでないこのブログにも心が通じる記事を書いてそのたった1人でもいいから、読んでよかったっと思ってもられたらっと思いながら書いてます。  難しい内容は私の記事にはそう多くはありません。
でも、感じたままの記事を書けるこのブログサロンをとても愛しております。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo
   

2008年02月13日(水)更新

婦人雑誌

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

メリーチョコレートカムパニー社長・原 邦生さん
は日本にバレンタインフェアを取り入れた方である。

新保氏からこの原さんは日曜日の昼下がりはブランデー片手に婦人雑誌を片っ端から読むことが
習慣だと聞き、早速、どんなもんが婦人誌やねんろ?っと思い、本屋さんへ。

通常の通るラインとは違う本の陳列コーナーに陣取りながら、綺麗なモデルさんの
表紙にどうしても目がいってしまう。

ぱらぱらっとめくるとブランドの広告が目に飛び込み、綺麗な瞳のモデルさんが
微笑みを返してくれる♪

違う意味で充実感を味わいながら、山ほどある平台にしてある雑誌を全て目を通して感じた!

情報の宝庫はここに有り!である!


しっかりと雑誌ごとにターゲットも意味も時代の流れも隠れていました。

当社の参考になる雑誌は5冊ありました。

買おうかどうしようかと迷っていたら、息子が便所と言ったので退散・・・。



週末の昼下がりは餃子をつまみに婦人雑誌としよう!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2008年02月12日(火)更新

「中国製冷凍ギョ-ザ」中毒事件

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

何度も書きますが、私は餃子が大好きです。

「中国製冷凍ギョ-ザ」中毒事件・・・。


消費者サイドからより経営サイドから見ると背筋が凍る・・・。
携わる安全の食を真面目に追求している方々にまで及ぶ被害とは・・・。

会社は購入の決定権は0%。
すべて100%が購入券がお客様にある。


夢と経営理念を持ち会社がある。顧客サービスのもと宣伝や広告をする。
営業、販売する社員には家族もある。
さらに食となると生産者の力なくして安全で安定した供給はない。
物流で働くパートの労働力もひとつの風評被害によりたちまち崩壊寸前にまで
いく。

会社組織なら経営者はどういうことを考えるのだろうか・・・。


あんなけファンだったお客様が手のひらを返したように質問攻めと買い控え。

出来ることは今までと変わらぬ真心のある応対と商品作り。


飢饉普請(ききんぶしん)という近江商人の理念がある。
災いがあった時に蔵を建てたりして職人に仕事をさせて安定した生活をさせる。
私が出来ることは毎日、餃子を食らうこと。 それも馴染みのお店は必ず食べに行く!
そして一言! 「ご馳走様! また来るね!」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2008年02月11日(月)更新

滋賀県文化ゾーン

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

今日は本当に春かと思わせる暖かい日でしたので子供を連れて滋賀県文化ゾーンにある図書館へ行きました。

ここは文化ゾーンとして多くの家族連れや文化を愛する皆さんや学生の諸君で
にぎやかなところです。

びわ湖文化公園文化ゾーン1
園内の公園でお弁当を広げていただきました。
残雪があったので子供は元気に走り回ってました。
奥にはこどもの広っぱがそれこそ広大にあります!

びわ湖文化公園文化ゾーン2
滋賀県立図書館は落ち着いた館内でゆっくりと本を楽しめます。
昔と違って本の探し方も近代的になってますよね・・・。

びわ湖文化公園文化ゾーン3
滋賀県立近代美術館ではウィリアム・メレル・ヴォーリズ展を開催してました。


びわ湖文化公園文化ゾーン4

びわ湖文化公園文化ゾーン5
周囲には池庭があり、デートスポットにはもってこいの公園となってます。
四季折々の草木が見ることができます。
池には鯉がいましたよ。


びわ湖文化公園文化ゾーン6
夕照庵(せきしょうあん)の茶室があります。
びわ湖文化公園文化ゾーン7

びわ湖文化公園文化ゾーン8
おっと春を感じてしまいました。 梅ですね・・・。



滋賀県立図書館
滋賀県立近代美術館




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

2008年02月10日(日)更新

キッズゲレンデと温泉があるスキー場

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。

キッズゲレンデと温泉があるスキー場を滋賀で紹介してよと言われれば
知る人ぞ知る朽木スキー場であろう。
昨年は雪が少なく5日か6日間で営業終了してしまうというシーズンもあったが、
今年は雪質も良く絶好のちびっこゲレンデがあり、ファミリーにとっては一日、
子供と遊べるスポットである。

アクセスも高速要らずなので安価であるところも財布に優しい。

到着すると駐車場代が土・日などは普通車1000円支払うと目の前がゲレンデなので、子供のご機嫌はいいままゲレンデにIN出来る!
朽木スキー場1
これくらい近い!

朽木スキー場2
キッズゲレンデの入場は大人も子供も共通の500円だが入場せずとも隣接する
ゲレンデにかまくら作りや雪だるまなど色々と雪遊びできるスペースがあるから
大丈夫!

朽木スキー場3
柵の手前はプラスチックのスキー・スノーボードは利用できるようになっている。 プラスティック専用なのでその他は入場出来ないので注意ですよ。

朽木スキー場4
こんな感じで子供がプラスティックのスキー板でスキーに慣れるにはもってこいですよね!


朽木スキー場5
ソリのスペースは広く長くあるので大人も子供も大はしゃぎです!

朽木スキー場6
何がうれしいかって言われたら全長60mのキッズウェイ(歩く歩道)で、登り坂も楽々ってこれがいいがな!

最初は喜んで利用してましたが、あとはうちの子は走って登っていたけどね。 


レンタルスキー施設もあるが、遅く到着すると長蛇の列を覚悟で待ってくださいね。
※レンタルご利用の方は身分証明書(住所・氏名の確認ができるもの)の提示が必要です。


ゲレンデ自体の待ち時間や混み具合なんかは全くストレス無いのでいいですよ。

車でしか行けないゲレンデ。(送迎バスなど公共交通機関は一切無い)
ゲレンデサイドでお弁当を広げ晴天の下で無茶苦茶おいしかったです!
(食事するハウスもあるからご安心を!)

家族4人で3000円で一日楽しみました♪

隣接の天狗の湯(てんくう)で温泉に入って帰るのがいいですよ!
岩魚(いわな)の漬け丼おいしい~よ! 湯上がりにはプールサイドのラーメンも結構いけるよ!

どうぞ冬の滋賀へ!

朽木スキー場
朽木温泉てんくう



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【タオルはまかせたろ.com】
rogo

 
«前へ 次へ»

会社概要

タオルオンリーの通販サイト     【タオルはまかせたろ.com】 http://www.makasetaro.com オリジナルタオル製作専門サイト http://www.e-towel.net/

詳細へ

個人プロフィール

地元滋賀に拠点を置き、217局ある郵政公社を全て配達する独自ビジネスを展開。2009年第1回ECショップホームページコンテスト・エビス準大賞 受賞2008年経済産業省認定 関西IT百撰優秀企業2008年タオルソムリエ資格認定2007年全省庁統一資格入札取得2006年日本初のブログによるタオルオ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2008年2月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    今朝は直行だったので、いつものように朝一番にブログを書くことが出来なくて、昼になってしまいました。 先日ブログデ紹介させていただいた、新刊書「会社を強くする習慣」の出版記念パーティーが天王寺都ホテルで「熊本復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ」が開催され、招待を頂き出席してきました。 北は青森から南は沖縄まで全国から古芝会長さんから縁を頂いている方たちがお祝いに駆けつけて素晴らしい
  • 『本当にわかる地球科学』著者・鎌田浩毅氏 出版記念講演会のお知らせ from 酒井俊宏の「こんな社長さんに会ってきました!」
    このたびの熊本地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早く、もとの暮らしに戻れるように、ただただ願うばかりです。 今回は、弊社より『本当にわかる地球科学』を上梓(共著)されました、 京都大学教授・鎌田浩毅氏の講演会のご案内を申し上げます。 出版を記念しまして、鎌田先生のお膝元の、京都で講演会を開くこととなりました。 いうまでもなく、日本は火山列島
  • 経営者会報ブログに掲載していただきました! from チョコレート好き大学生の、おいしい優しい素晴らしいチョコレート
    授業でお世話になっている日本実業出版社の前川さんに、経営者会報ブログに掲載していただきました! 【学生・社会人との毎週一問百答】第274弾は「リズムを保つこと」について http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=131 何度もトラックバック…
  • 旅すること from それでもチョコレートを食べたい!!~チョコレートの表と裏と~
    反応が遅くなってしまいましたが、 僕が受講している「ブログ起業論」でお世話になっている、日本実業出版社の経営者会報ブログの企画「学生・社会人との毎週一問百答」で、僕の質問を取り上げていただきました! http://editors.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6…
  • レ・ミゼラブルと般若心経 from 株式会社創 eエヴァンジェリスト 村上 肇 の思考
    話題の映画、レ・ミゼラブルを観てきました(^^) 「Les Miserables(悲惨な人々)」は、私が書くまでもないですが、ヴィクトル・ユーゴー原作の歴史的小説、そして超大ヒットミュージカルの映画化。 19世紀のフランスを舞台に、徒刑囚のジャン・バルジャンが人としての正しい道を模索し、偉大なる聖人として生涯を終えるまでの物語である。 私は元々、ミュージカルは嫌い